≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

後ろ髪は大事マン‥引っ張らんといて!

2006-11-13 15:51:31 | トトロ作品
お題『JR東海のCMはこんな感じ(シンデレラエクスプレス)』

昨日載せてあっという間に消えた飛び先‥
『駅で見送る横山めぐみさん』を見ていなかったかたはなんのこっちゃとお思いでしょう。
とりあえずこんな感じのシーンでした。

横山さんのファンのかたへ
~前 略~
スンマセン
後ろ髪めいっぱい引かれたものでややハゲました。
ついでに‥前髪もネ
イメージがダメージにならぬよう似ていないもの特集としてご覧ください。

ぺ3.6の塾の帰り道‥駅前で別れを惜しむカップルをみかけました。
互いの頬に手をふれて‥外国映画みたいな場面‥
『ねぇ、アレ‥なにやってるの?キモイ』とぺ3.6。
『別れを惜しんでいるんだよ。』とうーたま。
『そんなに別れたくないならついて行けばいいのにね。』と単純明快な答えをするぺ3.6。
『いろいろ事情ってもんがあるんじゃないの
『どんな事情よ』とまだまだ突っ込みいれてきます。

あれなぁーにこれなぁーにという年頃‥以前ありました。
ものの名前や特徴をつかむ大事な過程だと思って説明してきたけれど、
最近のぺ3.6は‥ヒトの感情の動きや行動を尋ねてきます。
『大人の社会は複雑なんよ
一言で語れへん』と思ううーたまです。

皆様方は子どもの突っ込みに、言葉がつまったことありますか

『それが大事』


最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張る歌 (west)
2006-11-13 16:23:23
こんにちは風邪は大丈夫ですか。
「負けない事~投げ出さない事~
 逃げ出さない事~信じ抜く事~
 駄目になりそうな時
 それが一番大事~~~」
自分を応援したいときいつも口ずさむのが、この歌です。9ヵ月記念おめでとうございます。
是非受験頑張ってください。

返信する
う-たまさん....こんにちは. (気楽*道楽*娯楽より.)
2006-11-13 17:18:01
はぃハィ パ-ト2 良く解りますょ..お絵描き お見事
で--す.

そぅソゥ お気楽は 毎日突っ込まれてます...
ハィ...ボケを 予想い 知らぬ顔...です...

ハィ 切り返す言葉が 見つからないのです...
又 遊びに 来ます.
返信する
Unknown (ヨウイチ)
2006-11-13 18:01:25
すごい突っ込みをされた事がある。
私の名誉にかかわる事なので公表はできません。
学校でバラされたら・・・どうしようと思ったが
もう忘れてしまっているらしい。
風邪。少しは良くなったん?
返信する
westさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-13 18:56:17
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

おかげ様で昨日、一日中寝ては食べ、食べては寝る‥生活をしていたもので風邪が快復してまいりました。
15年ほど前に流行ったこの歌、結構好きなんですよ。
気合をいれたいチッチキチー音頭みたいなものでしょうかね。へへへ

9ヵ月間、皆様方のおかげで三日坊主のうーたまが
何とか続けてこれました。
厚く御礼申し上げます。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
お気楽さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-13 19:00:17
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

パート2お楽しみ下さって有り難うございました。
毎日突っ込まれても軽くジャブをかわすお気楽さん、
すんばらしいことだと思います。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ヨウイチ兄さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-13 19:05:15
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

風邪はおかげさまで昨日よりよくなった気がします。
ご心配頂きおおきに
今回は咳と鼻水‥トナカイみたいなテカテカの鼻で
本日テッシュペーパー3箱消耗いたし候。

名誉にかかわるなんて‥スゴイ突っ込みですね。
なんやろ
こりゃー聞き出さにゃーアカン

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ヨウイチ兄さんへ★追伸 (うーたま)
2006-11-13 19:14:47


そぅそぅ兄さんの所から飛んで
ふじっ子さんへお友達になっていただきました。
おかげ様でありがとうございました
返信する
保育園で後ろ髪が・・・。 (のりのり)
2006-11-13 19:41:23
こんばんは♪
次女、保育園で無事に1日を過ごしてきましたよ~♪
でも朝、保育園に送って行く度に私の後ろ髪が薄くなっているよな気がします。。。
今日は1日中寒い、寒いと思っていたら熱が出ていました。あははははは。。。
うーたまさん、咳と鼻水お辛いですね。
体力が消耗してしまいます。
どうか休める時にしっかりと休んでくださいね
返信する
のりのりさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-13 19:59:58
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

