


お題『ケーキほしいな』。
うーたま家は最近テンちゃんからの頂戴モノが多くて‥計画性のない買い方をすると‥結婚当初から稼動している冷蔵庫君が悲鳴をあげてしまうじょー。

『うーたま、ケチャップ二つあいてるんだよ~。一つ使いきらないうちに‥もぅ一つあけるの駄目だよ。


』とぺ3.6。

『あら、そーう


確かにぺ3.6よ、君は正しい

でもね、二つあるといつでも見つけることが可能という利点があるんだよ。』とうーたま。(内心‥
冷蔵庫奉行よ、早く塾に行ってくれ~って思ってます

)

『ここにマヨネーズ。あっ‥こっちもだーーー


』とぺ3.6。

『‥‥まずい、
新しい命が顔を出しているかもしれないぞよ。』(はぃはぃ‥私が悪うございましたーーー

)

皆様方は冷蔵庫に二個ずつあいたもの入れていませんか


二個ずつあると見つけるのも早いんだじょ

へへへ
うーたまは金銭感覚がルーズなので、なかなかお金が貯まりにくいタイプなんですぅ

手相や姓名判断‥立ち読みすると‥【あなたは一生お金がたまらないタイプ】と書かれてあって、ショックというより‥言われる前から知っとるよ

って思っちゃう懲りない人間なのです。
【お金がたまるには、▲色のお財布を持って、家の中の▼の方角に■色のものを置きましょう。】って対策まで練ってくれてある本。
著者の先生方、スンマセン


その理論がうーたまに適応しないようなのです







塾に出かけたぺ3.6の机の上に‥
ふっふっふ‥
スティックのり二つ、ケシゴム二つ‥

昔から‥【
宵越しの銭は持たぬ】と申します。消費税10%時代になったら、もう少しお財布の管理も頑張ります。
なんでも二つずつ女房以外は持っています。
無いと思って買い足す。そしてまた無い‥。
大いなる勘違いが生み出す経済効果だと信じて、決して恥ずべきものではありません。
「これもって帰る?」と聞かれると、
「うん」と答えることにしているので、
家にストックがあろうとなかろうと、物が増えていきます。
ケチャップ2つは開けた事無いけど
ジャムやドレッシングは一度に何種類も開けてるから、冷蔵庫はいつも満員御礼です。
サスガに夏場は主人も「ビールが入れられない」と閉口しておりました。ヘヘヘ
私も人参に根を生やしたことあります~
生命力強いですよね・・・って感心するところじゃないですね
私も実家で飲みかけの牛乳パックがあるにもかかわらず、新しい牛乳パックを間違えてあけてしまい、怒られます・・・
トトロさんのイラスト、お客さんの女の子2人キツネさんだったのですね!
可愛いですね~☆
過去の記事、なんだか懐かしく拝見させて頂きました
でもうちにはきびし~~~い冷蔵庫奉行がいるんです。
冷蔵庫だけではなく、洗剤やティッシュとかの管理もしてくれます。
腐らないものはスーパーのはしごをしても、安いところでまとめ買い。
助かるには助かるのですが、無駄の多い私はついていけず、怒られてばかり・・・
なんでこんな人と結婚したんでしょう
すみません、つい愚痴ってしまいました
♪ご来店&コメント有り難うございます
無いと思って買い足す。そしてまた無い‥。
家計が圧迫させていますが、日本のために役立っているのですね
♪ご来店&コメント有り難うございます
たくさん同時にあけるって件、私と同じなんですね
気づかずあけたものが‥実はもっと古い日付のもあったりすると動揺します
人参の命って‥なかなかのパワーですよね。
♪ご来店&コメント有り難うございます
牛乳パック‥うっかりそぅいぅ事ありますよね。
うーたまの場合、冷蔵庫の扉でいつも見逃しているもの多いです
『ごはんですよ』とか‥いろいろ中途半端に残して
次にまた買ってきちゃうんですよ
トトロの絵を気に入ってくださって、過去の記事も見てくださって、おおきに
うちもありまっせ。
瓶缶物は言うに及ばず、野菜室でも発生。
我が家は主婦と主夫が張り合っていますので、それぞれが勝手なことしてます。
♪ご来店&コメント有り難うございます
お金のたまらない仲間なんですね
冷蔵庫だけではなく、洗剤やティッシュとかの管理もしてくれるご主人‥すんばらしいですね。
腐らないものはスーパーのはしごをしても、安いところでまとめ買い
『マルチあきんど』ではありませんが、
すげぇーじゃないか
夫婦って似ているようで似ていませんよね
愚痴の中にも
♪ご来店&コメント有り難うございます
意外にも皆さんお仲間がいっぱいいて
嬉しくなっちゃいます
この間、昭和63年のツナ缶見つけました。
私の家って博物館かも
もぅ時効ですからね。内緒ですよ~冷蔵庫奉行に怒られますからネ。
たまにたくさん魚をもらってくるのですが
冷凍庫に入れた魚を食べる事は無いですね。
結局冷凍ヤケしてしまって捨ててしまいます。
だから今では食べない物はもらわないようにしています。
♪ご来店&コメント有り難うございます
冷凍庫に入れた魚を食べる事は無いというお言葉に
庶民のまとめ買いはスーパー
大抵のものは冷凍庫から取り出して使っています。
兄さんはうらやましいなぁ