



ぺ3.6小学2年絵手紙風図書係おすすめ本ポスター。



久々に、うーたま作絵手紙で『葡萄』を描いたら


絵手紙の師匠ぺ3.6は、カエルを題材にして、これまで沢山の絵手紙を描いてます。

学校から帰ってきて‥なにやらご立腹


聞くところによれば‥ランドセルを置く棚の上に、大きな水槽が合って、飼育係が水をかえない為に、金魚が飛び跳ねるたびにぺ3.6のランドセルが異臭にまみれるそうです。
なかなか大きな金魚

クンクンクン

ファブリーズも空気清浄機も効果なし

困ったものですぅ~

うちにも去年までメダカいましたが、気温が高くなるとやはり水かえは、まめにしないと‥脳みそバ~ン






『水かえてください


それに金魚の健康にもよろしくありません・・かな?
飼育係の子が早くお水を替えてくれるといいね。困ったもんだ
♪ご来店いだき、コメント有り難うございます。
今日も飼育係‥さぼってます。
メンバー全員が女子らしいので、なかなか行動するにもじたばたするようです。
ケトル先生が何も言わないので‥このまま
今学期終わるまでドブかも。
描いた作品に見えます。
鶴太郎がへたウマ文字を書くみたいに。
専門家ではないのでよくわかりませんけど
大人になって凡人になったらつまらないなと
勝手に思ってます。
♪ご来店いただき、いろいろな記事にコメント有り難うございます。
わーい、超~嬉しいですぅ!
ぺ3.6のことを画伯などとお呼びいただき、恥ずかしいやら何やらで‥恐縮しています。
うーたま家はおもちゃをぺ3.6に買ってやらなかったため、小さいときからちょこまか絵を描き遊ぶものを自分で作ってきました。
巷の子に比べ時代や流行にうといところがあります
まぁ、美術の道に行きたいとは考えていないので‥ふつうのオバハンになるのかなー
ぺ3.6のオバハンになる頃は‥
うーたまは、完璧なオバァ~チャンでっせ
それがうーたまです。
今日の絵もとても好きです。
水面に浮かぶ小さな波も、空を飛ぶ鳥の影も‥
ぜーんぶ映っていてすごいです。
ヨウイチさんの『大人になって凡人になったらつまらないな』と同感ですが、
どんな道に進んでも
ぺ3.6さんが絵を描き続けてくれるのを
期待してます。
すみません、ヨウイチさんへのコメントを拝見させて頂いて、
1人肩を震わせながら笑っています
チッチキチーと言いながら杖を・・・・・・
ダメです、指に力が入りません・・・
飼育係りさんたちが早く水の入れ替えをしてくれますように~
ダメだ~~~
♪ご来店いただき、コメント有り難うございます。
ぺ3.6の絵を気に入ってくださって感謝感激です。
ぺ3.6は、JIS先生にはイイ点をもらえないかもしれませんが‥お絵描きは続けていくのだと思います。
おかげさまで、こうして皆様方に見ていただくことが出来て、ハッピーカムカムでございます。
♪ご来店いただき、コメント有り難うございます。
肩の震えは治りましたか~
オジャマタクシはいかがでしたか?
うーたまポップコーンのように、はじけてスンマセン
一日一甘の生活にピリオドを打ち、これからは
一日一ギャグに徹します
ダメです、まだ震えています・・・
『おじゃまたくしの運動会』ぺ3.6さんは観察力が本当に素晴しいですよね!!
おじゃまたくし達の動き、カエルさんたちの表情。
ぺ3.6さんの絵は生き物がとても生き生きしています
命を大事にするぺ3.6さん、これからも楽しく絵を描かれますように~
ぺ3.6の絵を誉めてくださって有り難うございます。
JIS先生からは、ろくでもない点しか頂戴できないであろう図工
まだまだぺ3.6しょぼくれません。
ドンマイなのです。