≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

赤ら顔の美少年?‥の作品【ぺ3.6の100作品記念】

2006-09-20 12:45:52 | ぺ3.6作品
お題『あまがえる』

これは、ぺ3.6が小学5年の夏に友達に描いた絵手紙です。

『あまがえる』    ぺ3.6作

もういいかい まぁーだだよ
夕立前に かくれんぼ

息をはずませ しがみつく
手をはなさずに
持ちかえて

仲間は 君だと
ケロと鳴く

『うーたま、私って赤ら顔』とぺ3.6。
『‥いつもの色だよ。』とうーたま。
『いい顔の人は赤いんだよ~。ほーれ』と国語の答案用紙を見せてくれました。
『第①問退◆と◆水◆には【行】っていう字がはいるんだね‥』
『そぅそぅ◆は二通りの読みになるんだよ。退行(たいこう)と行水(ぎょうずい)だよね。』
『第②問子▲と▲子▲には【?】という字が入るのでしょか
第③問乱■と■露■には【?】という字が入るのでしょか
第④問真▼と▼顔▼には【?】という字が入るのでしょうか

『だからアタシって顔が赤いんだ~』とぺ3.6。
暇な人‥この問題を解いてみてちょ

※意外にもみなさん考えてくださっておおきに
正解は↓にずずーっとコメントの最後のほうに追記しましたのでヨロピク

正解したって、賞品はありましぇん
ちなみに‥うーたまはアホらしくて顔がブルーなオバチャンでっせ

亜麻色の髪の乙女って曲あるけど‥亜麻色ってどんな色なんやろ
うーたまは、焼栗色の髪の乙女かな。





最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あー (yuzriai)
2006-09-20 12:56:53
ブロンド美少女のことだよ
返信する
yuzriaiさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-20 13:09:05
こんにちは

♪ご来店&コメントおおきに

そぅそぅ私のことねへへへ
返信する
つづき (yuzriai)
2006-09-20 13:11:46
問題はわからなかったらどうしよーと思いましたが無事わかりました。

正解かどうかは怪しいかも(笑)
返信する
yuzriaiさんへ感謝の気持ちⅡ (うーたま)
2006-09-20 13:17:01
どうもどうも考えてくださって

ありがとでした。

大丈夫ですよ~

たぶん正解でしょう

これは粗品です‥どーじょ

いゃいゃ‥そんなに遠慮なさらずとも

‥まだまだありますからどーじょ
返信する
私も‥ (ヒマラヤ星人)
2006-09-20 13:22:41
こんにちは。

ここで正解を明記するような無粋な男ではないので。

贈り物ひとつ、頂戴していきます。

脳年齢、まだまだ現役なり。(笑)
返信する
え~~と (りな母)
2006-09-20 14:30:49
これでいいのかなあ~~

書かない方がいいんですね。

③はたぶん大丈夫。④は話の流れからこれ

②はあんまり自信なし・・・

うーむ私、中学校に入れないかも



ぺ3.6さんの絵手紙、いつもながら味がありますね。大好きです
返信する
し・が・み・つ・く (38度線)
2006-09-20 15:08:05
こんにちは。

アマガエルに負けず、しがみついている小鳥を見つけました。



台風が通過した17日の夕方、物干しに全身ずぶぬれの小鳥が、しがみついていました。

少々の物音にも動けなくてじっとしています。

写真を、と思いましたが、三脚を据えたり戸を開けるなどして騒がしいと、怖がると思ってそのままにしていたら日没後にはいなくなっていました。

元気で飛び立ったのでしょうか ?



返信する
ヒマラヤ星人さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-20 15:55:09
こんにちは

♪ご来店&コメント有り難うございます



お答えを考えていただき感謝感激です



早速これどーじょ

粗品でございますへへへ



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
りな母さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-20 16:01:43
こんにちは

♪ご来店&コメントおおきに



たぶん正解ですよ

②もねへへへ

これどーじょ



たまーに子どもの勉強しているテキスト広げると

うーむって唸ることあります。

だんだん専業主婦で使わなくなったアタマが‥

私の場合キーキー音を鳴らしています。

こわれた機械みたいにネ



ぺ3.6の絵を気に入って下さって感謝感激です

りな母さんに誉めていただけて喜んでます



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
38度線さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-20 16:05:18
こんにちは

♪ご来店&コメント有り難うございます



小鳥も台風のパワーにさぞかしビックリしたことでしょうね。



横殴りの雨と風を

無事に避けることができたならいいですね。



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する