≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★渋谷カブく。★★1万5千人の~『よっ!澤瀉屋』

2012-05-27 07:30:08 | 看板・ポスター・広報全般

お題 『でたぁーーーーっ』

ぱっくり開いた口から

べろりんと覗く真っ赤な舌。

ぞくぞくしちゃいますな。。 歌舞伎の由来はコチラ

  

 

 

≪うー散歩≫渋谷ヒカリエ&その界隈編~第10話~

 

誠にお忙しい中 申し訳ございませんが

ご一緒していただける御方

どうかボチッとお願いします

 

 

↓ 10階あたりから

 

 

↓ 巨大なキリンがにょきにょきと

渋谷の空へ伸びてます

キリンは…NTTドコモのビル(お馴染みのとんがり)に話しかけています

 

 

↓ 渋谷は地名の通り『谷』なので

こうして高いところから一望できると

いい感じです

 

 

↓ズーム

新宿のビル群

 

 

代々木体育館界隈は緑もあります

 

 

↓ どんよりとした天気かと思いきや

お日様を味方につけて…

頭上にが広がってきました

 

 

↓画面左に

若いもんのファッションの聖地…渋谷109

 

 

 ↓10階からエスカレータの下をみると

こんな感じ

 

 

 

↓テレビのクイズ番組で『インテリ軍団』として有名な…

人気 歌舞伎俳優『二代目市川亀治郎』氏がどんな御方かはコチラ

『四代目 市川猿之助』を襲名する記念の~『渋谷亀博』を開催していたのでパチリ

スーツ姿と

歌舞伎役者『澤瀉屋(おもだかや)』としてのギャップがオモロイです

 

 

 

 ↓これがその~宣伝チラシ

開催終了しましたが

期間中は1万5千人が訪れたそうです

『市川亀治郎大博覧会』のおさらい   コチラ

 

 

 

↓〆はコチラ

この迫力~

子どもでなくても鳥肌がでます。

 

 

≪うー散歩≫渋谷ヒカリエ&その界隈編~第 10話~

  

本日は     12         枚 にて、綴らせていただきました。



少しでも…オモロイと感じていただけた 御方

 

どうかボチッとお願いします

 




人気ブログランキングへ  


人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
5月28日6~11時半コメント下さった4名様へ★感謝の気持ち (★★★うーたま★★★)
2012-05-29 04:30:04
おはようございます

♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっと賜り
厚く御礼申し上げます



由乃様


ひろし爺1840様


菜桜様


ギョロ芽様




コメント頂戴した4名様
改めて御礼申し上げます


…というわけで

本日もお付き合い頂き
有難うございました

亀治郎さんは浅草浅草寺界隈のお練り…とよばれる
顔見世パレードのようなものも済ませ
いよいよ六月大歌舞伎に襲名口上

楽しみですね


これから
★コメント頂戴した順に
ご返礼のお伺いへと
代えさせていただきたく
少々お待ちを


今日も素晴らしい一日でありますように
返信する
スーパー歌舞伎 (ギョロ芽)
2012-05-28 11:23:57
おはようございます
『夜叉?』のようないでたち、迫力がありますね。
スーパー歌舞伎っていうのかな?
歌舞伎ももう古いままでは成り立たなくなってるんでしょうね。
前例がなければ、作ればいい!
なるほど。

NTTドコモビルに語りかけているようなクレーンの写真、面白いです。
返信する
歌舞伎 (菜桜)
2012-05-28 10:28:16
うーたまちゃん おはようございます。
地方に住んでいますと 中々歌舞伎を見る機会は有りませんが…
市川亀冶郎さんは知っています。
大河に出たり クイズ番組でもお顔を見かけます。
6月に四代目市川猿之助を襲名されますね。
返信する
日本の伝統芸能 (ひろし爺1840)
2012-05-28 09:22:22
(*^_^*)う~たまさん、お早うございます!
体の調子は良く成られましたか?
気候の変わり目には十分にご自愛くださいネ。

歌舞伎の画像は怖いほどの迫力が有りますね~!
歌舞伎と役者さんのご紹介1有り難うございました。

('_')今朝は母の日に宮島で行われたウオーキングに参加した時の様子をアップしましたので御覧頂ければ嬉しいです!
('_')それではまた水曜日にお伺いさせて頂きますね。
!(^^)!Gooブログへの来訪コメントを、お待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!
返信する
Unknown (由乃)
2012-05-28 06:13:50
うーたまさん、おはようございます
私は毎朝ぎりぎりまで寝てて
バタバタしてますw
月曜日は特に、朝起きるのが辛いです
まだ眠い~~と思いつつ
仕方なく起きてる感じでw

