≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

うーたま&現役時代の佐藤和弘も螺髪?

2006-09-20 19:15:14 | 植物
お題『とうもろこし君の螺髪とうーたまの掌』。

『とうもろこし君の芽が出てるね。とうもろこし君のつぶつぶが大仏のアタマみたいなの』とうーたま。早速携帯カメラで一枚撮りました。
芽が目立たないので、初公開のうーたまの掌を‥かざして撮らせていただきました。

『螺髪‥って書いて、【らほつ】っていうんだよ。ケトル先生が奈良時代の学習のときに、螺髪の模型を作ってきてくれたんだよ。』とぺ3.6。
『ほほぅ』とうーたま。最近ぺ3.6から教えてもらうことが多くて、最近‥立場が逆転していますへへへ
『うーたまの天然パーマも現役時代の佐藤和弘さんも、螺髪かな』とうーたま。
アホな母の質問には答えることなく‥ぺ3.6は勉強を続けています。


『奈良の大仏ってさ‥二回ほど火事にあってるらしいね。』
『ああ、東大寺盧舎那仏像(とうだいじるしゃなぶつぞう)ね‥』ってさ。

うーむ私‥ってぺ3.6に完全に負けてます。







最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
りな母さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-21 13:28:24
こんにちは

♪ご来店&コメント有り難うございます



午前中テンちゃんに連れられ、とげぬき地蔵へお参りに行ってきました。

そのため、返事が遅くなってスンマセン





②は馬でもいいですね



さすが、りな母さん‥応用編ですね。



ぺ3.6‥まだまだツメがアマイです

誉められるようになるまで

まだまだまだまだ‥



うーたまの太った掌‥楽しんで頂けてよかったです。

全部はPCが故障するかもしれませんので

痩せしだい部分的にします。

へへへへ



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
のりのりさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-21 13:22:28
こんにちは

♪ご来店&コメント有り難うございます



午前中テンちゃんに連れられ、とげぬき地蔵へお参りに行ってきました。

そのため、返事が遅くなってスンマセン



1つ覚えたと思ったら何も覚えていなくて、知っていたことも一緒にどこかに飛んで行ってしまって→ワタシもです



へへへ



うーたまの手‥でかくはアリマセンが

太ってますへへへ

もぅ少し痩せたら‥部分的にお披露目しまっせー



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
東大寺るる・・・?? (りな母)
2006-09-21 11:40:52
ぺ3.6さんすごいですね

完全に私負けてます。どうしましょう?

昨日の問題もやっぱり②が間違っていました。私は馬かと思いました。

子馬(こうま)と馬子(まご・馬子にも衣装の)ちょっと強引だなあと思ったのです。



ところで、とうとううーたまさんご自身が登場しましたね。素敵な手、アップにして拝見させていただきます。
返信する
 (のりのり)
2006-09-21 10:23:50
おはようございます~♪

うーたまさんの手と、大仏様の頭をありがたく拝見させていただきました。

ぺ3.6さんの知識、凄いですね!

私はどんどん忘れていっています・・・。

1つ覚えては1つ忘れだったのが、1つ覚えたと思ったら何も覚えていなくて、知っていたことも一緒にどこかに飛んで行ってしまっています・・・。

あぶないです・・・。

返信する
くろさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-21 09:37:52
おはようございます

♪ご来店頂きコメント有り難うございます



おゃおゃ、天然パーマなんですかおそろですね。へへへ

祖先を辿っていくと‥お仲間ですかネ



意外と多いですね~天然パーマ。

うーたま族もトトロ族もみんな『螺髪』です。

螺髪‥その度合いもさまざまですね~。

螺髪指数なら負けませんね

そぅそぅ雷様かなははははははははははははは



これからもヨロピク東京は過ごしやすいと天気予報で言ってましたが‥

ありゃー嘘です暑いですよ

ではでは
返信する
私も! (くろ)
2006-09-21 09:27:43
「螺髪」の「螺」は、巻貝のことで渦巻き状になっているそうですが、貝というより・・・以下省略(笑



