Limelightな恋 2006-07-01 06:00:00 | トトロ作品 お題『街の灯』。 昨夜、会社から帰ってきたトトロPCで描きました。 一途に思いをよせて尽くす感動の名作数々ありますが、 うーたまイチオシは『ライムライト』 チャップリンのこの映画を誰もが一度は見たことがあるでしょう。 主題歌の「テリーのテーマ」‥チャップリンが作曲したんですね 「人生を恐れてはいけない。 人生に必要な物は勇気と想像力と、少しのお金だ。」 映画の中での名ゼリフが甦ります。 皆様方は愛する人が人生につまずいたときに‥ 立ち直ってもらうためにどんな言葉をかけてあげますか 「人生に必要なものは‥‥なんでしょうか。」 答えは~~ ぺ3.6は‥【命】【健康】【いっぱいのお金】 トトロは‥【愛】【健康】【テレビのお金】 うーたまは‥【健康】【気分転換】【お金】 日付は土曜日になっちゃったけど‥『金曜ロードショーのテーマ』好きなんです。 #絵画(レビュー感想) « 政略結婚で滝沢君をリーチ☆ | トップ | フルキアヌ君には無用のサン... »
19 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 きゃーーー!! (のりのり) 2006-07-01 08:32:29 おはようございます~♪素敵ですぅーーーーーチャップリン大好きなんですトトロさんありがとうございますこのイラストは『街の日』のワンシーンですか?チャップリンの暖かさが伝わりますね~私は自分のサイトでオートシェイプのイラストを乗せているのですが、そのサイトの名前が『Lime Light』という名前なんです。おこがましくも、チャップリンのライムライトから頂いちゃったんです・・・本当に嬉しいです!ありがとうございます!!人生に必要なもの・・・勇気と希望と優しさかなぁ~ 返信する のりのりさんへ感謝の気持ち (うーたま) 2006-07-01 10:01:08 おはようございます♪ご来店&コメント有り難うございます実は、早朝にした時に‥トトロは題名を聞きそびれていましたスンマセン教えてくださって有り難うございますのりのりさんのサイト『Lime Light』早速拝見しに伺いました。きれいなオートシェイプ絵の数々に魅せられております。さすがですぅ喜んでいただけて光栄です。チャップリンの作品のイメージの輝きを、これからもサイトで展開してくださいネ。のりのりさんの絵のファンにうーたま家一同、加えていただきたいと思いますではでは今後ともヨロピク 返信する 人生に必要なもの (さいとう小児科) 2006-07-01 10:31:25 僕の前に道はない僕の後ろに道は出来る高村光太郎の「道程」という詩の冒頭の一節です。子どものころ、新雪で覆われた原っぱを腰まで埋まりながらラッセルしたことがあります。疲れて振り返ると、そこには道ができていました。前を見ると、まだ誰の足跡もない雪原が広がっています。そのとき、なぜか心が震え、熱い涙が溢れて止まりませんでした。のちに、「道程」の詩にふれ、そのときの感動の意味を知りました。人生に必要なもの・・・私にとっては、自ら道を切り開いていく「フロンティア精神」でしょうか。。。他は、健康もお金も「授かり物」だと思っています。 返信する さいとう小児科先生へ感謝の気持ち (うーたま) 2006-07-01 10:53:38 おはようございます♪ご来店&コメント有り難うございます人生に必要なもの・・・先生にとっては、自ら道を切り開いていく「フロンティア精神」とのこと。さすが先生☆なるほどのお話です。切り開く心に乾杯これからもヨロピクまたうかがいます。 返信する う-たまさん....こんにちは. (気楽*道楽*娯楽より.) 2006-07-01 14:27:52 イャイャ お見事 チャップリンの愛情!!ハィハィ お気楽は一に健康 ニに健康 三..四を飛んで五に多くの お金で------す.イャイャ はしたないお気楽でした.又 遊びに 来ます. 返信する お気楽さんへ感謝の気持ち (うーたま) 2006-07-01 14:39:52 こんにちは♪ご来店&コメント有り難うございますぺ3.6と同じ健康といっぱいのお金‥ですね今日は釣りには行かれましたか。東京はまたまた暑いですこれからもヨロピク☆またうかがいます。 返信する レトロな雰囲気が (くろ) 2006-07-01 15:44:51 今日のトトロさんの絵はレトロな感じがいいですね。人生に必要なもの。。。むづかしいテーマですね。やっぱりまず健康ですね、そして愛情かな。お金はたくさんあっても不幸な人はいます。健康じゃないと稼げないしね。でもお金はなるべく沢山欲しいですね。 返信する くろさんへ感謝の気持ち (うーたま) 2006-07-01 16:23:49 こんにちは♪ご来店&コメント有り難うございますトトロのレトロ風味の絵を誉めていただき感謝感激です健康☆愛情☆たくさんのお金~ねお金はほんの少しって訳には行かないもんね。