≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★≪必笑だんご剣≫を世界に★★改心させてパラダイス!!

2009-01-09 16:41:44 | 眺め
お題『御主、ぜんまいざむらいでござるか…?』

夕暮れにJR京葉線≪葛西臨海公園駅≫ホームにて
電車を待っていると
…あんまり夕日がキレイだったものだから…
つい撮ってみました。

見知らぬ女性と
なななななんと≪ぜんまいざむらい≫

↓ほんのわずかな時間のうちに



↓お日様は急ぎ足で沈んで行っちゃうのネ



↓ちなみに、この観覧車は本名…≪ダイヤと花の大観覧車≫。
日本最大級との事。(直径111m全高117m)
近日、ご紹介しますのでお楽しみに



ところで~皆様方は朝テレビをご覧になってますか
うーたまは毎日お弁当作りを終えると
マッタリと
教育テレビ(子供向けな番組ばかりだけどネ)楽しんでいます。

特にはまっているのは…やっぱり≪ぜんまいざむらい≫

以前うーたまわーるどでも記事に載せたことがありましたが

なかなか濃いキャラクター揃いでやっぱり面白いっす


必殺技は、
「ぜんまいざむらい音頭」のリズムに乗って腰の≪必笑だんご剣≫を振り、
先についた団子を投げて相手に食べさせ悪人を改心させるもの。

団子を食べた人はそのおいしさで幸せな気持ちになり、
自分のしたことを反省して改心する…

実に単純明快なんだけど…一度見たらやみつきです。

公式サイトはコチラ

是非、一度ご覧下さい。

小学生に親がタバコを黙認していたり
万引きを見逃したり
ワケわかめちゃん(うーたま語;挙動不審な奴ら)が毎日現れて
その都度、血圧アップ

≪必笑だんご剣≫の世界規模の発注を急がねばなりますまい。

ぜんまいチャチャ






≪激励のボチッと≫有り難うございます

これからもヨロピク



最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マグロ君殿へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-01-12 12:48:12
こんにちは
♪コメント&ボチッと有り難うございます

いゃーーー
アマゾンで買った安いデジカメですし
お恥ずかしい次第です

今日はお仕事はお休みですか?
うす曇で寒いけど
いい日でありますように

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
のりのりさんへ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-01-12 12:41:38
こんにちは
♪コメント有り難うございます

ブログのお仲間の中で最も
この観覧車をご存知の
のりのりさん…にこうして見ていただけて光栄です

ぜんまいチャチャ~の歌は
いまや
耳にこびりついて離れません

必笑だんご剣
是非ご一緒にどーぞ

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Unknown (マグロ君)
2009-01-12 11:22:13
綺麗な夕日~

カメラの腕・・・上級者ですね~うーたまさん!

ぜんまい侍~みた事あります~


面白いですよね~


ぽちっと!
返信する
おおっ!この観覧車はっ!! (のりのり)
2009-01-12 09:17:20
おはようございます♪
こ・・この観覧車はっ
ディズニーリゾートに向かう途中必ず目に入るあのちゃんですかっ
車で向かう途中、このを見えてくると、
もうすぐだっ・・もうすぐつくんだっ!!
と気分も上がってくるんです。。。
『ぜんまいざむらい』娘達もよく観ています(夕方放送分)♪
飛んでくるおだんご・・一度食べてみたいです。。

返信する
お気楽さんへ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-01-11 22:00:09
こんばんは
♪コメント有り難うございます

お返事がすっかり遅れて
スンマセン

大観覧車と夕日を見てくださって
有り難うございました 

ぜんまいざむらい…
お孫さんとご覧になられていたのですね
必笑だんご剣ですさんだ世の中が
ハッピーカムカムになるといいですね。

その後
囲碁の得意なお孫さんは
大きくなられたことでしょうね。
お健やかなご成長をお祈りしております。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
☆kangeki☆様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-01-11 21:54:08
こんばんは
♪コメント有り難うございます

すっかりお返事が遅れて
スンマセン

夕日を見ていただけて光栄です。
有り難うございました。

今日はまんまるお月様が出ていて
空気も済んでいるので
夜景がきれいですよ。
ぱぱっと素敵に撮れたらいいですね。

「みんなのうた」
たくさんご存知なのですね。
貴女様の優しい歌声でお嬢様方が当時楽しまれたのだとお察しします。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください


返信する
ぷうさんへ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-01-11 21:47:00
こんばんは
♪コメント有り難うございます

お返事が遅れてスンマセン

JR京葉線に以前通勤で乗られたとの事…
懐かしく見てくださって
本当に有り難うございました

幕張もずいぶん開発が進んで
楽しみな地域になりましたね。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
う-たまさん....こんにちは (気楽*道楽*娯楽より.)
2009-01-11 17:29:29
ハィハィ 大観覧車 と 夕日 見事にうっされましたね...素晴らしい で--す.
そして ぜんまい侍は 孫と一緒の時に 見ましたよ...思いだしました...

