本さえあれば‥I LOVE 神保町 2007-05-05 05:50:14 | トトロ作品 お題『ひねもす』 ぺ3.6の宿題の合間に、唯一の息抜きとしてまたまた神保町へと繰り出したうーたま家。 連休中でも三省堂など大手の書店は営業しており、ぺ3.6はいよいよ『バッテリーⅥ』を地道に立ち読みし満喫していました。 以前ご紹介した事のある『文省堂』も駐車場となり‥地上げの波はあちこちで見られるけどドンマイざんす。 上島珈琲でぺ3.6が注文した『レモネードおかわりサイズ』のデカさに肩を震わせながら、『黒糖アイス珈琲』を飲んできました。 一文も負けないカバン屋『レオ マカラズヤ』も創業101年で今なお健在 なんたって神保町は今日も元気でした。 #びっくり « 空中浮遊大陸『ネオ・ヴェロ... | トップ | 瞑想とうたた寝のあいだ【と... »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 宿題やっつけて下さいね (ケイコとマナブ) 2007-05-05 08:49:26 おはようございますたまには息抜きしないと長続きしませんもんね。ヒネモス君、絵本のようでかわいいです。今日も頑張って! 返信する 終ったらのたりのたりと (ヒマラヤ星人) 2007-05-05 09:15:34 うーたまさん、おはようございます。中学一年生といえども容赦なく宿題がある事に驚かされます。今、頑張るとそのうち道はひらけます。それを信じて頑張ってくださいね。上島珈琲のくつろぎタイム、楽しそうです。 返信する ぶらりと本屋さんへ (Nasbon) 2007-05-05 09:32:20 僕は買う予定が無くても本屋さんに行くのが好きです。結局は何か買ってしまうのですが。神保町もよく行きました。IT系のエンジニアだったので専門書を漁っていましたっけ。またあの辺をぶらついてみたいですね。ところで以前テレビでウッチャンナンチャンが本屋に行くと何故トイレに行きたくなるのかという実験をやってました。ホントかな? 返信する ケイコとマナブさんへ感謝の気持ち (うーたま) 2007-05-05 09:53:26 おはようございます♪ご来店&コメント有り難うございますヒネモス君気に入ってくださって有り難うございます。神保町の駅なかの『神戸屋』というパン屋で買ってきたパンを食べた後‥ずーーーーっと机に向かっているぺ3.6。なんでまぁ~おわらないんやろ今日も東京はいい天気‥けれども、まだまだいっぱいですぅ今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい 返信する ヒマラヤ星人さんへ感謝の気持ち (うーたま) 2007-05-05 09:59:20 おはようございます♪ご来店&コメント有り難うございます応援有り難うございますというわけで、私もこの宿題というのに付き合い家におります。上島珈琲はさぼうるよりも開放感があって気に入っています。本を買ってからずーーっと入り浸れる所‥ありがたいです。今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい 返信する Nasbonさんへ感謝の気持ち (うーたま) 2007-05-05 10:08:47 おはようございます♪ご来店&コメント有り難うございますそうですね。予定が無くても本屋さんに行くのが好き‥っていうところがうーたま家全員と同じです。トトロも別の階で専門的な本を読んでいます。書泉グランデのしおり‥なんかも、たまにもらえると嬉しいですさすがにトイレは行きますよ。何時間もいますしね。いっぱいお茶のんで、ずーーーっと立っていますから、ろ過されやすいんですよ。今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい 返信する バッテリー (くろ) 2007-05-05 10:14:31 娘が借りてきたのを借りて(また貸しですね)全部読みました。面白かったです。 返信する くろさんへ感謝の気持ち (うーたま) 2007-05-05 10:26:52 おはようございます♪ご来店&コメント有り難うございます全部読み終わったのですね結構長編なのですごいですよね。