≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★おぃおぃ★★肝心要がーーーーっ≪泣≫

2010-04-06 15:19:19 | 看板・ポスター・広報全般
お題『首をながーーくして待ってます』

コレは≪築地市場≫の≪江戸屋海産≫の看板キリン

細い路地に軍隊蟻の列のように絶え間なく動く人、人、人~

こうしてのんびり見下ろしているキリンは

落ち着いて店選びもできそうな。





哀愁こめて





これから≪うー散歩≫大江戸線の築地市場駅から始まる編第3話~最終章

どなたか~この指とまっていただけますか

ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。



↓築地市場 場外≪もんぜき通り≫のポスター

築地場外市場の玄関口となる、築地4丁目交差点から

市場橋交差点までの新大橋通りに面したアーケードが「もんぜき通り」だそうです。

黒目がちなおめめが、ひときわ輝いています




↓道に沿ってアットホームなお店が軒を連ねています

席の数が少ないので

ほとんど1グループ来ると満員御礼



↓≪東急ステイ東銀座≫ホテルの側面に描かれているのは

巨大な鯛




↓市場に隣接するお寺≪天護山 圓正寺≫

旧築地58ヶ寺中、珍しい長崎形本堂の古いお寺。



↓正面にて



↓週末だったため結構店が閉まっているけれど

人、人、人…




↓海苔の専門店

炊き立てのお米に海苔を添えた試食

まいうーでした



突然ですがココで取材途切れます。

原因はデジカメバッテリー切れ

この先にもたくさん撮ってはみたものの≪携帯にて無駄な抵抗ですが≫

まだ編集出来ていません。

残念でなりません

肝心要の市場を撮らずして

本願寺に、はまりすぎました。。

いつかこの続きはお伝えします

↓お詫びに…これどーぞ

我が地元で売られているケーキでございます






大丈夫か?うーーー






≪うー散歩≫築地市場駅からはじまる第3話~最終章

本日、 9枚 にて語らせていただきました。

これにてひとまず、お

ついに低空飛行のランキング

どうかボチッとお願いします



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パイプオルガン (ヒガっぴ)
2010-04-06 18:57:39
オペラ座の怪人の荘厳なる音色、聴かせて頂きました♪
ステンドグラスにパイプオルガン、
ますます教会のようですね^^;
試食のご飯片手に、他にもお刺身や卵焼きなど試食させて頂ければ
お昼ご飯になりますな~
バッテリー切れ、残念です~
返信する
ヒガっぴ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-04-06 21:06:28
こんばんは

♪お忙しい中をコメント賜り
また、飛び先の本願寺パイプオルガンの音色を
聴いてくださって
心から御礼申し上げます

そぅそぅ
新鮮な魚だけでなく
珍味や酒の肴っぽいものまで試食でき
白いご飯さえあれば
豪華ランチです~∞

実はこの帰り道~
私自身、急に体調を崩しまして
どえりゃーことになりました。

でも、その日のうちにもう大丈夫
倒れるのも
復活も早いんです

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2010-04-07 10:46:58
電池切れ? うーたまさんとしては珍しい。ケータイだと芸術的表現が出来ないからね。で、最後のケーキがお土産? 豪華だね、また肉が付きそう!
返信する
♪また君に恋してる (ギョロメ)
2010-04-07 11:17:35
♪また君に恋してる、いい歌ですよね。私のipodシャッフルにも坂本冬美のが入ってます。
《そうだ!焼酎飲もう》のキャッチコピーもいいですね。
デジカメの電池切れホント困ります。
返信する
ゆうしゃケン様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-04-08 07:52:47
おはようございます
♪お忙しい中をコメント賜り
心から御礼申し上げます

すっかりお返事か遅れ
申し訳ございません

いつも抜けている私ですから
また
こういう事態に陥らないように
頑張ります

最後のケーキは
見ただけですへへへ

これからもヨロピク今日もいい日でありますように
返信する
ギョロメ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-04-08 08:11:14
おはようございます
♪お忙しい中をコメント賜り
心から御礼申し上げます

すっかりお返事が遅れ
申し訳ございません

飛び先の
曲を聴いていただき
ありがとうございます

最近は若いもんも
この曲を携帯の着メロなどで使用しているとの事。
いい曲は世代を超えて
人気がありますね。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する