










どなたか~この指とまっていただけますか


ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。











↓≪多宝塔≫を右手に拝見しつつ

↓いよいよ
本堂として使われている≪慈恵堂≫へと向かいます

↓階段を上ります

↓正面にかかげられている鮮やかな布≪仏旗(ぶっき)≫が映えます。
…これは、仏教を象徴する旗だそうで
旧来の色、「緑、黄、 赤、白、黒(紫)」の五色との事。

↓さらに奥へとわずか400円にて
客殿、書院、五百羅漢さまなどを
拝観させていただけます。
右手に見える白い壁が連なる渡り廊下へ


↓内部は撮影禁止なので
お庭だけご紹介します

↓うっそうとした木立の向こうに池
朱色の橋がかかっていて
…遠くに鳥のさえずりが聞こえます

↓縁側から見ると~地面には
梅の実が星座の様に落ちていました

↓実に風流ですな。。。

↓キュッ、キュッ、キュッ~

踏みしめるごとに音のなる渡り廊下。。
結構な起伏があって

急にクラクラとしてしまいました。




うーたまわーるどへ励ましのお言葉を下さった皆様
本当に有り難うございました。




このところ
ずーーーーっと体調を崩しておりまして
暖かいお言葉に感謝の気持ちでいっぱいです。

皆様方お一人お一人に
改めて御礼申し上げます。






病は気から~
身体の不調は
すべて私のヤワな心からきたものだと思われます。

なんとか
引き続き治療に専念して
頑張ります。








病のため
遅ればせながら~の更新ですが。。
~オモロイと感じていただけた方、
どうかボチッと




でしたっけ?
むか~し、拝観した事を写真を見ながら
懐かしく思い出しました。
うーたまさんのブログは
行った事がない場所や
行った事があっても忘れていた景色を
思い出させてくれて
いつも楽しみに見ています。
治療に専念しながらでも
マイペースでお互い頑張れたらいいですね^^
そういう場所は、ここぞとばかりに目に焼き付けようと思っちゃいます(笑)
うーたまさん、無理せずゆっくり元気になって下さいね。
月9、始まりました。元気をつけるため、ご一緒に目の保養をしませう(笑)
♪暖かいコメント
いつも有り難うございます
そぅです。
おっしゃるとおり徳川家ゆかりのお寺なんですよね。
うー散歩は
グルメな話題というより
気ままにぶらりと
目に映ったままの風景を綴らせていただいておりますもので
そぅ言っていただけると励みになります。
応援してくださって
有り難うございます。
毎日暑くてどうも外へ行く事もままならないのですが
なんとか元気になりたいです
昼間、屋外に出られませんので、
うーたまさんと一緒にお散歩しに来ました。
「五百羅漢の石像」で有名?!
飛び先拝見!様々なお姿の羅漢様が賑やかな風景でした!
身体と心は一体ですよね。
体調バランス崩してしまうとネガティブになります。
健康なときには考えもしなかった事を悩んだりしちゃいます。
私もそんな時は別方向に意識を変えますよ。
ケロッと忘れます。忘れちゃいけないことまで忘れますが・・・
♪お忙しいお仕事の合間にコメント有り難うございます。
川越の観光名所の中でも人気の高い場所
だそうで
五百羅漢さまのお姿を拝むため
この日もたくさんの人が来ていました。
笑い、泣き、怒り…
ヒソヒソ話をする御方あり、
動物(蛇や竜、犬など)を従えている御方もいて
538体すべて同じお姿がない
素晴らしいものでした。
深夜こっそりと羅漢さまの頭をなでると、
一つだけ必ず温かいものがあり、
それは亡くなった親の顔に似ているのだという言い伝えも残っているそうです。
こういうところを歩くと心が洗われるような気持ちになりますね。
よく病は気からと言いますが、逆もまた真
体が弱っているときは気持ちも沈んでしまいがちです。
たっぷり休んでしっかり治してくださいませ。
はいはい、暑いときに熱いお茶どうぞ
♪コメント有り難うございます。
↓月9
http://wwwz.fujitv.co.jp/buzzerbeat/index.html
おおおおぅ
みちよママさんの山Pぃ様では
ご紹介頂き有り難うございます。
疲れを癒すものは
一に睡眠
二に栄養
そして何よりイケメンでございますもんね
早速拝見させていただきます
このお寺~本当に拝観させていただく事が出来て
よかったです。
将軍の使われていた厠がとても広くて暗かったのが印象的で
私ならお付きの者ともめそうな気がしました。
♪いつも心に染みるお言葉
有り難うございます
ホントに今日も暑いですね
もう梅雨は開けたのでしょうか
本日も
うー散歩ご一緒してくださって有り難うございました
おっしゃるとおり
別方向に意識を変えなきゃ
いけませんね
このところ睡眠も浅く
何を食べても美味しいと感じられず
家族にもいろいろ心配をかけつづけておりました。
私、今こそ変わらなきゃなりません
いろいろいつも勇気付けてくださって
有り難うございます。
♪コメント&熱々の
有り難うございます。
ぐびーっと飲んだら元気百倍でございます。
有り難うございます。
今までトイレの100ワット電球のように
明るく(必要以上かも
最近はどうも10ワット以下…
これじゃ~じめっぽくていけませんね。
ただ今試験休みのぺ3.6とともに
日々マッタリと過ごして
ずいぶん気持ちが楽になりました。