≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

とんこつタイプの女

2006-05-18 19:58:23 | トトロ作品
お題『横浜中華娘』。
トトロがPC(ペンタブレット)で描きました。
以前4月16日ご紹介したPC画『齋藤飯店』で登場したかわいいおねぇさん。
今度は器の中におります。『は~い』って感じ‥
あんなにおっきかった猫も、小さくまとまっております。
病気をして以来、たらふく食べる事もアイスなど食べる事もなく、結構うーたまは健康的になりました。
とんこつタイプから脱皮して、あっさりタイプ目指します。
横浜中華街にも久しく足を運んでいません。
馬車道を歩き十番館でお茶でも飲んで、優雅に元町へ行きたいなぁ~


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
塞翁が馬 (38度線)
2006-05-18 21:27:02
こんばんは。



>病気をして以来、たらふく食べる事もアイスなど食べる事もなく、結構うーたまは健康的になりました。

まさに塞翁が馬を、地でいってますな。

継続されんことを願っています。



返信する
色っぽい~♪ (のりのり)
2006-05-18 21:33:30
こんばんは~♪

お気遣いありがとうございました!!

最終段階の破壊まで行かず、踏ん張れました破壊に突入したことは無いのですが。

うーたまさんの『チッチキチー』の効力凄いです~

その後体調の方はいかがですか?

うーたまさんもあまりご無理なさいませんように~。

トトロさんの中華娘さん可愛くて色っぽいでーす
返信する
38度線さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-05-18 21:36:52
師匠、こんばんは。

♪ご来店いただき、コメント有り難うございます。

塞翁が馬‥

人間の禍福は変転し定まりないものだというたとえですね。

人間万事塞翁が馬。〔「淮南子(人間訓)」から。昔、塞翁の馬が隣国に逃げてしまったが、名馬を連れて帰ってきた。老人の子がその馬に乗っていて落馬し足を折ったが、おかげで隣国との戦乱の際にも兵役をまぬがれて無事であったという話から〕

改めておっしゃるとおりだと思いました。

身の程をわきまえた食生活今後も続けていきたいと思います。

これからもヨロピクまたうかがいます
返信する
のりのりさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-05-18 21:58:09
のりのりさん、こんばんは。

♪ご来店いただき、コメント有り難うございます。

『チッチキチー』は、ちょっぴりお役に立ちましたか

のりのりさんは、いつもとても優しいお気持ちを持っていらっしゃるかたなので、うーたまは今までのりのりさんからたくさんの元気を頂戴してきました。

今度はうーたまがお返しする番です。

是非とも元気を取り戻してください。

心からエールを送ります。

うーたまは、おかげさまで病気はすっかり治りました。

トトロの中華娘‥小倉優子ちゃん風味を誉めてくださって有り難うございました。

これからもヨロピクのりのりさん、元気になりますように
返信する
「端午節ちまきフェア」 (ヒマラヤ星人)
2006-05-18 22:28:32
こんばんは。

横浜中華街に行く交通網が、ずんぶん便利になったことに驚かされます。

少し足を伸ばして散策したい気分になりました。
返信する
うーむ! (杉の子)
2006-05-18 22:37:33
こんばんは

杉の子 最近お腹一杯食べているので

体重はそこそこだけど・・・体脂肪がってことは やばいです

久しぶりにエアロバイクこぎました

ラーメンはオアズケですね

中華娘のような ナイスボディに少しでも近づくべくつもりです
返信する
ヒマラヤ星人さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-05-18 23:45:09
ヒマラヤ星人さん、こんばんは。

♪ご来店いただき、コメント有り難うございます。

横浜中華街、調べてみたら意外とすぐにいける距離になりました。

「端午節ちまきフェア」 是非とも楽しんできてください。



これからもヨロピクではでは
返信する
杉の子さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-05-18 23:50:07
杉の子さん、こんばんは。

♪ご来店いただき、コメント有り難うございます。

体重そこそこうらやましいですぅ~

うーたまも運動しなくちゃと思いつつ‥つい動かぬわけでしてへへへへへ

エアロバイク頑張ってください。

これからもヨロピクまたうかがいます。
返信する
重い病気だったの? (ヨウイチ)
2006-05-19 03:30:42
今から出勤です。行ってきまーす。
返信する
ご無沙汰でした! (ぷうさん)
2006-05-19 07:54:34
うーたまさん

おはようございます。

ご無沙汰すみません

とんこつタイプ⇒あっさりタイプ

時には、中華街へもいいですよね!!

馬車道⇒十番館⇒元町

いいですね!!!



では、また
返信する