
お題『皆の衆~そんなに、踏みなさんな…』
鶯谷駅の改札口をぬける前に見かけた足元の~《鶯 (ウグイス)》
顔も何もかも泥だらけで無残だったもので
せめて写真の中だけでも…少し綺麗にしてあげてます
『人の顔に泥を塗る…』のも
『鶯の顔に泥をつけても…』以ての外ですぞよ。
ちなみに~以前散歩の途中
清澄白川界隈で美顔のためとして『鶯のふん』売られていましたっけ・・
≪うー散歩≫…鶯谷(うぐいすだに)編~ 第 3話 ~
お忙しい中を、誠に申し訳ございません少しでもご同行いただけるなら
ランキングボチッとお願いします。
↓なにやら骨董価値のありそうなものが~
結構~地味に掲げられていました…《鶯谷の由来》
その下で…卓球の
福原 愛選手が睨みをきかせています
↓JR東日本各駅の記念スタンプ…を押したい御方のために
ポスターより
↓《御茶ノ水駅》
↓ 《渋谷駅》
↓《目黒駅》
↓そしてまあいろいろな駅がございますが
《鶯谷駅》
↓頭上にも…くまで…とともに
鶯谷駅名入りのスタンプ
↓〆は改札を抜けた眺め
チェックアウトのお時間なのか
タクシーが夥しい数で到着します
《うーたまより感謝の気持ち》
相棒の病に
いろいろお見舞いのお言葉頂き有難うございました
おかげ様でただ今処方箋で元気になっています
今週は
冷え込みますので
皆様方も御身体お大切に
≪うー散歩≫…鶯谷(うぐいすだに)編~ 第 3話 ~
本日は 8 枚 で綴らせていただきました少しでもオモロイと 思っていただけたなら
ランキングボチッとお願いします。
各駅の記念スタンプってあるのですね
鉄道マニアさんなんかが押して歩くのでしょうね
ウグイスの糞を顔に漬けるのは勇気が要るでしょうね
応援ポチ!!
素朴な感じで温かみがありますね。
素敵な通路なのでしょうね。
駅にスタンプまだあるのですね。
スタンプ帳なども売っているのでしょうか
ウグイスの糞は美容効果があると
聞きますね。
ご主人様体力が回復されるまで
お大事になさってください。
各駅に有るんですか~~
マニアでは無いですか集めて見たいですね
お茶の水・・時々行きます 探して見ますね
有難う御座いました
応援 (o^-^o) ポチ
ご主人様のお具合はいかがですか??
ちなみに今日も錦糸町へ出没します。それから昨日の大門『むさしや』はぜひ行ってほしいですw
ようです。
夏休みになるともっと多くなると思います。
子供達がスタンプ帳を持って走り回っていました。
暖冬はどこに行ったのでしょう?
寒い毎日です。
うーたまさんも風邪に気をつけてください。
ご主人様のお加減が良くなりますように。
この寒さ少しはゆっくりしなくてはと思っています。
それにしても鶯谷駅のくまで、立派ですね(☆o☆)
厳しい冷え込みの毎日、ご家族皆様、お体におきをつけて(*v_v*)
ぽち☆
ご主人さま、お薬が効いてよくなられてきたそうで何よりです。
ご家族の皆さま、ご自愛くださいね。
駅の足元の可愛いうぐいすちゃん、泥でよごれるのが可愛そうになってしまいます。
駅の記念スタンプって記念に押したくなります
可愛い柄のだといっそうかな^^
応援のぽちっ♪
スタンプから東京の街による散策の楽しさを
それにて伝えられていて、
中には、全部制覇をしたいという
お考えになられている方がいらっしゃると
イメージしていますね。
ランキングに応援
初めて知りました。
集める台紙なんかもあるのかな?
金曜日から今日まで
実家に行ってまして
訪問が遅くなりまして
申し訳ありませんでした
ご主人様、お加減が悪かったんですね?
看病にお忙しかったでしょう
どうぞうーたまさんも
体調に気をつけてくださいね
スタンプ、こういうの見ると
押したくなる私ですw
ポチ
こういうスタンプあるんですね。いいですね!
熊手、縁起物ですね。良いことあるかな
To Love You More…美しいメロディです
とろろさん、回復のご様子何よりです
当方、更新いたしました^^
大塚の駅にもスタンプの台があって、
子供達が、こぞってスタンプを押していました~
大塚は何の絵柄だったのかな?
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ
厚く御礼申し上げます
改めて御礼申し上げます
今日は買出しなど
車を持っていない我が家にとって
結構体力勝負の仕事に追われまして
お伺いが遅れて誠に申し訳ございませんでした。
おかげ様で
相棒は今のところ心配の要らない感じですが
まだまだ油断できないので
養生させています
本文とび先にて追記しましたので
お楽しみ頂ければ
幸いでございます
どうかお身体ご自愛ください
日付をまたいで皆様方のもとへ
必ず伺わせていただきます少々お待ちください
どうしても地理的にこれらの地名を
考えてしまいます。都下には谷と沢の
つく地名がいくつもありますが、
それらは地形的にきちんとその名がつ
く岳のことがあるんですね。
鶯谷は僕には縁遠いものでしたけど、
渋谷はとにかく通学路でした。
宇田川とか渋谷川の流れ込む。渋谷は
まさに谷なんです。銀座線も地上に出
てきますしね。としますと鶯谷もまた
そのような地形と察します。いかがで
しょう。鶯谷って谷間という感じでし
たでしょうか?
あっ、ついつい地理好きオヤジの世界
へと引きずり込もうとしていました(笑)。
寒い日が続きますね。
写真からも寒さが伝わってますね。
空気が澄んで、綺麗な写真です。
インフルエンザが流行だしましたので、気をつけてくださいね。
見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
相方様、回復の兆しで良かったです
でもまだまだ寒い日が続きますから
油断は出来ませんが・・・
我地方はインフルエンザが
猛威をふるってます
自分もかからないよう
しっかり予防をしなきゃと思ってます
うーたまさんもかからないよう
お気をつけくださいね!!
娘さんも受験ですし
神経を使いますね!(汗)
ポチ
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ
厚く御礼申し上げます
改めて御礼申し上げます
鶯谷編~まだまだ続きますから
どうかお付き合いのほど
お願い申し上げます
また相棒を心配して下さっている皆様
本人に代わり
厚く御礼申し上げます
島根の寒牡丹祭りにお付き合い頂き有り難うございました。
鶯谷駅の記念スタンプ!・・・可愛いですね!
東京77記念スタンプと言うのが有るのですね。
各駅で之を押して回るのも面白いでしょ~ね~!
次はどんな鶯谷が出るか楽しみですね~!
寒さの折から風邪を引かれない様にお気をつけて下さい!
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ
厚く御礼申し上げます
暖かいお言葉を賜り
心から感謝申し上げます
77駅スタンプ
またどこかの駅で見かけましたら
お伝えいたします
いつも素晴らしい全国津々浦々と
地元の貴重なお写真で
ブログにてご同行させていただき
誠に有難うございます
今から伺うのが
とても楽しみです
ご案内ありがとうございます
鶯谷駅からスカイツリータワーが見られるのですね。
初めて知りました。
<応援!>
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ
厚く御礼申し上げます
スカイツリー探し
都心を歩いていると
結構あちこちの方角で押上の位置が
早分かりできて
面白いものですね