




間接照明にしては大規模だし
我が家の4畳半をすっぽり包み込む≪ゆりかご≫

さすが≪銀座三越≫
謎イわ~~











どうか、どうかお付き合いの程














↓子ども達が自由に駆け回る贅沢な芝生の広場
コレぞ≪銀座三越≫9階部分の「銀座テラス」
銀座4丁目交差点にあるとは思えない開放感で、休憩しながら銀座のビル群が一望できる。

一般的に、公園の芝生は大抵~≪立ち入り禁止≫の多い東京。
足元の芝生の感触はいい感じでした。
↓屋上の片隅には≪出世地蔵≫
…中央区民有文化財に登録されているそうです。

↓そしてテラスの先端に行くと

↓ご存知…銀座4丁目の≪和光≫の時計台を
見下ろすことも可能です
大きな声で『どーだ和光よ。マイッタかっ』と言いながら
ふんぞり返ってみましょう。


↓そして冒頭ご紹介したインテリア売り場へ
謎イ~かまくらみたいなコレも
家に持って帰ったら我が家の4畳半はいっぱいいっぱいかな。


↓『つまらん』を連発するぺ3.6(ブランドに興味なく)を引きずって
1階出口に到着。。
コレはホンモノのマカロン塔でっか?








本日、 7 枚 でご紹介させていただきました。
少しでもオモロイと感じていただけたら
どうか、ボチッとお願いします

















♪お忙しい中をコチラにも
コメント有り難うございます。
リニューアル後の銀座三越でございます。
警備員の御方も傍にいて
とても安心して子どもが遊べる場所のようです。
♪お忙しい中を
コメント有り難うございます
和光よりも背が高くなった銀座三越
屋上から下に聞こえる鐘の音は
また趣きが違うでしょうね。
開放感たっぷりで気持ちよさそうですね~♪
そりゃあ子供達も走り回りますよ
しかも和光の時計がこんな位置に見えるなんて
ビックリ~!
♪お忙しい中を
コメント&貴重なボチッ
厚く御礼申し上げます
お菓子の家ならぬ
素麺の寝室も
なかなかいいものですね
駆け回れる芝生
いい感じでした。
私
いくつかの凸凹が生まれたのは
もう時効ですよね。
ソーメンを干してあるのかと思っちゃいました(* ̄m ̄) ププッ 田舎者の発想ですw
芝生広場、こういうのいいですよね
開放感で溢れていて、子供達が駆け回って
楽しそうですね
マカロンの塔、美味しそうですね(*^m^*)
応援ポッチン
♪お忙しい中を
コメント&貴重なボチッ
厚く御礼申し上げます
暖かいお言葉
心に染みまする。。。
ゼロ円で楽しむ銀ブラ
みみっちい
どうかお時間のあるときに
続きもご覧いただきたく
お願い申し上げます
♪お忙しい中を
コメント&貴重なボチッ
厚く御礼申し上げます
冒頭の謎イ写真
やっぱり
真相がわからぬままでございます。
※店員さんに聞くと
買わねばならん気がしまして
うちの
ぺ3.6は野暮天なため
ブランドに執着することなく
今日に至っています。。
いつか年頃になったら~ぺ3.6はお洒落になるのか
これまた
ミステリアスな話です
お金持ちになって
和光で宝石を大人買い…したいものです。
♪お忙しい中をコメント賜り
心から御礼申し上げます
昔は老舗デパート≪たとえば高島屋だっ
ペットショップがあったり
日本庭園に池があって
そこにはおびただしい鯉がいたり
ソレに餌をやったり
遊園地になっていて
時を忘れて遊んでいたものでした。
当時デパートには
なぜか一張羅を着て出かけていたもので
とても
特別なワクワクした場所でした
今の子ども達は
ちょいと殺風景でかわいそうですね
なのでこの開放感だけでも
いい感じです
♪お忙しい中を
コメント&貴重なボチッ
厚く御礼申し上げます
芝生の感触って
心地よいものですね~
ふんわり
足に優しいって感じ
暫く踏み踏みしてきました。。
※若干
芝生に凹んでいる場所があったら
犯人はワタクシです
東京のいろいろな顔を見ることが出来て、毎日うーたまさんのブログを拝見するのが楽しみです。
ポチ☆
