
お題『九官鳥よ、声色まで真似できる?』
うーたまペイント42作目
『九官鳥』描いてみました
『九官鳥』の詳細はコチラ
うー散歩の途中
頭上から『オバタン、オバタン』と声。
見上げるとコイツでした。。
『オネエタン』と呼びなされ(爆)
人気ブログランキングへ≪うー散歩≫浅草界隈~編
~第 12 話 ~
誠にお忙しい中 申し訳ございませんが
ご一緒していただける御方
どうかボチッとお願いします
↓『モンチッチ』って…うーたまよりもデカイのが
居るとは
初めて知りました
TOYテラオ2号店(浅草メトロ通り)にて
↓この街では~
結構
道路にせり出して商品を売っています
↓某『人形焼』店の勝手口にて
縁起物の亀が店を守っています
↓ただ今焼きたての『人形焼』を製造中
↓『仲見世』の鬼瓦
↓青磁色の屋根が『仲見世』
そしてその向こうが~東京スカイツリー
↓ただ今焼きたての『煎餅』を製造中
↓本日の〆はコチラ…
印籠の根付
約5000円もするんだね
【うーたまのつぶやき】
皆様のご家族であなた様と声がそっくりな御方は
いらっしゃいますか?
うーたま家では
ワタクシの両親も相棒も
学校や塾の先生までも間違うほど
うーたまとぺ3.6は極めて似ています。。。
お互いが『オレオレうーさん』や『オレオレぺ3.6』に
自然となりすましているかの如く
勘違いされてしまうことが多いです。。
親と子どもでは
対応の違いがまったく異なり
意外な対応がチェックできちゃいます。
『子どもだと思って馬鹿にするなよ。おーーぃ!』という声
そちらに聞こえますか。。
ふっふっふ
人気ブログランキングへ≪うー散歩≫浅草界隈~編
~第 12 話~
本日は 11 枚 にて、綴らせていただきました。
少しでも…オモロイと感じていただけた 御方
どうかボチッとお願いします
九管鳥は人気者でした。
いつの間にか表舞台から消えてしまいましたね。
モンチッチも大流行しました。
まだ健在だったのですね。
浅草ならではでしょうか・・・
被りもののベビーちゃん
可愛いですね。
どの子を連れ帰ろうかと迷いそうです。
この日の雲は印象的ですね。
何回見せてもらっても空に目が行きます。
スカイツリーにも良く似合っていますね。
主人と息子は声がよく似ていて
間違われることが多いです。
中見せ通り。。
色々な商品が所狭しと並んでいますね
歩きながら食べてりで・・結構大人も楽しんでいます
人形焼きも・・
スカイツリーも良い場所で見れて幸せです
(o^-^o) ポチ
ありますよ。親子で間違えること。
お子さんが意外なほど大人の対
応をされますともう分かりません。
あと、たぶんそうだろうと思うので
すが、口調。これって知らず知ら
ずのうちに各家庭の雰囲気ってあ
るんじゃないかって思います。
ペットにも流行があるようですね。
声色まで真似するのですから面白いですね。
お絵かきも40作を超えますと目の表情や嘴の色など、手が込んだ表現でご立派!!!
親子で声がそっくりってありますね。
知らず知らずに口調まで。
若いころは気が付かなかったのですが、年老いて益々母親に似てきたと言われます。
顔は父親似なんですけど。
モンチッチ、オフィシャルショップなんて言うのがあるのですね@@!
人形焼ほおばりながら仲見世を歩いてみたくなりました♪
漁港周りの朝のウオークに御付き合い頂き有り難うございました!
小生の若い頃はオウムや九官鳥が物まねをするのを良く聞いたものですが最近は見かけなくなり九官鳥を見るのは珍しいですね。
「オバサ~ン!」は失礼ですよね・?!(^^)!
息子の声がそっくりとよく言われますが孫の声も小生にそっくりなのですよ!
今週も素敵な週で有ります様に・・・・!
よく電話で間違えることがありますよね。
九官鳥の九ちゃんは物まね上手ですね。
楽しいうーたまさんのお絵かきですね。
昨日の夜は大変な雷雨でした。
昔懐かしい風景、とても良かったです。
先週末の土曜に久しぶりに釣りに行ってきました。
海は良いですね。
子供の頃、お隣で飼ってらして
声が良く聞こえてました
可愛いですよね~~
我が家は、どれもそっくりなのは居ないです
うーたまさんと、娘さんは
そんなにそっくりなんですか?
可愛い姉妹のようなんでしょうね~
九官鳥すごくそっくりですね。
さすがでございます。
ところで、声色の話ですが。。。
あとりはハイトーンヴォイスのため、誰にも似ていません。
娘のほうが声が低い。。。のです。
でも、これは顔の見えないセールス撃退には結構便利。。
『おかあさんはお仕事に行っています。今日は塾があるのでもういいですか?時間ないんです。宿題あるから。』
これで、100%撃退!。
(娘は横で“うそつき”といっております)(笑)
でも、凄くそっくりなのでは、うらやましいですよ。
なんか、つかえそうじゃないですか!(悪><)
応援ポチ。
地元に有名な鳥獣店がありましたが
そのお店が閉店してから
鳥を売ってるお店が少なくなったように思います。