これからもヨロピクまたうかがいます 返信する 覚えてません (yuzriai) 2006-07-01 18:40:39 小学生の頃学校で見たんだけどほとんど覚えてません覚えているのはチャップリンがヒロインをぐーで殴るトコロとノミのサーカス位見たくなりましただから、今この瞬間はライムライトのDVDが手に入れば幸せ 返信する yuzriaiさんへ感謝の気持ち (うーたま) 2006-07-01 19:08:08 こんばんは♪ご来店&コメント有り難うございます超~嬉しいっすノミのサーカスってみた事がないんですけど、面白そうですね。今日はトトロはレンタルビデオ店へ行ったようです。昔の映画‥たまにみたくなりますネ。これからもヨロピクまたうかがいます 返信する 教科書でお世話に (chai) 2006-07-01 20:08:29 確か高校の英語の教科書(副読本?)で、チャップリンの映画(確かライムライト)が取り上げられていたんですよ。あの頃は、訳すのに必死であまり深く意味を考えずに読んでいたんだなぁ。今「人生に必要なものは・・・」なんて語られると、深~~~く考えてしまいますね。ちなみに私も「健康・愛・たくさんのお金・・・」のクチですちなみに、チャップリンは同じ誕生日なのです。それがどうした・・という感じですが、何故か誇らしかったりして 返信する chaiさんへ感謝の気持ち (うーたま) 2006-07-01 20:20:49 こんばんは♪ご来店&コメント有り難うございますそぅそぅ英語の教科書かなんかにありましたとっても深い意味を込めた台詞に、今「人生に必要なものは・・・」なんて語られると誰もが‥やっぱりたくさんのお金って言っちゃいますよねほんの少しのお金って処が、ほんとは肝心なのでしょうね。これからもヨロピク暑いので御身体ご自愛くださいまたうかがいます 返信する chaiさんへ☆追伸 (うーたま) 2006-07-01 20:26:03 そぅそぅチャップリンと誕生日が一緒なんですか。うーたまはキアヌ・リーブスと一緒です誕生日が同じだと縁を感じますよね。 返信する チャップリン (sakico) 2006-07-01 21:40:53 こんばんはやっぱり心に打つ名作ですよね。リンクされているあらすじをもう一度見てみたいなぁと思いました。金曜ロードショーの夕日の色と、トランペットとピアノの音、思い出しました。 返信する 白黒時代ですね (杉の子) 2006-07-01 23:42:51 こんばんはーふってきましたチャップリンの頃は 白黒時代ですよねセピア色の風景?杉の子人生に大切なものは「心」だと 思います色んな 心があるでしょう・・・「心」は 一体何処にあるのでしょう視床下部という 脳の一番原始的なところに恐怖の感情が潜んでいるという本を 読んだばかりです島田洋七の「がばいばぁちゃん」映画化されましたねお金の無い生活の心豊かな事 いずれにしても 白黒つけがたい セピア色の問題ですおやすみなさい 返信する 家族の健康 (38度線) 2006-07-02 01:04:30 こんばんは。うーたま家全員【健康】に、一票ですね。やはり歳をとるにしたがって、健康なことのありがたさが身にしみます。それも、自分だけではなく家族みんなの。 返信する sakicoさんへ感謝の気持ち (うーたま) 2006-07-02 13:54:37 こんにちは♪ご来店&コメント有り難うございます金曜ロードショーの曲素敵でしょ!?夕日の色と、トランペットとピアノの音 いろいろ楽しんでみてくださいこれからもヨロピクではでは 返信する 杉の子さんへ感謝の気持ち (うーたま) 2006-07-02 13:59:57 こんにちは♪ご来店&コメント有り難うございます人生に大切なものは「心」やっぱりハートが一番たくさんの中から「人生に必要なものは・・・」なんて語られると困っちゃいますけど、?を考える楽しみ問題提起うーたま家ではよくやっています。みんなでひとつのことについて考えて話すって面白いですね。これからもヨロピクまたうかがいます 返信する 38度線さんへ感謝の気持ち (うーたま) 2006-07-02 14:03:54 こんにちは♪ご来店&コメント有り難うございますうーたま家全員【みんなの健康】に、一票これっきゃないですね天候が不順ですから御身体ご自愛ください。これからもヨロピクまたうかがいます 返信する 規約違反等の連絡
素敵ですぅーーーーー
トトロさんありがとうございます
このイラストは『街の日』のワンシーンですか?
チャップリンの暖かさが伝わりますね~
私は自分のサイトでオートシェイプのイラストを乗せているのですが、
そのサイトの名前が『Lime Light』という名前なんです。
おこがましくも、チャップリンのライムライトから頂いちゃったんです・・・
本当に嬉しいです!ありがとうございます!!
