
お題『看板男は…この笑顔だよ』
うー散歩の途中でであったこの御方。
にんまりと顔いっぱいに笑う…
いい味出していました。
これから≪うー散歩≫…≪麻布十番編≫ ~第3話 ~
どうか、どうかお付き合いの程ボチッとお願いします。
↓冒頭の御方のいる店
↓このポーズを365日維持しているなんて
エライ
↓ズーム
↓突然、提灯のお出迎え
この色
このデザイン
シンプルだけど魅力在り
↓こんなところに座って
麻布十番で…おそとご飯もいいですな。
↓道端のレッド…な藝術品
↓其の名は≪カップル≫
先程の右と左が…
どちらが♂か♀かは不明。。
だけど、お二人さんはともかくラブラブ。。。なんだね。
↓麻布十番の散策中~見えた≪六本木ヒルズ≫方向
こりゃ、近いね
↓ご飯とは無関係な店の旗なんだけど
私には~ご飯茶碗に目があるように見えます
↓このあたりスクールゾーン
↓結構急勾配を彩る緑のツタ
↓その手前をズーム
名もなき藝術家なのか
作品名も作者も不明…だけど感動で波打っています
≪うー散歩≫…≪麻布十番編≫~第3話~
本日、 13 枚 でご紹介させていただきました。
少しでもオモロイと感じていただけたら
どうか、ボチッとお願いします
全身真っ赤な男の人、笑顔でいらっしゃいませって言ってるんでしょうね(^▽^
ズーム写真で見せていただくといっそう楽しかったです。
天気の良い日にこうして外にもテーブルがあると外で食べたくなります^^
道ばたにいろいろ珍しい作品が飾ってあって
立ち止まってみたくなりますね^^
こちらではあまりビルを見ることないので高層ビル画像にも見入ってます^^
応援のぽちっ♪
麻布十番、私の地元、古い店も有れば、新しい店も沢山有ります。
駅が出来てから、来る人も変わりましたね。
なるほどな笑顔ですね~
そしてこの姿勢ではどうなんでしょうか。
昨日どこかのブログで見ましが作り笑いでも脳はみぬけないとか。
笑顔はいいことですね。
ご飯茶わんに目・・・。相当お腹が空いているときに目にされたのでしょうか??
でも、見えないこともないですね(笑)
なかなかコメを残す余裕が有りませんが、
こちらの記事は楽しく拝見しております。
では、、、
いつもながら、・・・・・・。
感心しきりです♪
見せていただき、siawase気分です。
ブログ交流って、いいものですね。
本当に、・・・・・・。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
この笑顔で365日 ご苦労さまで~す。
提灯のお店
私も このアイデァ買い!です。
しゃれた使い方をしていますー
入りたくなりますよねー
外でランチなどイタダイチャイマス~
「赤」のカップル
どっちが ごっちか? でも面白いで~す。
波板の?も又 面白いよ~
こんなの探すのって楽しいそうです。
私もきっと立ち止まってじーと見ていますよー
面白い???有り難うございました。
♪いつもいつも
うーたまわーるどをご覧頂き
コメント&真心のボチッ
厚く御礼申し上げます
ありがとうございました。
お返事をお伺いに代えさせていただき
朝食&お弁当製造後
皆様方のもとへ
コメント頂戴した順に
お伺いさせていただきますので
今しばらく
お待ちいただきたく
お願い申し上げます
すっかり街に溶け込んでいます。
麻布十番もすっかり変わったようです。
店の看板や建物などいろんなところに
興味を持つうーたまさん・・・
これからも街歩きを楽しんでください。
ちょっとした空間に、小粋なオブジェが
置かれている。そんな風景に町としての
センスを感じます。
さて、今朝の佐渡は梅雨という感じの
空模様です。音もなく路面を濡らす雨が
朝から降っています。