う-たまさん...頭の柔らかいのは こういうもの
を 見てるんだと 改めて 感服で--す.
又 遊びに 来ます.
返信する
(*^_^*) こんにちは☆ (☆kangeki☆)
2009-01-11 13:43:47
綺麗な夕日!!
お!!と思ってカメラを持ちに行って帰ると
もう居ないんですよね・・・早っ
夕日に映える観覧車最高の時間・・お裾分けありがとうです。
昨日、随分昔から今までの「みんなのうた」
意外にも知ってる唄が沢山あってしてました。
観覧車ぐるぐる若い頃、よく乗りましたね~~!
返信する
おはようございます! (ぷうさん)
2009-01-11 05:39:18
そうですか!
ぜんまいぶらんこですか!
・・夕暮れにJR京葉線≪葛西臨海公園駅≫
懐かしいです!
幕張勤務が数年ありましたので、この京葉線もよく乗りました。

只今、錦帯橋ライトアップ中です!

では、また
返信する
アロマハート様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-01-10 22:49:15
はじめまして
♪コメント有り難うございます

ディズニーランド…
ココ葛西臨海水族館から至近距離ですね

見てくださって有り難うございました。

これからもヨロピク感謝の気持ちをこめて
返信する
Unknown (アロマハート)
2009-01-10 22:38:12
デズニーランドって何年前にいったかな??
懐かしいわ~
返信する
ROKO様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-01-10 22:20:06
こんばんは
♪コメント有り難うございます

そぅそぅ
ディズニーランドに行くときは
必ずコノ風景は見ることができますね

私も
今回チケットに書いてあった事から
『へぇーー、デカイ』と再確認した次第です。

一台が6人乗ることができるそうですが
うーたま家一同で
なんだかきしむような錯覚をおぼえましたふっふっふ

ピタゴラスイッチのアリゴリズム体操のどっちかの御方が
うーたまと同じ街にお住まいと知り
スーパーとかで
いつかあったら楽しいだろうな~と
密かに期待しています。
お目にかかったら
ご一緒に体操していただこうと~

朝…最近殺伐としたニュースばかりなので
ついつい教育テレビへ
癒しを求めて見に行っています。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
教育テレビ (ROKO)
2009-01-10 22:05:02
最近あまり見ていませんが、(ん~何しているのか記憶がないのがコワい)
時々みると、面白いな~って思いますよ。
ピタゴラスイッチは、夫が好きですね。あの、
番組の最後で玉がころころ転がって、ストンと
入る仕掛けがたまらないらしいです。

この観覧車、ディズニーランドに行く時は
必ずセットで目に入ります。
乗ったことないので、そんなに大きいとは
つゆ知らず。記事を楽しみにしております。
返信する
ゆうしゃケン様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-01-10 21:47:24
こんばんは
♪コメント有り難うございます

お孫さんとともに
ご覧になっていらしたのですね

教育テレビはホントに面白いですよネ。

おとーーさんスイッチならぬ
うーーさんスイッチを作り
いろいろ遊べそうです

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
見てますよ! (ゆうしゃケン)
2009-01-10 21:41:55
私も家にいる時は、孫たちと見てますよ! ピタゴラスイッチもその発想に驚いています。夕方の時間ですけど、孫たちも見入ることがあります。最近の教育TV は面白いです。体であそぼも楽しいです。
返信する
きなこさんへ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-01-10 21:09:57
こんばんは
♪コメント有り難うございます

ジェットコースターは高血圧の私には毒なので
乗れませんが、
観覧車は楽しいですよ

今日みたいな日は
風が強めに吹いていたので
スリルとサスペンスも
味わえたかもしれません。

雲がなければ富士山も
らくらく望めるようで…
関東一円を望めるらしいです。

いつかこちらにおいでの際は
乗ってみてくださいね。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Nasbonさんへ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-01-10 21:03:46
こんばんは
♪コメント有り難うございます