人生に必要なもの・・・勇気と希望と優しさかなぁ~
♪ご来店&コメント有り難うございます
実は、早朝に
教えてくださって有り難うございます
のりのりさんのサイト『Lime Light』早速拝見しに伺いました。
きれいなオートシェイプ絵の数々に魅せられております。
さすがですぅ
喜んでいただけて光栄です。
チャップリンの作品のイメージの輝きを、これからもサイトで展開してくださいネ。
のりのりさんの絵のファンにうーたま家一同、
加えていただきたいと思います
ではでは今後ともヨロピク
僕の後ろに道は出来る
高村光太郎の「道程」という詩の冒頭の一節です。
子どものころ、新雪で覆われた原っぱを腰まで埋まりながらラッセルしたことがあります。
疲れて振り返ると、そこには道ができていました。
前を見ると、まだ誰の足跡もない雪原が広がっています。
そのとき、なぜか心が震え、熱い涙が溢れて止まりませんでした。
のちに、「道程」の詩にふれ、そのときの感動の意味を知りました。
人生に必要なもの・・・私にとっては、自ら道を切り開いていく「フロンティア精神」でしょうか。。。他は、健康もお金も「授かり物」だと思っています。
♪ご来店&コメント有り難うございます
人生に必要なもの・・・先生にとっては、自ら道を切り開いていく「フロンティア精神」とのこと。
さすが先生☆なるほどのお話です。
切り開く心に乾杯
ハィハィ お気楽は
一に健康 ニに健康 三..四を飛んで五に
多くの お金で------す.
イャイャ はしたないお気楽でした.
又 遊びに 来ます.
♪ご来店&コメント有り難うございます
ぺ3.6と同じ健康といっぱいのお金‥ですね
今日は釣りには行かれましたか。
東京はまたまた暑いです
人生に必要なもの。。。むづかしいテーマですね。
やっぱりまず健康ですね、そして愛情かな。
お金はたくさんあっても不幸な人はいます。
健康じゃないと稼げないしね。
でもお金はなるべく沢山欲しいですね。
♪ご来店&コメント有り難うございます
トトロのレトロ風味の絵を誉めていただき感謝感激です
健康☆愛情☆たくさんのお金~ね
お金はほんの少しって訳には行かないもんね。
学校で見たんだけどほとんど覚えてません
覚えているのはチャップリンがヒロインをぐーで殴るトコロとノミのサーカス位
見たくなりました
だから、今この瞬間はライムライトのDVDが手に入れば幸せ
♪ご来店&コメント有り難うございます
超~嬉しいっす
ノミのサーカスってみた事がないんですけど、面白そうですね。
今日はトトロはレンタルビデオ店へ行ったようです。
昔の映画‥たまにみたくなりますネ。
チャップリンの映画(確かライムライト)が取り上げられていたんですよ。
あの頃は、訳すのに必死であまり深く意味を考えずに読んでいたんだなぁ。
今「人生に必要なものは・・・」なんて語られると、深~~~く考えてしまいますね。
ちなみに私も「健康・愛・たくさんのお金・・・」のクチです
ちなみに、チャップリンは同じ誕生日なのです。それがどうした・・という感じですが、何故か誇らしかったりして
♪ご来店&コメント有り難うございます
そぅそぅ英語の教科書かなんかにありました
とっても深い意味を込めた台詞に、
今「人生に必要なものは・・・」なんて語られると
誰もが‥やっぱりたくさんのお金って言っちゃいますよね
ほんの少しのお金って処が、ほんとは肝心なのでしょうね。
うーたまはキアヌ・リーブスと一緒です
誕生日が同じだと縁を感じますよね。
やっぱり心に打つ名作ですよね。
リンクされているあらすじをもう一度見てみたいなぁと思いました。
金曜ロードショーの夕日の色と、トランペットとピアノの音、思い出しました。
ふってきました
チャップリンの頃は 白黒時代ですよね
セピア色の風景?
杉の子
人生に大切なものは
「心」だと 思います
色んな 心があるでしょう・・・
「心」は 一体何処にあるのでしょう
視床下部という 脳の一番原始的なところに
恐怖の感情が潜んでいるという本を 読んだばかりです
島田洋七の「がばいばぁちゃん」映画化されましたね
お金の無い生活の心豊かな事
いずれにしても 白黒つけがたい セピア色の問題です
おやすみなさい
うーたま家全員【健康】に、一票ですね。
やはり歳をとるにしたがって、健康なことのありがたさが身にしみます。
それも、自分だけではなく家族みんなの。
♪ご来店&コメント有り難うございます
金曜ロードショーの曲素敵でしょ!?
夕日の色と、トランペットとピアノの音
いろいろ楽しんでみてください
♪ご来店&コメント有り難うございます
人生に大切なものは
「心」
たくさんの中から「人生に必要なものは・・・」なんて語られると困っちゃいますけど、
?を考える楽しみ問題提起うーたま家ではよくやっています。みんなで
ひとつのことについて考えて話すって面白いですね。
♪ご来店&コメント有り難うございます
うーたま家全員【みんなの健康】に、一票
天候が不順ですから御身体ご自愛ください。