今週も頑張りましょう~~
いつも訪問ありがとうございます
ポチ
返信する
コメント下さった13名様へ★感謝の気持ち (★★★うーたま★★★)
2012-05-28 05:00:55
おはようございます

♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっと賜り
厚く御礼申し上げます

やまゆり様

ねねまぁにゃ様

Luxio様

hirugao様

シクラメン様

yokosuka 安人です様

由乃様

マリンカ様

るな様

愛ちゃんママ様

りえ様

ふくやぎ様

siawasekun様


コメント頂戴した13名様
改めて御礼申し上げます



ごめんなさい
寝坊しました

今から急いで皆様方のもとへ
ご返礼に伺わせて頂きます

今日も素晴らしい一日でありますように
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2012-05-28 01:14:00
珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。

楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。

昨日も、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。

応援ポチ♪♪
返信する
ハチ公 (ふくやぎ)
2012-05-27 23:14:51
一度だけ渋谷に泊まりました。。
その人々の雰囲気に呑まれっぱなしでしたよ。。
返信する
Unknown (りえ)
2012-05-27 21:05:15
うーたまさん こんばんは♪

今日も朝から快晴で汗ばむほどでした。
歌舞伎は一度も見たことないですが
一度見てみたいです。
宣伝の画像インパクトありますね。
新宿ビル群、さすがどこも高層ビルばかりで
こちらの風景とは大違いです~。

体調のほうはやく戻られますように
どうか無理されませんように。

応援ぽちっ♪
返信する
Unknown (愛ちゃんママ)
2012-05-27 20:18:24
渋谷は若者の街というイメージですが、
こんな歌舞伎の博覧会もやっているのですね。
それともこのヒカリエは大人のビルを
目指しているのかもしれませんね!
返信する
Unknown (るな)
2012-05-27 20:17:15
もの凄い迫力ですね。
素敵なポスター。夢に出そうです…。
東京は、刺激の街。
うーたまさんのお陰で、
ええっ、わぁ~、ふふふ、と色々感じます。
返信する
Unknown (マリンカ)
2012-05-27 19:57:34
いつもありがとうございます。
素敵なことがたくさんありますように。
返信する
Unknown (由乃)
2012-05-27 18:51:42
こんばんは
今日も出かけててお邪魔するのが
遅くなりすいませんでした

今から夕飯なので
取り急ぎ応援させていただきます

歌舞伎、素敵ですね♡
一度はみてみたいものです
返信する
九州の義弟家族 (yokosuka 安人です)
2012-05-27 15:03:46
うーたまさんへ(*^^*)>
義弟家族が帰りました suicaの便利さに驚いていました
便利だね~と・・あちらではJRしか無いので持って無かったと~
(o^-^o)  ポチ 料理喜んで呉れました(笑)・
返信する
渋谷亀博 (シクラメン)
2012-05-27 14:33:57
うーたまちゃんこんにちわ。市川亀次郎さんの
博覧会もう終わったのですね。歌舞伎はあまり知らないのですが、香川と従妹さんでしたね。
平生の姿と歌舞伎とはギャップですね。
返信する
歌舞伎の画像 (hirugao)
2012-05-27 10:12:38
なかなかいけますね~

歌舞伎座今度そちらい行った時にまた行きたいです。
キリントは確かにそんな感じですね。
大都会の光景またオこれもいいものですね。

いつも応援ありがとうございます
返信する
Unknown (Luxio)
2012-05-27 09:09:48
おはようございます。
渋谷の街もタワークレーンの風情を通じ、
それが進化しているなと
つくづくと感じてしまいましたね。
ランキングに応援
返信する
おはようございます (ねねまぁにゃ)
2012-05-27 08:56:16
渋谷は谷に思わず
 え!! でした。
そびえ立つビル群に谷のイメージはなく
近代都市とばかり・・・
亀次郎さんでしたか
ド迫力ですね。
怖いですよ。
若いころ代々木競技場で
運動会に参加したことがあったのですが
緑に囲まれて広々とした印象でした。
四十数年前の話です・・・
返信する
Unknown (やまゆり)
2012-05-27 07:52:06
おはようございます!

歌舞伎の画像は迫力ありますね~!!
ほんとぞくっとしちゃいました。

新宿のビル群はすごいなぁ~。
さすが東京という感じですね~♪

いつもありがとうございます。
応援です凸
返信する