≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★ゴール無し★★≪子どもたちの夏≫…何処へ

2011-06-04 05:12:07 | まいう~

お題『おぃおぃ、東京なら~安心なのか?』

みずみずしい野菜。。

『どうぞご自由に~』と書いてあったら

風評被害もなんのその

カゴごと持って帰ろかな

 

 

 

思い出に吹く風~いま頬にそよいだ

 

 

 

 

これから≪うー散歩≫…≪麻布十番編≫ ~第6話 ~


どうか、どうかお付き合いの程

ボチッとお願いします。

 

 

 

 

先日ご紹介した≪横文字の提灯の店≫の前に

また戻ってきましたよ。

天窓が

風通しよく…開閉できるんだね。

 

 

 

 

↓工事現場の脇に

制作者不詳の壁画

 

 

 

↓冒頭の新鮮野菜は~

この階下のレストランのものでした。。。

 

 

 

↓なんだろうこりゃ~

 

 

 

↓正面から見ると~

微妙に縦に亀裂が入っていて

 

 

↓作品名…≪幸福の種≫との事

 

 

↓発芽したらどんなハッピーカムカムな芽を

出してくれるのでしょう。。

 

 

 

↓薔薇を抱くカエル

 

 

 

↓次なる麻布の道端の藝術作品は~≪アダムとイヴ≫

 

 

 

↓お坊様風のテイストが

斬新です。

イヴ 様に

やはり毛髪を。。。。と

 

 

↓先日ご紹介した≪麻布 かりんと≫の店

あの取材班は?

櫻井君&大野君&観月ありさ様のご一行様

すでに帰還されていらっしゃいました。。。

 

 

 

↓≪かりんと≫の隣にはnicoドーナツ 麻布十番店

 

 

 

↓斜前には

泣く子も黙る老舗たい焼き屋浪花家総本店

どれを買うか~優柔不断だと決めかねますので

事前に決めておきましょう。

 

 

 

↓本日の 〆はコチラ

手作りの椅子…某ブティックの前にて

何故、、二本脚なのか

ともかく不思議な椅子でした。。

 

 

 

今日の話題は≪都会の子どもの楽しみ~思い出づくりの危機≫

そろそろ

都心を離れ

わが地元小中学生は臨海学校&林間学校…を楽しむ季節。。

だけど今年は原発の影響で

放射能が心配だという親たちが

その恒例行事を拒否しているそうで。。。

東京にいたって安全か~なんて

誰にもわかりません。。。

この夏は~思い出無し~の予定だとしたら

田舎が無くて都会暮らしの子どもたちにとっては

可哀そうでなりません。

 

政治家のセンセーがた

政権交代が云々言っているよりも

やるべきことはないのかい

 

 

 

もしも願いが叶うならどんな願いを叶えますか

 

  

 


≪うー散歩≫…≪麻布十番編≫~第6話~





本日、          15                 枚 でご紹介させていただきました。


少しでもオモロイと感じていただけたら


どうか、ボチッとお願いします

  

 



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガーネット様へ★感謝の気持ち (★★★うーたま★★★)
2011-06-06 00:47:57
おはようございます

♪あちこちにコメント&真心のボチッ賜り
厚く御礼申し上げます


≪幸福の種≫
できることなら
元気に希望の花が咲くように
発芽して欲しいですね

臨海&林間学校の準備も出来ぬまま
期日だけが
どんどん過ぎているそうです。


これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
幸福に種 (ガーネット)
2011-06-05 14:25:47
さてさて どんな素晴らしい芽が出てきますやら~
待っていましよう~
期待して~

子供達の臨海学校 楽しみにしていたでしょにー

頼みまっせ~
返信する
siawasekun様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2011-06-05 05:29:54
おはようございます

♪早朝に
お忙しい中コメント&真心のランキングボチッ賜り
心から御礼申し上げます

大自然に憧れを抱いて
毎年
臨海&林間学校を楽しみにしている東京の子どもたち
雄大なる自然の息吹を
貴方様の記事を拝見しながら
こういう素晴らしい場所で
この夏を楽しませてあげたいなぁ~と
思ってやみません。


これからもヨロピク更なるご活躍お祈りしています
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-06-05 05:14:48
珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。

見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。

心和みました。
ありがとうございました。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
返信する
哲ちゃん様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2011-06-05 04:43:21
おはようございます