私も天ぱーです。今は矯正縮毛パーマをしてストレートになっています。
返信する
杉の子さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-21 08:34:16
おはようございます

♪ご来店頂きコメント有り難うございます



大仏様のアタマに恐れ多くも、手をかざさせていただきましたへへへ



ぼちぼちのなかは‥

知恵ですかね

煩悩だったらスンマセン



とうもろこしの美味しさに最近ハマッテマス



実りの秋‥すでに走り出したばかりですが

パワーゼンカイ‥気をつけないと‥服が入りません



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
38度線さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-21 08:28:09
おはようございます

♪ご来店頂きコメント有り難うございます



とうもろこしの螺髪を楽しんでいただけましたかへへへ



アオハタのスイートコーンが好きでしたが、

やっぱり電子レンジでチンが一番好きです

美味しいですよね



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
うーたまさんの手! (杉の子)
2006-09-21 00:05:54
こんばんはー

杉の子 職業柄 

「こ こ これは 大仏さんの頭」

と 思ってしまいました



さらに うーたまさんの手が拝見できて

感涙にです・・・



さて この「ぽちぽち」の中には

何が入っているのでしょうか



うーたまさんの 限りない知恵がぎっしり詰まってるんですよー
返信する
目の付け所 (38度線)
2006-09-20 23:39:25
こんばんは。

とうもろこしを見て螺髪を発想するなんて、目の付け所が違いますね。

そういえば、頂髻相を彷彿とさせるとうもろこしを見たことがあります。

でも、そのときは考え及びませんでした。



返信する
みちよママさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-20 22:33:05
こんばんは

♪ご来店&コメントおおきに



おゃおゃ‥みちよママさんもお仲間ですか

みーんな祖先は同じですねへへへ

ヤダ

まぁ遠慮なさらずとも



縮毛矯正で直る‥素晴らしいですね

文明のチカラにも負けないうーたまの「螺髪」でごじゃります。



これからもヨロピクではでは明日も元気にチッチキチーキラキラ
返信する
Unknown (みちよママ)
2006-09-20 22:23:34
ワタクシは子供の頃、見事な「螺髪」でございました(自爆)

大人になってからは縮毛矯正をかけております。

返信する
happyさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-20 22:15:04
こんばんは

♪ご来店&コメント有り難うございます



天然パーマ‥おそろいですねきっと祖先を辿っていくと同じかも‥へへへ



そぅそぅストレート憧れですよね。



なんか降って風がふいていたりすると‥

やまんばみたいになっちゃいます。

螺髪指数ならワタシは負けませんよ~

へへへ



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
他人に思えません (happy)
2006-09-20 22:06:08
何故かって

うーたまさん時折、テンパの情報書かれていましたよね。

happyの髪の毛も水分含むとボーボーになって悩ませてくれます。

無い者ねだりでストレートに憧れています。



ぺ3,6ちゃん日一日と、頼もしい限りですね。
返信する
westさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-20 21:59:55
こんばんは

♪ご来店&コメント有り難うございます



らほつ‥覚えてお徳かどうかわかりませんが、

とりあえず読んでくださって感謝感激です



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ホンモノ (west)
2006-09-20 21:44:31
こんばんは。

美味しそうなトウモロコシですね。

こうしてみると確かに、大仏の‥

なんでしたっけ?

らほつですね。
返信する
chaiさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-20 20:30:34
こんばんは

♪ご来店&コメント有り難うございます



毎回くだらないお話にお付き合い頂き

スンマセン



何でも仕入れたネタはどっかで披露しなけりゃネへへへ



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
へぇ~へぇ~ (chai)
2006-09-20 19:22:57
なるほど~勉強になりますね~

「螺髪」ということを初めて知りました

ひとつ賢くなりました。

誰かに自慢してやろう~



とうもろこし、ホントに大仏様のアタマみたいですね。何だか可愛いです

返信する