
『丸かじりが好き』
某宝飾店の前にて…ガラス越しにパチリ。
街路樹の梢が映りこんで
三つの実が美味しそ~う
丸かじりなんてお下品ですが~今日限定いかがでしょう。
誠にお忙しい中 申し訳ございませんが
ご一緒していただける御方
どうかボチッとお願いします
↓ いざ、丸の内仲通り側から
丸ビルの中へ…
『人の内へ』…という真っ赤な垂れ幕
↓ 見上げると頭上はこんな感じ
↓皇居の方角から差し込む西日を浴びつつ
吹き抜け右手の
エスカレーターで上へ行こっかな
↓大画面テレビでは
やはりビビットな赤い服のオネエサンがPR中
↓木目とガラスが
自然光と調和して優しいキラキラ感を生み出しています
↓二階から見下ろすと
今来た場所は
こんな感じ
↓ ズーム…世代を超えた仲良しです
↓ 建設途中の東京駅の頭部分をパチリ
ココだけ写すと…なんか妙に
トイレのズッポン…にも見えちゃいます(汗)
↓ カラフルなキッチングッズ
↓本日の〆はコチラ… 『アップルカッター』
料理番組で見て…こりゃ~なんだか得した気分の手際のよさを感じました
上から圧力をかけると~
りんご八等分と芯抜きが一気に出来ちゃうシロモノ
お値段 約2000円
いかがですか。
本日は 13 枚 にて、綴らせていただきました。
少しでも…オモロイと感じていただけた 御方
どうかボチッとお願いします
不思議な感覚ですね。
今日渋谷ヒカリエオープンの
ニュースが流れていました。
こんな感じの総合ビルみたいですね。
またうーたまさんから
紹介してもらえるかな なんて期待しながら
見ていました。
東京は元気ですね。
新名所が続々誕生ですね。
カラフルなキッチングッズ
うっかり手を出したら
収拾がつかなくなりそうです。
アップルカッターという品が凄く便利そうで、
これは、普段からお菓子作りをされる方にとって、
頼もしいアイテムであると言えますね。
ランキングに応援
街路樹が映りこんで3つの実と組み合わさった
画像は面白いです!!
うまく撮れましたね~♪
トイレのズッポン・・
ほんとにそう見えますね~^^
今日も素敵な一日になりますように☆
いつもありがとうございます。
応援です凸
見てるだけでも楽しくなりますね
親子でお菓子作りなんかする時
こういうのがあると楽しく出来そうですね
アップルカッター便利そう
均等に切れて芯まで取れるなんて!!いいですね
トイレのズッポン・・・(* ̄m ̄) ププッ
そんな風に見えてきましたw
ポチ
きょうも思わず笑みが浮かびそうな楽しい絵を拝見させてもらってますが、中でも街路樹の写りこんだゴールデンフルーツはサイコー。
がぶりとかぶりつきたくなる気持ち分かります(笑)
あと、アップルカッターはいいですね。
少なくとも前回のバナナカッターよりは…(笑)
東京駅はまだ工事やってるんですね。
街の楽しさいっぱいですね!!。
可愛い色のキッチングッツのカラフルさに
みとれて
アップルカッターはとても便利ですよね。
今日も応援ポチです。
田舎者なので知らないことだらけです。
最近やっと1人でいろんなところに行けるようになってきました。
昨日も新宿で迷子になり、まだまだですが
うーたまさんのように散歩しながら撮影と余裕が出来るのはいつのことになるやらです・・・。
丸の内のビル綺麗ですねぇ~
『アップルカッター』は 私も欲しいなぁ~
2.000円でも買うでしょう カラフルなキッチングッツ
明るくなりますね キッチンが…
さすが丸の内ビルです。
何でもあり・・・
一日中 うろうろしていたいようなビル。
オブジェの灯り~いいですね~
(えっ何?)よーく見直しました。
キッチングッツがカラフルになってきていますねー
アップルカッターは、便利そうです。
2000円?少し高いかな?
でもバナナカッターよりいいですねー
早いですね~
この辺りはビルの造りも凝っていて
なんとなく歩いているだけでも楽しいですよね♪
ぽち☆