≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★耳あて研究★★太ったオバチャンでも似合うん?

2009-12-10 12:09:45 | オブジェ・灯り
お題『お客うー様~×でございます』

池袋のとある店先にて撮影。

目と目が離れていて…研ナオコっぽい宇宙顔に

どうも惹きつけられて1枚。

すると~店の中から店員さんがうーたまに向かって

大きく両手をクロスさせ『×でございます』と走ってくる




やっぱりこの曲がチュキ




これから始まる≪うー散歩≫大塚駅からはじまり池袋着たど編~第3話~

どなたか~この指とまっていただけますか

ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。




追われると反射的に逃げたくなるもので

巨体を震わせながら逃げてみた『野生の本能』

遅い~~でも、頑張るぅ…わーーーいぺこりとアタマを下げて逃げ切ったーーっ

【追われた理由】この店の写真ヮ撮るな~の意味らしいけれど
てっきり
あたしゃ当初は『おまえのような太ったオバチャンがくる店ではない』と言われた気がしました。





↓こんな看板を発見



↓シャッターはこれまた個性派



↓ズーム





↓和紙や扇子や暖簾など…いかにも外国人ウケしそうなJAPAN製品を

手広く販売する『紙のたかむら』という店



≪宮城ふるさとプラザ≫にて石油缶?ではなく

一斗缶入りかりんとう≫を発見…こんなにかりんとう食べるなんてスゴイや



↓おおおおぅ

以前うーたまが緑のタイプと格闘した≪はやとうり≫

ハヤトウリの花って。。。?



↓≪チーズほんでゅ≫をこの角度でいただきたい



↓≪サンシャイン60≫のコインロッカー







↓骨になっちゃうけど笑顔



↓噴水広場のクリスマスツリー



↓ねこ≪ナジャヴ≫…言わずと知れた≪ナンジャタウン≫のシンボル



↓ここにも



≪ナムコ・ナンジャタウン≫の宣伝



↓オネエチャンが不気味



↓気づけば外はもう暗いっす

周りのビルがガラス戸に反射しています



↓そろそろ灯りもともります





↓夕飯の時刻だけどアイスの店は繁盛しています

池袋に進出していたなんてうれPぃじゃあ~りませんか

≪沖縄のブルーシールアイスクリーム≫について






悩んで~さすらうっ~




まだまだ続く≪うー散歩≫大塚~池袋編第3話

本日21枚にて、語らせていただきましたが


~オモロイと感じていただけた方、

どうかボチッとお願いします





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真 (くろ)
2009-12-10 12:42:28
私は写真を撮るとき
さっとだし さっとしまい
さっと逃げます(笑

冬は自転車に乗ると耳が切れそうに痛いので
耳アテあると良いですね。
返信する
くろさんへ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-12-10 14:27:22
こんにちは
♪コメント有り難うございます

なるほど
私には…ささっと動く練習が要るんですよね。
私本人は
ささっと忍者のような動きのつもりでしたが
まだまだハードルが高いっす。
頑張ります

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
紙屋さん (ヒガっぴ)
2009-12-10 17:49:00
紙屋さんのシャッターの模様、こういうの好き~♪
お店の中にも入ってみたいな^^
でも、無駄な買い物に気を付けないと・・・^^;
池袋って、今までサンシャインに行くだけだったので、
楽しい発見がいっぱいです。
うーたまさんのブログのおかげで元気モリモリで~すv
返信する
ヒガっぴ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-12-10 21:42:40
こんばんは
♪コメント有り難うございます

体調は徐々に快復されていらっしゃいますか。
どうかご無理なさらぬよう
しっかりスタミナつけて下さいね。

今回は
東池袋界隈をご案内させていただいております。
紙のたかむら…店内は撮影禁止なので
ぐるりと中をみてきました。

和凧とか来年の干支≪寅≫グッズが
なかなか可愛らしくて
覗くだけでも
『へぇ~こんなに紙の種類ってあるんだなぁ~』と、楽しかったです

気に入ったショットを
見つけてくださって
心から御礼申し上げます

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
さすが! (りな母)
2009-12-11 10:49:48
×にもめげずにUPされたんですね。
人気ブログなので、訴えられないといいけど。。。と小心者の私は心配してしまいます。
と言いつつ、私も撮影禁止のお店の写真をUPしているので同罪でございます。
素敵なシャッターの紙屋さんですね。ペンキ屋さんに注文するのかな?注文される方も大変ですね。
10数年前にサンシャインホテルに泊まったのを思い出しました。公費の出張でございます。
早々に(出張目的の)研修を終えて水族館で遊んでしまいました。
返信する
りな母さんへ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-12-11 11:28:15
おはようございます
♪コメント有り難うございます

全く人気ブログじゃありません。
むしろ閑古鳥ですから
この際ピンボケであろうと
載せちゃっています。
この年になると
怖いものなんて空腹ぐらいです。

同じ罪を背負っても
二人でがんばっていきましょう。ふっふっふ

サンシャインホテル…公費で泊まれるなんて
すごいっすね
いいなぁーーーーーーーーーー

サンシャイン水族館って結構好きなんです。
マンボウとか他人のように思えないし
プラネタリウムとお得なセットのチケットで
星空を眺めつつ
アベックを威嚇するのもたのしいっす

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
象形文字 (Nasbon)
2009-12-11 11:30:57
紙屋さんの象形文字がなかなか面白いですね
文章になってるのかな?

水族館とナンジャタウンは行ってみたいっす。

ガラスに反射したビルは僕も撮りますね多分

風邪でダウンして当方ブログ更新できておりません、悪しからず
返信する
Nasbon様へ ★お見舞い&感謝の気持ち (うーたま)
2009-12-11 11:44:47
おはようございます
♪コメント有り難うございます

お加減がすぐれないにもかかわらず
来て下さって
厚く御礼申し上げます。

きょうはものすごーーく寒くて
いつもは常磐ハワイアンセンター並に暑い我が家も、ぶるぶるです。

私もテーマパークに全体的にぺ3.6が行きたがらないため(無駄遣いするなというぺ3.6の教えより)
ナンジャタウンは外側からのみしか
知りません

それにしてもサンシャインって広いですね
足元に目的に合わせて線を辿ればつくようですが
結構寄り道しているうちに線を見失いました
ご用心召され。

これからもヨロピク一日も早いご快復をお祈り申し上げます
返信する
本能 (ゆうしゃケン)
2009-12-11 13:15:00
追っかけられるから逃げる!本能ですね。女性を追っかけるからもてない! 自明の理。反省します。紙屋の象形文字、エジプト出身? 神代文字かな?
返信する
Unknown (chai)
2009-12-11 16:19:54
私はこの前お店で写真を撮って、バッチリ目の前で怒られました
他の人が堂々と写真を撮っていて「あ、ここ撮ってもいいんだ」と撮っていたら、私だけが怒られた・・・
じゃ、最初に注意してよ・・・
ずずーーーんと落ち込んだのでありました
素敵なものはあったけど、その店員さんに「これください」というのもイヤで、あえて何も買わずに帰りましたよ
紙屋さんいいですね!
どんなものがあるんでしょう!
こちらにも「紙店」があり、結納品から巻物の紙やグリーティングカードや包装紙が沢山あったのですが、今はちょこっとしか置いていません。
楽しいお店だったのにな~
返信する