goo blog サービス終了のお知らせ 

超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

超音波プローブの音響特性テスト(超音波システム研究所)

2024-11-26 20:04:45 | 超音波システム研究所2011
超音波プローブの音響特性テスト(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間接容器を利用した超音波照射

2024-11-26 19:39:12 | 超音波システム研究所2011

間接容器を利用した超音波照射


間接容器を利用した超音波照射
超音波1 28kHz 200W(MAX300W)
超音波2 72kHz 220W(MAX300W)
<超音波システム研究所 Ultrasonic System >


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波発振による相互作用を考慮した「超音波制御技術」 ultrasonic-labo

2024-11-26 19:29:02 | 超音波システム研究所2011
超音波発振による相互作用を考慮した「超音波制御技術」 ultrasonic-labo




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<衝撃波>

2024-11-26 19:14:51 | 超音波システム研究所2011

<衝撃波>
「これは、空気中の波(音波)が非分散
 つまり高音も低音も同じ速さで伝わるのに、
 水面波は低周波の音がより速く伝わる
 (これを分散という)のに起因している。

 土用波のくる頃沖へ出ると大きなうねりが
 小さな漣(さざなみ)をどんどん追い越して岸辺へ寄せることで、
 これもどなたも知っておられることである。」
 (柘植俊一のエッセイ より)
・・・・・・・・・・・・・・・・

このことは、
 高周波(80kHz以上)を利用するために
 ノイズとして発生する低周波(80kHz以下)の
 超音波洗浄における
 新しい制御方法のヒントになると思います

 音場(洗浄物・音響流・放射体・気泡)の条件に
 噴流や淀みによる
 複雑な状態について

 多数の周波数を
 同時に発生させないほうが効果がある場合の
 洗浄の実状を説明する
 重要な考え方につながるのではないかと考えています

アイデアの概要
 気泡の近傍で形成されるミクロ流を
 適切に自己組織化することで
 安定した
 洗浄力のある
 音響流が構成できるのではないかと言うアイデアです

超音波システム研究所

ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波専用水槽

2024-11-26 19:05:50 | 超音波システム研究所2011

超音波専用水槽


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験システムーーポリイミドフィルムに鉄めっきを行った部材を利用した超音波プローブの発振制御技術ーー(超音波システム研究所)

2024-11-26 18:44:50 | 超音波システム研究所2011
超音波実験システムーーポリイミドフィルムに鉄めっきを行った部材を利用した超音波プローブの発振制御技術ーー(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波スーパクリーナ(2980円)

2024-11-26 18:33:41 | 超音波システム研究所2011
超音波スーパクリーナ(2980円)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波プローブの伝搬特性(非線形特性、応答特性、相互作用)--ダイナミック特性を評価する技術--(超音波システム研究所)

2024-11-26 17:36:04 | 超音波システム研究所2011
超音波プローブの伝搬特性(非線形特性、応答特性、相互作用)--ダイナミック特性を評価する技術--(超音波システム研究所)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波の非線形振動現象をコントロールする発振制御システムーー対象物の表面を伝搬する表面弾性波をコントロールする超音波実験ーー(超音波システム研究所)

2024-11-26 17:34:19 | 超音波システム研究所2011
超音波の非線形振動現象をコントロールする発振制御システムーー対象物の表面を伝搬する表面弾性波をコントロールする超音波実験ーー(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波プローブの送受信テストーー非線形特性、応答特性、ゆらぎの特性、相互作用ーー(超音波システム研究所)

2024-11-26 17:33:55 | 超音波システム研究所2011
超音波プローブの送受信テストーー非線形特性、応答特性、ゆらぎの特性、相互作用ーー(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする