≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

嵐ら・乱ら・小田急罰ゲームな旅

2007-08-02 21:16:51 | オブジェ・灯り
お題『小田急どん、白状なアナウンスじゃあーりませんか

ぺ3.6の宿題が9割完了した時点で、ご褒美旅を企画したうーたま家一同。。
箱根がお気に入り‥というわけでもないけれど
急遽予約がとれたため、越前屋(トトロ父)を誘って、箱根へ3泊4日。。
不在中にもかかわらず128ipものアクセスを賜りおおきに
うーたまが留守のほうが繁盛するんよトホホホホ~

初日7月30日、怪しげな雲行きの中で新宿駅にてロマンスカーに乗り込んで
下北沢でパラりと雨。。

その後突然、海老名駅でアナウンス。。
『お急ぎのところ申し訳ございませんが、△駅にて落雷のため当駅にて、本日の運転は終了とさせていただきます。』との事。

『おおおおぅーーえらいこっちゃ』と、嘆く暇も無く海老名駅にて下車。。
『こんなことなら、何故乗り換え可能な相模大野で下車せんのよ
『本当にもぅ動かないのぉ私たちはどうすりゃええんよ。』
『無責任やないのぉ』とみーんな怒りがこみ上げてホームに取り残された人たちは、ごった返しておりましたぞよ。。

途方にくれていた‥らうううぅー親切な見知らぬオバサン登場。
『海老名大和藤沢小田原に乗り継いでいけば必ず行けますよ。。』って言い残して去って行かれました。
轟く雷鳴とドシャブリ。。。
たぶん一生乗る事もない相鉄線とか。。いろいろ乗り継いで
びしょぬれになって4時間後。。ようやく小田原到着しましたぞよ。。

雷で電車があっさり止まるのは仕方ないけれど、
小田急電鉄って白状やな。。って思いました。

大友殿なら嵐もドラマチックなんやけど



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふじっ子)
2007-08-02 22:13:24
お帰りなさい!
何とかハプニングの末に無事に到着!!よかったぁー。
箱根!!いいなぁーー。
私達も、もう一度行ってみたいところです。
小田急電鉄って、白状なの???
うちの長男が通勤で使ってるよぉー。
あらま!!どうしましょう!!

さて、旅の様子はこれからの楽しみとなりますか?
何か?美味しいもの??何だろう??
返信する
おかえりなさーい♪ (りな母)
2007-08-02 22:45:30
箱根に行ってたんですか
箱根・・なつかしいな
30日、わが家は小田急に乗って相模大野に行きました。
駅で「落雷のため、列車が遅れています」とかなんとか放送がなっていましたが、遅れても前のが来るから関係ないやなどと不届きなことを思っていましたが、うーたまさんご一家は大変なことになっていたんですね。
そういえば、「ロマンスカーはすべて運休」とも言っていたような・・・
それにしても冷たい対応ですね

明日はわが家でんじろう先生の科学技術館に行く予定です
無事到着できるかなあ~
返信する
ふじっ子さんへ感謝の気持ち  (うーたま)
2007-08-03 11:27:47
おはようございます
ただいまーーー
♪コメント有り難うございます

乗り換えの方法は下車後各自で解決‥
というのは大変なことでした。

ホームにごった返す人たちの波の中で
途方にくれていたもので。。
もう少し上手に払い戻し精算の誘導や
乗り換え指示が必要ではと、
つくづく実感しました。

今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい

返信する
りな母さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2007-08-03 11:36:56
おはおはようございます
ただいまーーー

小田急に乗って相模大野に行ってらしたのですね
かなりの雷とドシャブリで大和駅で出発前に
吹き込む雨でずぶ濡れでした。。

あっさり停車する前に
やっぱり乗り換えの指示は必要ですよね。

フリーきっぷという3日間乗り放題の券が
三分の1は台無しになっちゃって
その後の東海道線も
東京の朝のラッシュ並みでしたぞよ。。

すべてが鈍行で停車したら次ぎの発車まで
かなりの待ち時間。。
ああいうときは、自家用車はいいですね。。

でんじろう先生の科学技術館‥楽しい実験など
わくわくしますね。
是非エンジョイしてきてください。

今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい
返信する
おかえりなさい (リクK)
2007-08-03 13:53:44
箱根へいらしたのですね。
私は3月に行ってきたばかりです。
(他人には恐怖の熟女4人旅、本人達は単にいつものお楽しみ)

小田急線は雷に弱いのか。
小田原まで乗り継いで4時間とは、ご苦労様でした。
親切なオバチャンが居て助かりましたね。
こんな時のオバチャンの心強さを判って頂けたかな?
イザ鎌倉の時に、黙っていられない人種なんです
でもあちらへ到着すれば、温泉三昧でお肌つるつるでご帰宅でしょう。の美しさにになったりして・・・
返信する
おかえりちゃん (ヨウイチ)
2007-08-03 14:01:54
まるでブラウン運動のような軌跡じゃのう。
大和まで戻ったらワシならやんなって帰る。
返信する
おかえりなさい。 (あやめ)
2007-08-03 15:24:16
箱根の旅行、ハプニングありの旅行でしたね。
でも、乗ることのないものに乗ったり、
おばさんの、突然の発言に助けられたり
やじきた道中みたいで、楽しめたかも。
でも、落雷や大雨、無事帰宅で何よりですね。
返信する
う-たまさん.....こんにちは. (お気楽で--す.)
2007-08-03 16:31:30
ハィハィ 箱根よいとこ..一度-をワァおいで
 どっこいしょ
 お湯の中にイモ花がさあく

 イャイャ 汽車のたび大変でしたが お湯で流して
 下さい.
又 遊びに 来ます.
返信する
リクKさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2007-08-03 17:16:03
こんばんは
ただいまーー

♪コメント有り難うございます

3月の箱根はいかがでしたか?
熟女4名様のご一行、
とても賑やかな旅だったことでしょうね。

いつの間にか箱根は美術館が立ち並び
芸術の薫り高きたたずまいに
魅力を感じます。

今回は史跡めぐりバスを駆使して、少し足を伸ばしてみました。
初日のこの天候によるダイヤの混乱は
忘れられない思い出になりました。

今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい

返信する
ヨウイチ兄ちゃまへ感謝の気持ち (うーたま)
2007-08-03 17:22:33
こんばんはちゃん
ただいまーー

♪コメント有り難うございます
大和‥奈良県の大和しか知らなかったもので
とても遠い気がしたじょ

いろいろ宿泊費もかかっているし
今更キャンセルすることも出来ない事情もあって
最悪の場合はタクシーかと思ったぞよ。。

雷‥初めはそれほどでもなかったのに
ともかく小田急のアナウンスは冷たかったぞよ。。

今後ともヨロピク達者でね

返信する