風邪大丈夫ですか
熱があがってくると食欲もなくなりますもんね。
栄養つけて早く治して下さい

後ろ髪薄くなっちゃったとしても
明日には回復できますよ。ファイトです


これからもヨロピク一日も早くご回復されますよう心よりお祈りいたします
返信する
Unknown (ふじっ子)
2006-11-13 20:15:59
風邪小僧は・・逃げていきましたか?
今、すごく多いですよ-。風邪引きベンザ♪

子供の突っ込み!
下の子ほどそれが多いような・・・記憶が!
皆さんの子育て中~のお話しを懐かしく拝見させていただいてま-す!
返信する
ふじっ子さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-13 20:27:50
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

お帰りなさ~い。
お帰りを、今か今かと、お待ち申し上げておりました。
風邪小僧‥ただいままだうーたま家におりまする。
今回のは大関級、なかなかくせものの風邪でごじゃりまする。

子どもの小さいうちは適当にお茶をにごしていましたが、だんだん際どさをましてきました。
いい加減なことを言うと、墓穴をデッカク掘ってしまうため、いろいろ思考錯誤してます。
ちなみに私‥?の数が我が子より少なかった気がします。曖昧なまま終わっていたこと多いです

へへへ

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
昔・・・ (みちよママ)
2006-11-13 20:40:40
甘い思い出→昔、パパが横浜プチ単身赴任の時、小さなヒカルくんを連れ久しぶりにパパに会いに行った時の話。
東京に着いて新幹線を降り、パパとホームで待ち合わせ。東京駅の新幹線ホームでようやく会えた私達。その時、いきなり抱き寄せられチュウされました!
東京駅の大勢の人前でびっくりしたけど、感激しました(笑)絶対人前でそんなことする人ではないと思っていたので~。ふふふ。
帰りは寂しくて泣いちゃいましたね。別れを惜しむカップルの気持ちが痛いほど分かります。
返信する
みちよママさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-13 20:50:37
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

素敵なエピソードお聞かせ頂き有り難うございました
素敵なお二人の現場に立ち会った人たち‥ホンモノのドラマのロケだと思ったのでは
別れを惜しむ絵になるシーン‥永遠のスイートメモリーですね。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Unknown (happy)
2006-11-13 22:05:06
ぺ3.6ちゃんとうーたまさん風邪でダウンしていたんなんて、、
ごめんなさいね、ちっとも知らなかったです。
今日は、少し良くなったそうで、、遅れたお見舞い申し上げます。
くれぐれもお大事になさってくださいませ。

子供さんの言葉の突っ込み、中々鋭いですよね。
この回答がいかに大事な事か、後々の成長に子育ては面白くも有り、恐ろしくも有りかもね 
返信する
理解できなくても。 (かじかじ)
2006-11-13 22:07:03
自分の子供に、タジタジになるような突込みを入れられたときは、理解できなくても、理路整然と話します。子供は、その言葉を首をひねっても、子供なりに理解してくれます。
返信する
Unknown (チキン)
2006-11-13 22:16:22
こんばんは。それが大事・・・懐かしいです。でもあのバンドは今どうしているのかなぁ・・・。
返信する
happyさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-13 22:16:23
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

お見舞いのメッセージありがたく頂戴させていただきます。
なかなか治りにくいようですがぺ3.6は私にうつした後、徐々に快復しておるところです。
私は蓄えを燃やしつつ何とか養生しています。
ご心配頂き厚く御礼申し上げます。

最近はだんだん大人みたいな事を言うときもあるため、びびりまくりです
何とかちゃんと伝えられるように頑張ります。

これからもヨロピク御身体ご自愛ください
返信する
なかなか (ずぼらや)
2006-11-13 22:24:44
ぺ3.6さんは竹を割ったような答えですね。
会話を読んでいて、さすが女性同士という感じがしましたよ。
自分だったらまず「見るんじゃない!」って言うと思います。
質問にも答えられず適当な事を言って誤魔化すでしょうね!
男子は以外にその手の話は弱いものです!
返信する
かじかじさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-13 22:29:42
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

理解できなくても、理路整然と‥これがなかなか難しいですね
私のほうが理解できてない事多いので
常に一本とられた‥感じです。
もっと修行してきます

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
チキンさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-13 22:32:50
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

