≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★無期懲役??★★被告の反省の物差し!

2010-11-01 16:52:46 | アンテナショップ★大好き
お題『善なるススメ』東京メトロで見かけたポスター。ちゃんと列に並ぼう…っていうマナーのススメ。ホントの言葉で話そうよこれから≪うー散歩≫…≪銀座1丁目から始まる編≫ 第1話~どうか、どうかお付き合いの程ボチッとお願いします。↓ある日の夕暮れ↓ブログのお仲間に以前薦めていただいた≪高知県アンテナショップ≫へ↓この正面に掲げられている文字&he . . . 本文を読む

★★怪しい好奇心★★それでも接近せずにはいられましぇん

2010-09-28 11:38:48 | アンテナショップ★大好き
お題『うっふっふ』表参道散策中に通過した店≪イタリアのブランド「MARELLA」(マレーラ)≫…。2階には南欧リゾート風のグランドカフェ『Cafe´ hors et dans』(カフェ・オール・エ・ダン)チョロリチョロリと何やら水が流れる音…。。はて、これが渋谷に流れていた渋谷川の音言葉にもできないアツイ思いこれから≪うー散歩≫…≪Echika . . . 本文を読む

★★琉神マブヤー★★ご当地ヒーローはカッコイイっす

2010-06-19 18:10:18 | アンテナショップ★大好き
お題『沖縄ヒーロー!!見参』コレは泣く子も黙る沖縄ヒーロー≪琉神マブヤー≫のドリンク。是非とも飲んでいただきたいっす琉神マブヤーかっこいいっすこれから≪うー散歩≫日比谷から始まる編 第5話~どうか、どうかお付き合いの程ボチッとお願いします。↓先日からご紹介している≪沖縄のアンテナショップ≫≪銀座わしたショップ≫という店↓コレは巨大な山芋~から芽が出ている様子アスパラガスのような . . . 本文を読む

★★丸かじり北海道~★★試食軍団♪ウォッチング

2009-09-30 12:18:18 | アンテナショップ★大好き
お題『これこれ。。。カチョカヴァロチーズ…覚えられんわ』このチーズ…最近では地元スーパーでも見かけるようになったんだけど。どうも名前が覚えられずヒトに聞けず食べ方もわからんというわけで毎回買いそびれています。【いよいよ調べた豆知識】カチョカヴァロとは、頭の小さい瓢箪型のチーズ。ところによっては洋梨型のものもあります。南イタリア南部では「カチョ」はチーズ、「カヴァロ」は馬 . . . 本文を読む

★★故郷大募集★★帰るところがあるって…いいな

2009-09-29 13:11:13 | アンテナショップ★大好き
お題『いいね秋田』コレは≪土鈴 (どれい)≫全国各地でみられるようだけど綺麗に彩られた外観といい振ったときの音色~いいね心が帰る場所気ままな≪うー散歩≫どなたか~この指とまっていただけますかご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。まずはじめに。。。【御    礼】日ごろブログを通じて仲良くしてくださっているヒガっぴ様がご自身のブログ≪思いのほか・・・≫において以前うーたまわーるどでご紹介した . . . 本文を読む

★★≪銀座インズ≫見だがおめだぢ★★億万長者も、お金は大事だよきっと。。

2009-09-28 12:04:04 | アンテナショップ★大好き
お題『夢の大盛りっ!これってお得じゃ』コレは≪銀座風月堂≫の860円ほどする3色マロンアイス。デザート皿でちんまりくるのかと思いきやうーたま家一同が食べ応えがあると実感する量860円あったら~本来、松屋とかB級グルメに走っちゃうんだけど…ココはスポンサーフルキアヌ君付の特典気取った銀座とは思えないおやつでした。シシカバブーひとつ食べませう気ままな≪うー散歩≫どなたか~この指とまってい . . . 本文を読む

★★≪アラ?現象≫★★『夏の香り』を思い出せ~~♪

2009-09-25 09:55:00 | アンテナショップ★大好き
お題『えーっと…いい男は忘れないんじゃなかったのか?』銀ブラの途中で見かけたこの看板。。≪HANBANG化粧品≫ってなんだ?『ほらほら、、韓国映画に出てるあの人だよほらほらほらほら。。。』とうー。≪アラキドン酸(ARA)≫積極的に摂ってる★★コチラ★★このドラマが好きだったんだぁ~気ままな≪うー散歩≫どなたか~この指とまっていただけますかご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。 . . . 本文を読む

★★池袋三越閉店ショック!★★《臨時ニュース》をお伝えします!

2008-09-26 10:45:01 | アンテナショップ★大好き
お題『女神の横顔』コレは池袋駅地下道にあるオブジェ。↓コレが正面から見たお顔↓そして、商業の繁栄を願ったこの像は銀座駅にもおります。↓正面…やっぱり、銀座のほうがピカピカ。『老舗百貨店の三越は最強…』幼い頃から、そう信じていたけれど、とうとう《池袋三越》は平成21年5月6日に閉店決定との事。店内にお客さんの数より店員さんの数の方が多くなって . . . 本文を読む