トップの画像は うどんのカーテン見たい?マッコさんのドレス???
私の若かりし20代は 和光といえば目の保養の場したが?
ペちゃんは興味zero?
その方が好い子ちゃんですね。
デパートは子供にとっては退屈な場所にもなるので、
屋上の芝生で走りまわれるのは
とてもいいですね^^
しかも、あの和光を見下ろせちゃうなんて、一石二鳥かな(^ε^)
ぽち☆
♪お忙しい中を
コメント賜り
心から御礼申し上げます
お久しぶりです。
お元気そうなご様子
何よりです。
白バラに青の色素を吸わせて作るらしいです
だから葉も茎も青いんです
一方
サントリーの開発した方≪サントリーブルーローズアプローズ≫は
本格派の品のよい感じで
葉も緑のようです。
これからどんな昼ごはんか
見守ってやってくださいネ
三越の謎ぃ物体、何なんですかねぇ。午後1時52分30秒、インドカレーを食べ損なって、ペ3.6さんとの昼飯、何だったのかな?
第3話の《三愛フラワー》の青いバラも拝見しました。去年の秋にサントリーで売り出したものですね。初めて見ましたが、ホントにブルーなんですね。
♪お忙しい中を
コメント&貴重なボチッ
厚く御礼申し上げます
すっかり≪笑点≫っぽくなっちゃっていますネ
へへへ
やっぱり関西方面の笑いの切れ味は
違いますね
♪お忙しい中を
コメント賜り
心から御礼申し上げます。
銀座ゆえ≪マカラン塔≫…
お見事
座布団一枚運ばせていただきます
うーたまわーるどブックマークに
加えさせていただきましたので
事後承諾で申し訳ございませんが
ご承知おきいただきたく
お願い申し上げます。
※尚、
万一
ご都合が悪いときは
ご一報いただきたく
お願い申し上げ候
♪お忙しい中を
コメント&貴重なボチッ
厚く御礼申し上げます
和光の時計台の音色≪カウントダウン≫
本文飛び先に追記させていただきましたので
ご覧いただければ
幸いでございます。
毎回楽しい記事のご案内有り難うございます。
後ほど早速伺わせていただきます。
♪お忙しい中を
コメント&貴重なボチッ
厚く御礼申し上げます
拙いご案内にもかかわらず
銀座の風を感じていただけて
感謝感激しております。
まだまだ続く
うー散歩≪銀座ブラ★リベンジ編≫
是非とも
お付き合いいただきたく
お願い申し上げます
♪お忙しい中をコメント賜り
心から御礼申し上げます
おかげ様で
インドの神々の件
記事に追記させていただき
内容に厚みが出来ました。
有り難うございます。
銀座は何もかも高くて
買い物をするというよりは
あくまでも見るだけ
セレブな気分をちょいと味わえる贅沢な空間ですね。
少しでも
オモロイと感じていただけたら
光栄でございます。
♪お忙しい中を
コメント&貴重なボチッ
厚く御礼申し上げます
銀座4丁目界隈
屋根の上より楽しんでいただき
有り難うございました
(答え)それは、ワカラン答(わからんとう)どす~。
さすが銀座だと思いました。
マカラン塔と読んでしまいました。(笑)
三大名所旧跡巡り②にお付き合い頂、有難う御座いました。
意味不明の飾り物が色んな事を想像させて面白いですね。
昔、ラジオから流れていた和光の時計台の時報を懐かしく思いお越しました。
*
何やら楽しいものがいっぱいですね~
銀座からの風をありがとうございます。
ぷらぷらしてみたい気分になりましたよ。
街にはいろんな目新しいものが多いですね。
今回もまた面白いものがならびました。
銀座。東京には学生時代しか居ません
でしたので、縁がなかったです。
今になってみますと、少しは言ってみて
地理的感覚を持っておれば良かったと
悔やまれます。
さて、インドの神様については、はずれ
てないと良いのですが..(笑)。
ガネーシャとシヴァは特徴的な姿をして
いますから、わかりやすい方ではありま
す。
見せていただき、siawase気分です。
いろいろ見て、楽しめました。
ありがとうございました。
いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