≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★わむぱむ★★大切なもの…それは真心だね

2011-12-21 14:16:18 | 看板・ポスター・広報全般

お題『これだよ、これ』

二年程前に

池袋西武にある大型書店「リブロ池袋本店」が大幅にリニューアル

『わむぱむ』とは…北米先住民が宝飾や通貨にしていた貝殻ビーズのこと

…時代を超えて受け継がれる

大切なものという意味を込めて、

児童書売場を「わむぱむ」と名づけたとのこと

 

 

アイだよアイ

 

 


≪うー散歩≫池袋編~第4話~

どなたか~この指とまっていただけますか

ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。

 

 

 

★突然ですが~

西武▲階でみっけたコレなんだと思う?★

…【ヒント】本とは無関係   驚きの心づかい

 

 

 

 

 

 

 

 

…それでは【クイズの正解発表】  ※ 12月21日水曜日14時追記

 

★答えは~婦人服売り場の

3号から21号までの全10サイズを9色で表示する『吊り下げ式のサイズサイン』

3号(小さいサイズ御方)から21号(大きいサイズ) までの全10サイズを

9色で表示しております  ホームページでは19号まででしたが…現在21号まで拡大

 

ひと目で「欲しいサイズ」がみつけられる真心は

買う買わないにかかわらず

とても顧客に優しい心遣いと言えましょうさすが西武だと感心しました

 

 

 

 

 

↓本日の〆は

コチラ

【番外編】…折り紙で作った

ツリー・サンタさん・そして聖歌隊のシスターらしき方々

 

 

 


≪うー散歩≫池袋編~第4話~

 
本日、     6         枚にて語らせていただきました。
  


少しでもオモロイと感じていただけたら

どうかボチッとお願いします

  



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イナコ様へ★感謝の気持ちをこめて (★★★うーたま★★★)
2011-12-21 16:32:55
こんにちは

♪師走のお忙しい中を
コメント&エール賜り
厚く御礼申し上げます

折り紙~ホントに一枚の紙から
多彩に表現できる
優れものですね

着々とお正月準備が進んでいらっしゃるようで
さすがですね

我が家は
ただ気忙しい日々の中で
かわるがわる風邪のうつしあいしていまして
まだまだ
課題がてんこ盛りです


これからもお元気でどうか素敵なクリスマスをお迎えください
返信する
折り紙 (イナコ)
2011-12-21 15:51:00
折り紙シスター達素敵ですね
デパートにはクリスマス、お正月のグッズがいっぱい並んでいて、見ると欲しくなります
今のところ、お飾りとお箸を購入済み
明日は新宿でクリスマスケーキを買う予定です。
風邪ひくと遊べなくなるので、皆さん気をつけましょう
返信する
12月21日午前9時~午後14時頃までにコメントくださった皆様方へ★感謝の気持ち (★★★うーたま★★★)
2011-12-21 13:59:28
こんにちは

♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます


ひろし爺1840様

山小屋様

hirugao様

Nasbon様

菜桜様


コメント頂戴した5名様
改めて御礼申し上げます



…というわけで

そろそろクイズの解答
発表させていただきますので
ここでクイズの応募は締め切らせていただきます

とてもいろいろ考えてくださった皆様
有難うございました


これからもヨロピク後ほどご返礼に伺わせていただきますので
今しばらくお待ちください
返信する
クイズ (菜桜)
2011-12-21 09:53:29
うーたまちゃん お早うございます。

11から17まで奇数が規則正しく並んでいますが…
さぁ~て 答えはなんだろう サッパリです。

折り紙のサンタ可愛いですね♪
返信する
降参 (Nasbon)
2011-12-21 09:53:06
う~む…何だろう。数字と色…
降参ですぅ
未更新でござる。お気遣いなく
返信する
なんでしょうね (hirugao)
2011-12-21 09:26:02
おはようございます

最後の折り紙素敵に出来ていますね~
サンタさんもシスターもよく折っていますね。

ツリーはまねできるかも・・・
返信する
池袋西武デパート (山小屋)
2011-12-21 09:23:31
池袋にでるとよく入りました。
8階に山の道具屋があります。
日だまり山荘には楽しいグッズがたくさんあります。

この数字の表示はみたことがありません。
今度行ったら、探してみます。
返信する
来訪コメントのお礼! (ひろし爺1840)
2011-12-21 09:08:34
!(^^)!お早うございます!
お忙しい中を一足早いクリスマスパーティーにお越し下さり有り難うございました!

折り紙のサンタさん!可愛いですね~!

此方宮島も紅葉もすっかり終わり観光客も大分少なくなりました。
今からは大晦日の準備や初詣の準備で忙しくなると思います。

('_')今朝から4回に分けて島根県の世界遺産・石見銀山をご案内しようと思いますのでお付き合い下さいネ!
('_')それではまた金曜日にお伺いします。バイ・バ~ィ!
!(^^)!来訪・コメントを、お待ちしていま~す!
返信する
12月21日午前7時半~9時頃までにコメントくださった皆様方へ★感謝の気持ち (★★★うーたま★★★)
2011-12-21 08:55:22
おはようございます

