≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

空弁を『カラ』弁と読むべからず

2006-12-17 10:18:23 | まいう~
お題『たらば寿司1390円だべ』

近所のスーパー■■にて、駅弁&空弁祭りをやっとったのでした。
『ふっふっふどれもええなぁー。うううぅーめうつりするのぅ』とうーたま。
さっそくそのチラシを食い入るように見ておりました。
『何やってるの』とトトロ。
『べつに~』とチラシに興味の無いそぶりをしてみたけれど‥
うううぅー食べたい

結局、じじゃーん
買ってきてもうた
塾弁をつついているぺ3.6よゴメン
うーたまは~コレが食べたかったんじゃわい

『いただきまーーーーす。』
『いただきまーす』(もっと大きな声で言うべし)
『まいうーーーーーーーーー
『まいうーー』(もっと感動するべし)
皆の衆いくら?カロリーは?などと‥興ざめする発言は以ての外じゃ

『主婦は忘年会とかないんだからさ~。たまには大したものを食べたいじゃん』とうーたま。

美味しいものを食べるときは
だまって食べようね。

【追 伸】先週テンちゃんとファミレス行ったとき、
『これは何カロリー?こっちは何カロリー?こりゃー2食分のカロリーだよ。』って言っていた人がいました。
『やれやれ‥そんなに健康的に暮らしたいなら、ファミレスなんて来るんじゃないよ。』と思ったうーたま。
その人はデッカイサラダ食べてました。
あんだけ食べたら~ヤギになっちゃうよ。
ウグズクヴェーー

『くちなしの花』渡哲也
『いまでは指輪も 回るほどやせて~やつれてみたいわよ~


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チキンさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-12-17 23:01:26
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

そぅそぅ高いものだと感じますが
どうしても食べなくちゃ‥って感じにそそられ
後悔はありませんでした。
まいうー
主婦ってなかなかご馳走にありつけないので
お弁当そそられます

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
chaiさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-12-17 22:58:22
こんばんは。
♪ご来店&コメント有り難うございます

「全国の駅弁・空弁」‥そそりますよね。
高崎の達磨弁当
横川の釜飯
富山のます寿司
横浜のシューマイ弁当‥
うううぅーどれもまいうーーーです


そぅそぅ平日自分のご褒美に買う‥
いいものでっせーへへへ

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Unknown (チキン)
2006-12-17 22:53:14
こんばんは。高いような安いような値段ですね。でも私的には駅弁は全体的に高いような気がしますが、旅先では地物だと思って買ってしまいます。
返信する
食べたいです (chai)
2006-12-17 22:25:41
「全国の駅弁・空弁」関係が広告に出ていると、
買いに行きたくなりますよね。
でも家族全員分のお弁当を買うとすごく高くつくので
なかなか買えずにいます。
そうかぁ、いつか平日の昼ごはんにしちゃえばいいのか
ごめんなさい。ケチで。。。
返信する
ぷうさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-12-17 16:51:19
かじ様、こんにちは
♪ご来店&コメント有り難うございます

お久しぶりです。
岡山県のご子息様のおうちから
わざわざうーたまわーるどへお越し頂き
感謝感激しております。

渡 哲也‥気に入っていただきよかったです。

ご一緒にご唱和ください

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
かじ様へ感謝の気持ち (うーたま)
2006-12-17 16:45:58
かじ様、こんにちは
♪ご来店&コメント有り難うございます

身の細る~思いざんすね。
うーたま的には
細いつもり‥なんだす。
ふっふっふ

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
かおりさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-12-17 16:42:53
こんにちは
♪ご来店&コメント有り難うございます

へへへ
この間いーっぱい蟹を食べていた人は誰だっけ?
そぅそぅ隊長は、
蟹をいーっぱい食べていたもんね

うーたま家は一年にいっぺんの贅沢ですぞよ。
後は塩をなめて生きていきます

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
くちなしの花! (ぷうさん)
2006-12-17 14:00:56
うーたまさん
あれこれありまして、ご無沙汰でした。
こんにちは
岡山の長男宅からブログしています。

渡地哲也のくちなしの花
楽しまさせていただきましたよ!

では、また
返信する
たまにはね。 (かじかじ)
2006-12-17 13:10:41
そうです!!。
毎日家計のやりくりで、身の細る思いですごしているのです。
たまには、ちょっとした贅沢も必要ですよ。
「身の細る」には、悪意はありません。
深読みしないでね。
返信する
うまそ~じゃん (かおり)
2006-12-17 12:54:49
たまには主婦の昼ご飯贅沢したいなぁ~
って思いつつ、こんで1390円?
やっぱ、高すぎやな~
って思う私ってやっぱ貧乏性なんやろな~
返信する
日田富士殿へ感謝の気持ち (うーたま)
2006-12-17 11:43:50
おはようございます
♪ご来店&コメント有り難うございます

そぅそぅまいうーーーーーでしたよ。
まいうーな予感を上回るまいうー
わかりますかな

指は太るんですよね。
うーたまも今では入りません。
もぅ愛の終わりなんちゃって

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Unknown (日田富士)
2006-12-17 11:39:16
山育ちの僕としては海産物には飢えておりまする。
とても美味しそうですね^^
ちなみにぼくは指輪が入らなくなりました(TOT)
たぶん いや間違いなくストレス太りですな!
返信する
ヨウイチ兄さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-12-17 11:02:21
おはようちゃん
♪ご来店&コメントおおきに

一番右のみかん色みたいな物は~
みかんじゃよへへへ
‥‥うそ、サーモンじゃ

ともかく日ごろは質素に暮らしておるので
ご馳走に飢えておるんやよ。 

かわいそうだと思うじゃろ
ふっふっふ

3つくらい?いゃいゃ、食べようと思えば5つイケルのぅー
兄さんはピザならいいけど
お弁当は少食なのね

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Unknown (ヨウイチ)
2006-12-17 10:49:11
イクラの大きさからお弁当の大きさを判断すると
結構ちっちゃいよね。
でも足が2本分入ってるんだから妥当な値段だと思う。
うーたまさんなら3つくらいイケルざんしょ?
僕は2つ半でお手上げです。
と言っておきます。
一番右のみかん色みたいな物はなんざんしょ?
返信する