

ぺ3.6が小学一年当時に描いた観察日記の1コマです。
2001年7月27日

きんじょの△かいかんのまえの
やなぎのきにとまっていたのをつかまえた。
これは、なくからオス。きのうのよりもげんき。
最近ずーっと朝早くから目が覚めます。
原因は暑いし



蝉って街路灯が明るいと夜中でも鳴くものなんですね。
ミーーン、ミンミンミンミンミンミン、ミーーン






素数ゼミ‥っていうものなのでしょうか





東京のど真ん中でも、たまに‥ヒグラシの声が聞こえることがあるようです。

『オカーハン





だーれも信じてもらえない空耳は孤独ですよね


本日8月23日午前1時6分うーたま家一同は
うーたま家近所にて、確かにヒグラシの声を聞きました。






午前1時頃に決まって鳴きだすヒグラシ



蝉にも体内時計っちゅーもんがあるんやろか





ヒグラシの声に耳を傾けて眠るつもりでした。







そぅ、3人とも寝不足です






♪ご来店&コメント有り難うございます
東京のど真ん中で真夜中に鳴くハスキーボイスのヒグラシ‥あと一時間ほどすると聞こえてきます
今日こそは早く寝たかったけれど
なんやかやと起きています
録音してお聞かせできないのが残念ですが
不気味なんですよ~
昼間と勘違いしての鳴きっぷり‥ヒグラシの底知れぬパワーを感じます
一晩中明るい場所とか、道路などで目だっているそうです。
セミ達も、「いつまで経っても夜にならないよー」と困っているかもしれませんね。
♪ご来店&コメント有り難うございます
ぺ3.6のミンミンゼミ‥誉めていただき感謝感激です
夜中のヒグラシ‥第一声は感動したのですが
ハスキーボイスの青江美奈みたいな鳴きっぷりで、
不気味ですよ
東京の樹液が合わないのかな‥
今日も派手に鳴くでしょうネ
蝉の声‥なーんていう携帯の着信音があったら
みんな携帯を使わなくなるかもね
ぺ3.6さんの『ミンミンゼミ』さすがですね~☆
足の先も本当にきれいに描かれていらっしゃいますね!
感動しました
午前1時に鳴き出すヒグラシ・・・確かに少し怖いかも
それにしてもカラスの鳴き声、なかなかのつわものですね
♪ご来店&コメント有り難うございます
ぺ3.6の蝉を誉めて下さって感謝感激です
午前1時を知らせるヒグラシ‥
聞きましたよ
ヒグラシ‥若干声変わりのためか
青江美奈みたいです
夜中に聞いていると‥だんだん怖くなっちゃって
いやな予感してます
早く眠ったもの勝ちですよね。
クマゼミ‥シャーシャーなくあの声
初めて聞いたとき感動しました。
でも、やっぱり毎日は聞きたくありませんもんね。
♪ご来店&コメント有り難うございます
天敵のあまりいない都心は蝉にとってパラダイスですよね。今年は町中がおっきな目覚まし時計でっせー
みーんな、うちのベランダで一斉に鳴いているのかと思えるんだよね。
まいっちゃう
電車の通り抜けるガード下
道路工事の音
いろいろ不快な音があるけど‥
蝉も充分騒音だよね
♪ご来店&コメント有り難うございます
蝉のおかげで連日寝不足‥その声は大変な威力ですよ
素数ゼミ‥おもしろいでっしゃろ
本を買うのはばかばかしい場合は
図書館でも置いてあると思います
機会があったら覗いてみてはいかがでしょう。
(途中まで読んだけど‥私は全部は読んだわけじゃー無いんだよン)
りな母さんの朝はいつも早いんですね
うーたまは塾弁作りで6時に毎日起床してますぅ
東京に多いセミ・・・素数ゼミじゃなくって、代ゼミとか進研ゼミかと思った。ハハ。。
午前1時頃に決まって鳴きだすヒグラシ・・・面白いですね~。
我が家のマルコも毎朝決まって窓の外に向かって吠えるのですが、時間はまちまちです。こういうのは、そのヒグラシ、というのでしょうか。
セミの声で起きますから目覚し時計はいらないですね。
その観察日記ください。2年生のリコにもたせます
素数ゼミって数学関係のお話かと思ったら、本当にセミのことだったんですね
♪ご来店&コメント有り難うございます
ツクツクボウシ‥寒蝉って書くんですか
そぅそぅこんなにも暑さが続くと
ツクツクボウシの声が聞きたいですね。
幼き日に、アレが鳴き始める頃には、宿題が終わっていないと‥非常に焦ったことを思い出します。
その蝉の鳴き声もいろいろですが、寒蝉(つくつくぼうし)の、声に変わると暑さも終盤です。
その声が待ち遠しいきょうこの頃です。
♪うーたまわーるどへお越しくださってコメント有り難うございます
ワタクシが店主のうーたまでございます。
変な名前でしょ
中身ももっと変なんですヨ
大学生のお嬢様がいらっしゃるとの事、
いろいろ教えていただくことが多いかと思いますが、
コレをご縁にどうぞヨロピク
早速うーたまわーるどブックマークへ入れさせていただきました。
私これからちょこちょこお邪魔します!よろしくおねがいしますね。蝉ね。我が家の庭にもいっぱいいるんです。大学生の娘が小学生の時、庭で蝉の抜け殻を菓子箱にいっぱい集めて、これ!って蓋を開けて見せられてド肝を抜かれたのを思い出しました。ザックザクでしたぁ。