♪お忙しい中を
コメント&真心のエール賜り
厚く御礼申し上げます




yokosuka 安人です様



いつも暖かいお言葉恐れ入ります。
風邪でダウンしていた
相棒からも心から御礼申し上げます

なかなか難しいクイズ…
いろいろ考えをめぐらせて頂き
有難うございます

どうか昼過ぎの解答発表お楽しみに
今日も素晴らしい一日でありますように






ギョロ芽様



わむぱむ…とても
ほのぼのとする本が集まっていまして
もし機会があれば
是非とも
お孫さんたちへおススメ本
店頭にてご覧くださいますように

折り紙っていいですネ
日本人ならではの手先の器用さが生み出した
芸術品…一枚の紙から創造が膨らみますね

ちょっと作って家の片隅に飾ってみるのも
いい感じです

クイズの答え
いろいろお考え頂き有難うございます

解答発表どうかお楽しみに

今日も素晴らしい一日でありますように



返信する
ワムパム (ギョロ芽)
2011-12-21 08:30:57
おはようございます
ワムパム~なんとなくほのぼのとさせられる言葉ですね。

天井から吊り下がってるのなんでしょうね。
奇数の数字が一つ置きに上から大きい順に並んでますね。
え~、全然分かりません。

この前、テレビで両手で同時に器用に折り紙を折る人を見て、感心しきりでしたが、〆のサンタさんや聖歌隊、折り紙でこんなのまでできちゃうんですね。
返信する
おはよう御座います (yokosuka 安人です)
2011-12-21 07:45:59
今朝は早朝より訪問とコメ有難う御座います

これは階に有るもの・・例えばトイレとか?
トイレはどの階にも有るなぁ~
何だろう?
近くのスーパーでは階ごとに男女のトイレが
有った(笑う)・

楽しいクイズ面白かったですね

降参です(泣)  応援 (o^-^o) ポチ
返信する
12月20日午後15時~21日3時までにコメントくださった皆様方へ★感謝の気持ち (★★★うーたま★★★)
2011-12-21 05:16:20
おはようございます

♪お忙しい中を
コメント&真心のエール賜り
厚く御礼申し上げます





みどり様


ぼたん様


シクラメン様


ねねまぁにゃ様


Luxio様


由乃様


りえ様


地理佐渡…様


ゆうしゃケン様


siawasekun様






コメント頂戴した10名様
改めて御礼申し上げます






…というわけで

本日クイズはいよいよ正解発表なのですが
スペシャルヒント?を
ただ今本文に追記させていただきました


デパートめぐりは
結構好きなのですが
顧客の立場に立ったこの色分け
さすが西武だと
感心しています



それにしても
私事で
恐縮ですが
今年の風邪は超~しんどいです

相棒から貰い受けて
実に難儀しています




朝餉の準備をはさんで
皆様方のもとへご返礼にうかがわせて
いただきますので
マッタリ待ってやってください今日も素晴らしい一日でありますように
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-12-21 02:36:12
大切なもの…それは真心、・・・・・・。
同感です。

珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
心和みました。
ありがとうございました。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2011-12-20 21:31:12
ふうむ?
なぜか全部奇数。それも規則正しく順列で。同じ数字は同じ色。何かの規則・基準に基づいているようだけれど。
書籍の分類番号じゃないかな。お手上げです。 
返信する
色分けと数字 (地理佐渡..)
2011-12-20 21:08:00
こんばんは。

難解な問題が出されました。
色と数字。児童向け。
何か意味があるんですね。

さて、折り紙であのようなもの。
我が家にはあれ的なものが
ちょうどあいそうです。少し
気分を誘うにはほどよいもので
すね。

返信する
こんばんは♪ (りえ)
2011-12-20 20:36:22
うーたまさん こんばんは^^
今日は出かけてたのでやっと落ち着きました(^^ゞ
わむぱむって言葉、初めて知りました。
意味教えていただけて勉強になりました^^
クイズ、まったく見当がつかないです(^^ゞ
ひとつとびの数字になってますね
なにかな~?答え楽しみにしてますね^^
折り紙で作ったサンタさんたち、可愛いですね
こういう手作りものってあたたかみありますね♪

応援のぽちっ♪
返信する
Unknown (由乃)
2011-12-20 20:19:53
こんばんは
さっぱりわかりません(汗)
なんだろ・・・?
答えを楽しみにしていますね

折り紙サンタ
可愛いですね~
こんなのが折れたら楽しいでしょうね
私はぶきっちょ・・・絶対折れないですが(汗)

ポチ
返信する
Unknown (Luxio)
2011-12-20 20:18:06
こんばんは。
わむぱむという品、私の目で見た事はありませんが、
お話を伺うと、伝統工芸という香りが漂う
イメージが湧いてきそうです^^
ランキングに応援
返信する
こんばんは (ねねまぁにゃ)
2011-12-20 17:26:25
数字が奇数ばかりですね。
何だろう
答えを楽しみにしています。
わむぱむ
素敵な云われですね。
児童書コーナーって好きです。
折り紙のさんたさんたち
かわいいですね。
返信する
こんにちわ (シクラメン)
2011-12-20 16:33:08
折り紙で作ったサンタさん可愛いね。ツリーもいいね。後10日で新年ね。応援
返信する
Unknown (ぼたん)
2011-12-20 16:24:07
 サンタさんの折り紙可愛らしい。
返信する
Unknown (みどり)
2011-12-20 15:50:41
池袋も変わりましたね。
サンタさんの折り紙。さすが日本です。
可愛いなぁ。応援!
返信する