今日は越前屋のもとへ出かけていたので
お返事が遅れてスンマセン

間違って(笑)見ちゃうんですね

必笑だんご剣…是非次回は
思い出していただければ幸いでございます。

朝は、謎イ子ども番組で
マッタリ過ごすと
脳みそに癒しを感じますよ。

にほんごであそぼうとか
ピタゴラスイッチのついでに
どーーーーーぞ

これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
おっきい~(^o^)丿 (きなこ)
2009-01-10 20:58:50
観覧車…好きなんですよ(^^♪
どこへ行っても、あればたいてい乗ってますね。
日本一の観覧車♪乗ってみたいな(^o^)丿
お台場のみたいに、箱ごと貸し切りもできるのかしらね?
返信する
おミミ殿へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-01-10 20:57:01
こんばんは
♪早速おいで頂きコメント有り難うございます

超~超~うれPぃです。

ホントに有り難うございました。

今日はちょっと出かけておりましたので
お返事が遅れてスンマセン

私は絵心など全くなくて
お絵描きフレンドといっていただくと
申し訳ない気がしますが
うちの旦那(とろろ)はサラリーマンの余暇としてペンタブレットで描いています。

先ほどうーたまわーるどのブックマークにお近づきの印に
入れさせていただきました。

万一不都合な場合は
おっしゃっていただければ
幸いでございます。

これからもヨロピク感謝の気持ちをこめて

返信する
chaiさんへ★ 感謝の気持ち (うーたま)
2009-01-10 20:49:58
こんばんは
♪こちらにもコメント有り難うございます

全部で400人程乗ることができる観覧車楽しかったですよ

京葉線ってよく止まるんです。
強風とかポイント故障とか…
今日も何やらトラブっていたみたいです。

ぜんまいなベビーちゃん
寒いのに静かに夕日に照らされていました。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください


返信する
ほんとだ! (Nasbon)
2009-01-10 15:29:50
Oh!ほんとにぜんまいだ!
時々、間違って(笑)見ることがあります。
ほとんど中身は覚えていません(^^;

ああいう感性というかアイディアはどこから来るのかと感心します。
返信する
ヨロピコ! (おミミ)
2009-01-10 12:56:45
うーたまさん、こんにちは!
ご訪問、カキコどうも有難うございました。
うーたまさんも、絵を描かれていらっしゃるんですね。
お絵描きフレンドが増えて、嬉しいわぁ~。
素敵な写真もいっぱいで、ワクワク…。
また、ゆっくりお邪魔しますね。

今後とも、どうぞヨロピコです!
返信する
おぉ! (chai)
2009-01-10 10:45:41
大きな観覧者ですね!
日本最大級なんですかっ!それは納得ですね
そしてシルエットがかっこいいです。
これってライトアップとかされるのかな?
近日また・・とのことなので、いい子で待ってます
可愛いですね~ぜんまいなベビーちゃん
「これみたら、おうち、かえろうかぁ~」
的なあったかい空気を感じます
返信する
みちよママさんへ★追伸 (うーたま)
2009-01-09 23:00:56
そぅそぅ
お正月に肥えすぎてただ今
私…こんな感じです。

http://www.dekobokofriends.jp/nakama/10.html
返信する
みちよママさんへ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-01-09 22:57:17
こんばんは
♪コメント有り難うございます

おおおおぅ
みちよママさんもご覧になっていたのですね

丸山ももこさんの絵が
とてもシンプルな優しさが伝わって好きです。

やっぱり
なめざえもん様は天下一品ですよ。
これからもご一緒に楽しみましょうネ。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください





返信する
Unknown (みちよママ)
2009-01-09 20:36:54
うちは欠かさず見せられています(笑)
ヒカルくんもヒナタくんもぜんまい好きで・・(^^)
丸山ももこさんの絵は分かりやすいから、すぐ分かりますね。「ビオレママ」や「Qoo」とかね。
あぁ、今でもやってると思うけど「でこぼこフレンズ」も懐かしい★

個人的には、なめざえもん様がチャラくてムカつくんですけど、ハスキーボイスで何気にあとひくんですよね・・・(笑)
ずきんちゃん、彼女はけっこう悪女な気がします(笑)
返信する