≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★BGMは雨音★★大画面で見る瑞龍寺

2009-08-12 09:25:00 | 北陸の旅
お題『静寂』

昨日に引き続き富山県高岡市にある曹洞宗≪瑞龍寺≫。
外は

相変わらず雨、、、、。

↓大広間からこうして眺めています





ララララララ~




いよいよ、新デジ持ってうー旅≪第3話≫

どなたか~この指とまっていただけますか


ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。

↓法堂の窓から…回廊を眺めて



↓雨音はもっとパワーアップ



↓薄暗い中に…太鼓を見つけ



↓近寄ってみました



↓どうしても人の居ない映像を撮りたくて

ガイド役のボランティアの御方より先に行って撮影



↓いよいよこれでぐるりと一回り終えるところ



↓頭上にお魚さん



↓ご朱院帳を待つ間、鬼瓦を撮影…

新デジカメを狙う雨粒がもう大変



↓帰り道~参道にて≪前田利長公≫に見送られてまいりました



↓今夜のお宿はコチラ…とりあえず1階ラウンジ



↓プールサイドにて…ピンボケですがとりあえず





↓いい感じです



↓ギャラリーがいないので、これから泳ぐことにします



うそだよーーーん

↓明朝~明るくなったらまた来ます



↓フロント付近にて…インターネットを楽しみ



↓一杯ここでお茶を飲んでから…部屋に戻ります



↓早朝~部屋から撮影



↓晴れるといいなぁ






大丈夫だよ





まだまだ続く≪うー旅≫

未だ新デジカメで撮りも撮ったり500枚~

(先のことなど考えてませんでした)

遅ればせながら~つなぎの~更新ですが。。

~オモロイと感じていただけた方、

どうかボチッとお願い申し上げます


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真 (くろ)
2009-08-12 09:39:54
写真の整理って結構大変ですよね。
写真がボケちゃうのは、歩きながらだから?
私は、隠し撮りするときにボケちゃいます(笑
返信する
くろさんへ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-08-12 10:09:12
おはようございます
♪コメント一番乗り有り難うございます

取説を読んではみたものの
やっぱりいざとなると
なかなか難しいものがありますね

隠し撮り…
何を撮っているのかな
うふふ

まだまだ続くうー旅
どうか自家製のモザイクだと思って見てやってください

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Unknown (kuu)
2009-08-12 10:50:55
富山の方へ旅行されたんですね♪

瑞龍寺、立派なお寺ですね~!
雨のお寺もしっとりと落ち着いた感じがして
いいですよね。
(どしゃぶりだと大変ですが・・・)

新デジカメでのお写真
たくさん撮られたようで楽しみです


返信する
2代目 (ゆうしゃケン)
2009-08-12 11:30:23
今回は北陸の旅でしたか。日本全国を行脚してますね。九州へはいつごろ?黄門様も来られましたよ!2代目がしっかりした大名家は存続してますね。利長さん、いい男伊達です
返信する
kuu様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-08-12 11:38:48
おはようございます
♪コメント有り難うございます

雨の瑞龍寺
見てくださって有り難うございます
日ごろの行いが影響してか…ものすごい雨でした

ボランティアの案内役の御方の声が
雨音でかき消されて
ちょっと残念でしたが、
こうして振り返るとおかげさまでいい思い出になりました。

新デジ…まだまだ未熟者で
昨日がマスターできていませんが
うー旅、
ご同行いただきたくお願い申し上げます

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ゆうしゃケン様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-08-12 11:46:53
おはようございます
♪コメント有り難うございます

ヒトの(スポンサーはフルキアヌ君)お財布ですから
ハチベエ役の旅でございます
うふふ

九州は二年ほど前の春に
大宰府参りや高千穂や桜島、宮崎などなど行ってきました。
ざざーっと一週間程ダイジェストでしたが、
素晴らしいところでした。

引き続き…更なるうー旅
どうかご覧いただきたく
お願い申し上げます

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
天地人♪ (のりのり)
2009-08-12 11:55:48
うーたまさぁ~~~~~~ん♪
こんにちは~~~~~~
お知らせくださってありがとうございますっ!!
上越までいらっしゃっておられたのですね~
私は中越に住んでいる為、あちらこちらで尚江加熱具(←ふふふ)ののぼり旗などを見かけます。
雨降りお天気になってしまったのですね。
申し訳ございませんでした。。。
次回お越しのときは気合を入れてお天気にさせていただきますっ!!
夏休み後半も楽しい時間をすごされますように。。
お身体ご自愛くださいね
返信する
のりのりさ~~~ん!へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-08-12 12:40:51
こんにちは
♪コメント有り難うございます

お久しぶりですぅーーーーー
ひと声掛けていただき
有り難うございます

早速お嬢様方の自由課題完成のお祝いをさせていただきつつ、
真心こもった貴重な作品を拝見させていただきました
有り難うございました。

尚江加熱具ののぼり旗~
そちらでもお馴染みなんですね
妻夫木クンのデッカイポスターに
思いっきり投げキッスしてきましたのよ。ふっふっふ

傘要らずの旅~
今度こそのりのりさんの気合で
ヨロピクお願いいたします

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
瑞龍寺 (ヒガっぴ)
2009-08-12 17:25:32
歴史あるお寺、見所たくさんあるでしょうね♪
和太鼓にも年月を感じます。
雨、上がりましたね
返信する
Unknown (ROKO)
2009-08-12 17:45:14
わぁ、立派なお宿ですねー。
雨の中の観光の疲れも、すっかり癒されそうな
所ではありませんか。

えっと、お部屋の窓から見えるのは富山湾?
これからどんな旅になるのかなあ~。楽しみです。
返信する