≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

やったー☆

2006-09-06 10:02:27 | トトロ作品
お題『未確認飛行物体』。

雨にもまけず 風にも負けず
うーたまの雷にも負けず
バトルにも負けず
夏休み頑張ったかいあって
おかげさまでペ3.6がやる気と笑顔を取り戻すことができました。

応援してくださった方々へ、感謝の気持ちをこめて、トトロがこの絵を描きました。
厚く御礼申し上げます。

以前8月21日うーたまわーるどにてご紹介した
入沢康夫さんの『未確認飛行物体』という詩
を、
トトロはすっかり気に入っています
そこで図書館で『春の散歩』という入沢氏の詩集を借りてきました。
文語体で書かれていて‥
他の詩は難しいそぅ‥

『うーむ』と唸るトトロ。
『うーむ』やっぱりうーたま難しいでした。

『魔女の宅急便』っていう感じに、ほうきにまたがって自由に空を飛んでみたいなぁ。

ユーミンの『やさしさに包まれたなら』‥って言う曲を聴くと、なぜか
JRのSuicaのペンギンを思い出します。


最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
happyさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-06 21:19:54
こんばんは

♪ご来店&コメント有り難うございます



いゃいゃまだ合格したわけではありませんよ。ホホホ

大きなテストが先日あって、本人のやる気と笑顔が取り戻せただけなんです。



夏に数多く汗と涙を流し、大いにバトルを繰り広げたものですから、親子ともども‥天王山を超えたという1つの証に、ほっとしています。



応援してくださって、心から御礼申し上げます。



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
チキンさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-06 21:13:59
こんばんは。

♪ご来店&コメント有り難うございます



やかんと魔女のコラボレーション楽しんでいただけましたか。



そぅそぅCM見てくださって有り難うございます。



地域によって放映されているCMが異なるので

たまに旅に行くと東京では見ることができないお宝CMと出会うことができます。

耳寄りなCMがあったら、うーたまにも教えてください



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
sakicoさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-06 21:07:49
こんばんは。

♪ご来店&コメント有り難うございます



誰かのために尽くすやかんの気持ちを

読みとって頂けて光栄です

だんだん暮れていく空をずーっと眺めているのが好きです。

最近はどうも夕飯の支度などに追われて

まったり夕日をめでている時間がないけどね。



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
おめでとうございます (happy)
2006-09-06 21:05:37
宅急便で飛んでいってしまいした。

ごめんなさいね。



うーたまママと2人三脚で勝ち得た合格本当におめでとうございます。
返信する
宅急便 (happy)
2006-09-06 21:00:31
ぺ3,6ちゃん やったね
返信する
Unknown (チキン)
2006-09-06 20:57:00
こんばんは。やかんと魔女、違和感がそれほどないように思えます。

SuicaのCMはじめてみました。こちらでは流れていませんでしたので…。

返信する
やかん (sakico)
2006-09-06 19:24:29
うーたまさん、こんばんは。

日がひずみ夕闇迫るころ、確かに空がこの絵のようにグラデーションになりますよね。

懸命に一輪の花のために急ぐ様子が、優しく描かれています。

誰かのために尽くすって素敵です。
返信する
chaiさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-06 18:51:37
こんばんは

♪ご来店&コメント有り難うございます



角野栄子さん‥アンデルセンの本を訳していらっしゃるし、たくさん教科書にありますね。



昔に比べ今の教科書はカラフルで、薄くて、雑誌みたいに挿絵が多いですよね

算数など高学年になっても‥なんとなく中身も少なめになっています。

ゆとり教育っていうものなんでしょうね。へへへ



音楽も流行の歌なども取り入れて、

昔ながらの歌を滅多に歌っていません。

時代の流れの中で、私って骨董品だよ。ホホホ~



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
角野栄子さん (chai)
2006-09-06 16:52:01
魔女の宅急便・・・といえば、角野栄子さん。

最近の国語の教科書にも角野さんのお話が出ていたりして、子供にも馴染みのある方です。

うちの娘も「魔女の宅急便の・・・」というと、よけい興味を持ちます

最近の教科書は、音楽にしても何やら楽しそうですね~
返信する
お気楽さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-06 15:47:01
こんにちは

♪ご来店&コメント有り難うございます



トトロの絵を誉めて下さって感謝感激です



一本の花次回持ってかえってみますね。

引っこ抜いてはかわいそうなので

種でももらってくることにします。





今日は朝からジトジト雨が降っていて

家の中はまたまた洗濯物でイタリアでございます



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
う-たまさん....今日は. (気楽*道楽*娯楽より.)
2006-09-06 15:25:27
ハィハィ え-たまパパのお絵描き御見事です.