春休みに映画を見たのがきっかけで‥本屋で『バッテリーⅠ』‥Ⅱ‥Ⅲ‥Ⅳ‥Ⅴ‥ようやくⅥまでやってきました。子どもの本って買っても読まないし~場所をとるからね。地道に立ち読みか図書館が重宝しています。宿題まだまだなんですよ。今日も散歩に行けない犬のように窓から街路樹眺めています今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい 返信する う-たまさん.....こんにちは. (お気楽で--す.) 2007-05-05 17:33:48 いゃイャ 頭の良い う-たまさんです.都心から 出た車は 今頃は 渋滞です....大和...14K 渋滞とTV流れてます....ソゥソゥ 余り本を 読まなくなりましたが....読む時は 漢字を 覚える事中心に 読んでます...ハィハィ ボケ防止対策で--す...又 遊びに 行きます. 返信する お気楽さんへ感謝の気持ち (うーたま) 2007-05-05 19:38:36 こんばんは♪ご来店&コメント有り難うございます今日もまたまた水道橋~神保町界隈に行きラーメンなど食べてきました。神保町は今日も混んでいました車を持っていないので専ら愛車は地下鉄‥。運転手つきですぅへへへ漢字‥いっぱいご存知でいいですね。ぺ3.6はまたまた新たなる挑戦として漢字テスト受けます。どうなりますことやら今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい 返信する 規約違反等の連絡
たまには息抜きしないと長続きしませんもんね。
ヒネモス君、絵本のようでかわいいです。
今日も頑張って!
中学一年生といえども容赦なく宿題がある事に驚かされます。今、頑張るとそのうち道はひらけます。それを信じて頑張ってくださいね。上島珈琲のくつろぎタイム、楽しそうです。
神保町もよく行きました。IT系のエンジニアだったので専門書を漁っていましたっけ。またあの辺をぶらついてみたいですね。
ところで以前テレビでウッチャンナンチャンが本屋に行くと何故トイレに行きたくなるのかという実験をやってました。ホントかな?
♪ご来店&コメント有り難うございます
ヒネモス君気に入ってくださって有り難うございます。神保町の駅なかの『神戸屋』というパン屋で買ってきたパンを食べた後‥ずーーーーっと
机に向かっているぺ3.6。
なんでまぁ~おわらないんやろ
今日も東京はいい天気‥
けれども、まだまだいっぱいですぅ
♪ご来店&コメント有り難うございます
応援有り難うございます
というわけで、私もこの宿題というのに付き合い
家におります。
上島珈琲はさぼうるよりも開放感があって気に入っています。本を買ってからずーーっと入り浸れる所‥ありがたいです。
♪ご来店&コメント有り難うございます
そうですね。予定が無くても本屋さんに行くのが好き‥っていうところがうーたま家全員と同じです。
トトロも別の階で専門的な本を読んでいます。
書泉グランデのしおり‥なんかも、たまにもらえると嬉しいです
さすがにトイレは行きますよ。
何時間もいますしね。
いっぱいお茶のんで、ずーーーっと立っていますから、ろ過されやすいんですよ。
♪ご来店&コメント有り難うございます
全部読み終わったのですね
結構長編なのですごいですよね。
春休みに映画を見たのがきっかけで‥本屋で
『バッテリーⅠ』‥Ⅱ‥Ⅲ‥Ⅳ‥Ⅴ‥ようやくⅥまでやってきました。
子どもの本って買っても読まないし~場所をとるからね。
地道に立ち読みか図書館が重宝しています。
宿題まだまだなんですよ。
今日も散歩に行けない犬のように
窓から街路樹眺めています
都心から 出た車は 今頃は 渋滞です....
大和...14K 渋滞とTV流れてます....
ソゥソゥ 余り本を 読まなくなりましたが....
読む時は 漢字を 覚える事中心に 読んでます...
ハィハィ ボケ防止対策で--す...
又 遊びに 行きます.
♪ご来店&コメント有り難うございます
今日もまたまた水道橋~神保町界隈に行き
ラーメンなど食べてきました。
神保町は今日も混んでいました
車を持っていないので専ら愛車は地下鉄‥。運転手つきですぅ
漢字‥いっぱいご存知でいいですね。
ぺ3.6はまたまた新たなる挑戦として漢字テスト受けます。
どうなりますことやら