♪朝早くから
コメント&ランキングボチッ賜り
厚く御礼申し上げます

芸能人を気どってみまして
≪おはよう≫を
丑三つ時から
全国の皆様方へ発信しています


日ごろの習性から
お弁当が無くても
大抵丑三つ時から起きています
目覚ましなしで…すっくと


お祭り
そして大好きな釣り
ともかく楽しいことてんこ盛りですね。
いいなぁーーーー


貴方様の記事から
料理上手のイケメン紳士を
想像させていただいております。


これからもヨロピクチャーミングな奥方様&みかん様へヨロピク
返信する
おはようかなぁー (哲ちゃん)
2011-06-05 04:07:40
おはよう・・・
朝4時です。
見慣れた風景、ブログで見ると懐かしいような感じです。
今日は北品川の神社の祭りに行く予定です。
月曜は仕事が休みで釣りに行こうと思ってます。
返信する
6月4日午前7時以降コメント下さった皆様方へ★感謝の気持ち (★★★うーたま★★★)
2011-06-05 03:02:34
おはようございます

♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングボチッ賜り
厚く御礼申し上げます


hirugao様

りえ様

菜桜様

にっしー様

ふくやぎ様

Luxio様





…というわけで
お返事&お伺いが遅れて
大変申し訳ございませんでした。

改めて御礼申し上げますとともに
コメント頂戴した6名様のもとに
取り急ぎ
お返事の代わりにお伺いさせていただきたく
お願い申し上げます



うーたまより今日も素晴らしい一日でありますように
返信する
Unknown (Luxio)
2011-06-04 23:08:44
こんばんは。
風評被害が広まったきっかけを考えると
さまざまなものがありますが、
これを少しでも食い止めるという国の姿勢を
欠如しているのかなと感じています。
そして、野菜たちもそれによる影響が
少なくなる事を願う姿がありますから…
ランキングに応援
返信する
カンタンです (ふくやぎ)
2011-06-04 22:50:04
4本足にしたら、前足を入れたら6本足です。
それはあり得ないですよね。
返信する
Unknown (にっしー)
2011-06-04 10:40:54
せっかくのきれいなお写真の数々なのに、3枚目の中の、

「アサヒスーパードライ」

に目をひかれてしまいました。だって、夏ですからw
返信する
風評被害 (菜桜)
2011-06-04 09:02:33
うーたまちゃん おはようございます。

綺麗なお野菜 籠毎持ってきたいですね。
風評被害マスコミが悪いのだと 思います 私は
幸福の種良い芽が出ると嬉しいですね。

手作りの椅子二本脚では 体重が軽くても バランスがとれなくて 座れませんね?
返信する
おはようございます (りえ)
2011-06-04 08:48:40
うーたまさん おはようございます。

美味しそうなお野菜ですね♪ ご自由にって書いてあったらほんとにカゴごと頂いてきたい気分になりそうです。
天窓、とても涼しそうですね。クーラーが苦手な私、できるなら自然の風で涼しいのが一番です。
壁画の絵、楽しいですね。 幸福の種の作品も良いですね。
いっぱい芽が出てくるといいですよね^^
カエルちゃんの表情が可愛いです。
アダムとイヴ、うーたまさんの毛髪をって書かれてるのが可笑しかったです(^▽^
可愛い椅子、これはとても座れそうにないですね。
政権のことでもめてる場合ではないですね。復興にむけて、頑張ってほしいです。
応援のぽちっ♪
返信する
カラフルな野菜たち (hirugao)
2011-06-04 07:27:40
おはようございます

ほんと美味しそうなお野菜ですこと。
上手く飾ってありますね。
幸福の種どんな芽が出るのかお楽しみですね。
返信する
由乃様へ★お詫びの追伸 (うーたま)
2011-06-04 07:20:40
由乃様
お名前が↑お返事にぬけまして
大変失礼いたしました。

朝からボケボケのうーたまを
お許しください
返信する
おはようございます★いつもお世話になっております (うーたま)
2011-06-04 07:16:18
おはようございます

♪いつも大変お世話になっております。
うーたまわーるどへ
コメント一番乗り&真心のランキングボチッ賜り
厚く御礼申し上げます



≪幸せの種≫
どんな芽を出して
どんな花を咲かせてくれるのか
心が弾みますね


≪二本脚≫…不思議なバランスです
私のような肥満体には
椅子がかわいそうなので
座るのは遠慮しておきました。


ともかく今年は厳戒態勢…
プールの授業も屋内の学校以外は
ひと悶着ありそうです。

だれかが政権を握るかより
いかにして国民の不安を取り除いてくれるか
ともかく
夏は待ってはくれないので…
子どもたちの夏を確保して欲しいです。


これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
おはようございます (由乃)
2011-06-04 06:16:01
幸福の種
今の時期だからこそ
いっぱいの幸せを広げてほしいですね
二本脚の椅子、座れるのでしょうか?
座った途端、コロンってひっくり返りそう?w
政権交代でもめにもめてる国会
そんな自分達の事ばかり言ってないで
はやく日本の復興に力を入れてほしいです!!
国民は切に願ってるのに!!
怒りを覚えますね(怒)

ポチ
返信する