又 腕が 2枚上がりましたょ...



ソゥソゥ 次ぎの絵は 今度行った時に 1本の

花を う-たま ベランダにもって帰って

育てては 如何なものか これはお気楽の 独り言でした.

又 遊びに 来ます
返信する
のりのりさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-06 14:13:15
こんにちは

♪ご来店&コメント有り難うございます



この夏は、うーたま家にとって大変に長く苦しい毎日だったので、今はぺ3.6も少しほっとしています。

いろいろ励ましてくださって感謝感激です



『けってー』という場面を見るために

TSUTAYAへ欽ちゃん走りでいってきます。



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
けってぇ~ (のりのり)
2006-09-06 14:00:58
こんにちは~♪

魔女の宅急便でトンボがキキと試作品のプロペラのついた自転車に乗るときに「蹴ってぇ~」と言うのですが、そのシーンになると娘達大笑いするんです・・・。

ぺ3.6さんに笑顔が戻られたとの事、自信につながりよかったです~☆

返信する
38度線さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-06 13:55:06
こんにちは

♪ご来店&コメント有り難うございます



『奥様は魔女』‥ぼんやりあらすじを覚えています。



奥様はネットワーカ(小説)

奥様は女子高生(漫画)

奥様は漫画家(漫画)



奥様は魔法少女(アニメ)

奥様はおねえちゃん!?(ゲーム)

奥様は巫女?/奥さまは巫女?R(ゲーム)

奥様は外国人(テレビ東京のテレビ番組)



奥様~っていうのはたくさんあるものなんですね。へへへ



ダーリンは外国人なーんていうのも、

面白そうです。



米倉涼子さんの和服姿が

個人的にはあこがれています。



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ヒマラヤ星人さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-06 13:46:43
こんにちは

♪ご来店&暖かいコメント有り難うございます



天下分け目の夏も終わり、

またまた慌しいスタートをきりました。

おかげさまで先日の山を無事にクリアでき、

少し本人も元気が出てきたようです。



これからもヨロピク希望をかなえるまで、応援していただければ幸いです。

ではでは、お身体ご自愛ください
返信する
さいとう小児科先生へ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-06 13:41:26
先生こんにちは

♪お忙しいところご来店&コメント有り難うございます



トトロの絵を気に入っていただき感謝感激です



夕暮れ時の情景を細部までご覧いただき

トトロも喜んでいると思います。



一層これからも稽古に精進します



ドスコイ



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
魔女 (38度線)
2006-09-06 13:24:07
こんにちは。

絵を見て頭に描いたのは「魔女の宅急便」ではなくて、「奥様は魔女」でした。

それもオリジナル版ではなくて、米倉涼子主演のドラマです。



返信する
ぺ3.6君おめでとうございます (ヒマラヤ星人)
2006-09-06 13:20:07
こんにちは。

天下分け目に挑んで、

納得のいく結果だったのでしょうね。

ぺ3.6君おめでとうございます。



トトロさんの絵の隅々に

明るい希望が見えます。

頑張ってやかんのように乗り越えていってください。

応援しています。

返信する
情景描写の匠 (さいとう小児科)
2006-09-06 11:29:31
リフォームの匠はテレビに登場しますが、トトロパパは日常会話から情景を映し出す匠ですね。



今回の絵、夕闇へ移ろうグラデーションがなんともノスタルジックで素敵です。



魔女のお姉ちゃんも、ほうきがしなってしまいそうなくらい豊満ですし、ライカ犬が乗った人工衛星や、風見鶏・鐘楼、描かれてみればソウソウと思い出しますが、これがすんなりイメージ出来るってのはそう簡単ではありません。



しばし見とれていました。。。



他の絵にもコメントしたいところですが、ちと忙しくてそうもいきません。また来ま~す。
返信する
りな母さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-06 10:51:14
おはようございます

♪あちこちの記事にコメント有り難うございます



トトロの絵を誉めて下さって感謝感激です



入沢康夫さんの詩‥機会あったらご覧ください。

文語から口語に変換し、私にとっては意味を味わう前に草臥れてしまいました。トホホ



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
文語体 (りな母)
2006-09-06 10:26:11
やかんの詩、とっても夢があって素敵ですが・・・そうですか文語体・・ちょっと拒否反応起こしそうです。

トトロさんのイラスト、今日もすばらしいですね

夜、夜中、何が飛んでいるかわかりません。なんせ確認されていないだけなんですから

それにしても必至に運んでるやかんさん、どこかユーモラスですね
返信する