≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★芭蕉の愛した~★★那谷寺(なたでら)…秘境ここにあり…

2009-08-24 08:45:54 | 北陸の旅
お題『棟梁(とうりょう)ザル』

コレは≪高野山 真言宗別格本山 那谷寺≫にてみっけたお猿。

頭をなでると苦難がサル、ご縁(猿)が授かると評判。

体長20cmの可愛らしいボディーは

ヒノキを丁寧に彫り上げたものです。

皆様とさっそくチクリンしてみましょう。




終わりはないよ




いよいよ、新デジ持ってうー旅≪第14話≫

どなたか~この指とまっていただけますか


ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。



↓それでは…≪石川県小松市≫の≪那谷寺≫ご案内しませう



↓奈良時代の初め ≪泰澄法師≫によって名づけられた≪自生山 岩屋寺≫。

この≪山門≫をくぐって



↓左手にて…≪金堂華王殿≫…この寺の法会はすべてココで行われています

ここで御朱印帳を書いていただきます



↓両側を樹齢数百年の木々が見下ろしています。

さあ、

ヒグラシの声を聞きながら~この参道を歩いていきませう。



↓何でしょう~あの白い物体は



↓池のほとりでくつろぐ…白鳥でございます



↓やがて池の向こうに不思議な光景が



↓お掃除していらっしゃる小僧さまの脇を通らせていただきます



↓やがてこの立て札



↓ぱっくりと割れた岩が、こちらに笑いかけてきます



↓更に高いところへ…≪本堂(拝殿)≫…≪重要文化財≫



↓次はコチラ



↓森の奥にこんなステキな空の鏡がありました



↓天と地を結ぶ緑…ビューティフルでございます



↓由緒正しい≪三重塔≫…≪国指定重要文化財≫



↓先ほど1枚目の≪棟梁ザル≫がいるこの朱色の橋が

更に奥へとつながっていきます



↓橋の向こうに

先ほどのぱっくり割れた岩≪奇岩遊仙境≫が見えます



バッテリーが切れたのでぺ3.6カメラマンのを拝借

↓わずか三千円にて

ボケない病気にならない事を願い

白寿観音様の胎内に写経巻物を奉納できるそうです。



↓≪芭蕉句碑≫…≪石山の石より白し秋の風≫

元禄2年8月5日

ここ那谷寺を訪れた松尾芭蕉がこの句を詠んでいます。



どきっとします



↓夕方…だんだんあたりが暗くなってきました

韋駄天にて帰ります






というわけで。。。

この記事では全部で22枚で綴らせていただきましたが

ご覧いただけることができましたか?




信じられる力を




まだまだ続く≪うー旅≫

未だ新デジカメで撮りも撮ったり500枚~

遅ればせながらの~更新ですが。。

~オモロイと感じていただけた方、

どうかボチッとお願い申し上げます




最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マグロ君)
2009-08-24 09:43:49
絶景だ~行った気分~

うーたまさん~うらやましい~


ぽちっと!
返信する
マグロ君殿へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-08-24 10:14:43
おはようございます
♪コメント&貴重なボチッと
有り難うございます

北陸の旨いものを知り尽くしたマグロ君殿に
いろいろ教えていただきたいと存じます。

那谷寺~ブログにて
見てくださって有り難うございました

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Unknown (キッチン*レター)
2009-08-24 15:09:43
こんにちは。
万歩計の数字が一気に増えそうなお寺さんですね^^;
岩がパックリ割れている風景。
ホントに笑い掛けているみたいですね♪

返信する
那谷寺 (☆kangeki☆)
2009-08-24 15:10:50
ええ、ええ!有名ですよね。。
一度伺いたく思っておりました。
>頭をなでると苦難がサル、ご縁(猿)が授かると評判。
それはそれは!!私めも一緒にチクリン・・・
これで諸事うまくいきますね
重要文化財の本堂や三重の塔・・威厳がありますね。合掌・・・
お掃除小僧 他人の様な気がしません。
私がお掃除好きな訳では無く~~
同一のお小僧さんが境内にいらっしゃいます。
あ~お掃除しなくっちゃ・・・
その前にポチッと~
返信する
キッチン*レター様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-08-24 16:19:11
こんにちは
♪コメント有り難うございます

那谷寺…二時間近くかけての参拝
ご一緒に楽しんでいただき
有り難うございます

深い森の奥にある神聖な場所…
本当に素晴らしいお寺でした

これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
☆kangeki☆様へ ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-08-24 16:30:17
こんにちは
♪コメント&貴重なボチッと
有り難うございました

そちらにも
お掃除小僧様がいらっしゃるのですね
とても暑い中で頑張っていらっしゃるお姿に
手をあわせてまいりました。

森の奥の那谷寺…
永平寺とはまた異なる感動をゲットしてまいりました

棟梁ザルもご一緒に楽しんでくださって
本当に有り難うございました。

急な階段と山坂超えての二時間
こうして見てくださるおかげで
撮ってきた甲斐がありました。

まだまだ続くうー旅
引き続き応援の程お願い申し上げます。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
那谷寺 (ヒガっぴ)
2009-08-24 20:43:15
歴史を感じさせる風格のある門に
きらびやかな金堂華王殿
永平寺に続いてこちらも見応えありますね♪
そして、キレイに空を写した鏡池が素晴らしい~☆
デジカメでバッテリーが切れたら一大事~><
ぺ3.6さんのカメラがあってよかったですね^^

返信する
ヒガっぴ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-08-24 21:55:04
こんばんは
♪コメント有り難うございます

那谷寺…ブログにて楽しんでいただき
有り難うございます。

深い深い森の中に
こんなに壮大なスケールで造られたお寺
紅葉の季節にも行ってみたいです

バッテリー取り替えるのすら
ままならない私…
勉強不足であたふたしちゃいました

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
こんばんわ! (マスター)
2009-08-24 23:05:47
那谷寺はオラが若かりし頃に行きましたね~
中々の奇岩具合でしょ!
その那谷寺近くの山代の温泉街とか片山津の温泉街とか東尋坊とかは以前にはかなり回数を行きましたんで懐かしく観させて貰いましたよ~
返信する
マスター殿へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-08-24 23:13:46
こんばんは
♪コメント有り難うございます

お久しぶりです
お元気そうなご様子何よりです。

那谷寺~昔と変わっていませんでしょ
橋のお猿さんも覚えていらっしゃったかな。

東尋坊などなど
過去の記事も見てくださって
本当に有り難うございました

北陸は以前から出かけてみたかったので
おかげさまで思い出深い旅になりました。

まだまだ続くうー旅
引き続きお時間のあるときに
見てやってください

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する