15年前のこの曲‥楽しんでい頂けて光栄です
芸能人ってテレビに出なくなると
あの人とは?って思われちゃいますよね。
どこかでミュージシャンしてるのかな。
結構いい曲でしたね。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ずぼらやさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-13 22:43:14
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

ぺ3.6のキャラ、よくぞ見破ってくださいました。
へへへ
そぅです竹をバキッと二つに割った、男みたいなタイプなんです。

男の子は繊細な部分もお持ちのようですね。
3人のご子息がそれぞれ逞しくご成長される様子が
楽しみですね

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
無機質社会 (38度線)
2006-11-13 23:26:42
こんばんは。
教えて君、大いに結構。
人の感情などという厄介な質問。
そこで適当にあしらわないで真剣に答えてあげることこそ肝要かと。
そこで手を抜くと、ロボット型で無機質な人格を形成していくのではないでしょうか。

返信する
38度線さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-13 23:33:29
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

教えて君、結構といわれてガッツポーズしてます。
何事にも突き詰める性格なもので
いろいろ苦労しております。
朝まで生テレビなんかに出たら
ウケル‥ぺ3.6。
なんで私のようにチャランポランから
生まれてきたのでしょう。似てません

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
楽しみましたよ! (ぷうさん)
2006-11-14 05:29:23
うーたまさん
おはようございます

少し寒くなりましたが、そちら・いかがですか!

絵、うまく描けていますね!
<しれが大事>楽しまさせて頂きましたよ

では、また
返信する
朝晩が冷えますね (くろ)
2006-11-14 08:06:51
うーたま一家も風邪ひきさんみたいですね。くろ家も只今胃腸風邪一家になっています。お大事に。

大人の事情は説明しにくいところがありますね~。
返信する
ぺ3.6ちゃん最高♪ (chai)
2006-11-14 08:35:04
最初のぺ3.6ちゃんの
「・・何やってるの?キモイ」
に爆笑
本人達は、もう周りが見えない世界にトリップしてるんだろうけど、周りは冷静なんだという見本ですね
うーたまさん、説明にさぞお困りだったでしょう。
「恋」しないと判らない真理、ぺ3.6ちゃんもいつかわかる日が来るのね~

みちよママさんのエピソードに、私もイチ傍観者としてとりあえずテレビカメラを探すと思うな・・・
美男美女、で東京駅・・・なんか出来すぎのシチュエーション!羨ましいお話しです
返信する
世界は意味あるもの (ヒマラヤ星人)
2006-11-14 09:39:54
おはようございます。
映画をみているとなぜあの場面で泣いたの?なぜ笑っているの?から始まって???をぶつけてきた孫。
自分の感情が場面についていけるまである程度の年齢が必要だったようです。
動作や口調に心の奥を追求することは、大人になるとかえって面倒で、自分流に解釈してしまいがちです。
全部世界は意味あるものだと、あの頃教えてくれていたのかもしれません。
返信する
ぷうさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-14 13:34:44
こんにちは
♪ご来店&コメント有り難うございます

今日は東京は強風です。
ごーっと音を立てている部屋のなかは、まるで飛行機に乗ったようです

いろいろ楽しんでいただき厚く御礼申し上げます。


これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
くろさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-14 13:39:34
こんにちは
♪ご来店&コメント有り難うございます

そぅなんです。かなり鼻水と咳に悩まされていますそちらは、胃腸風邪一家とのこと。
いずれにしても早く治さなくちゃね。
栄養たっぷりつけて頑張りましょう


本音とたてまえなど‥
言いにくいこともたくさんある大人の世界。
いろいろ言葉を考えるのに苦労しますね

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
chaiさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-14 13:46:45
こんにちは
♪ご来店&コメント有り難うございます
ぺ3.6のファンキーなテイスト‥ウケを狙うわけでなく常にマジなもので、親としては苦戦しています。

お洒落なエピソード‥うらやましいですね。

だんだん子どもが自分と同じぐらいの背丈になってきたので、目線が対等。(なんか負けそうでイヤですよ)
お説教は一段高い所に登って展開しないとネ

東京は強風です。
うーたま家ベランダから人間飛行機で
ただ今スタンバイ完了しました
夕方あたりにはベランダに着くと思いますので
ケーキ焼いて待っててちょ

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ヒマラヤ星人さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-11-14 13:51:44
こんにちは
♪ご来店&コメント有り難うございます

なるほど、自分の感情が場面についていけるまである程度の年齢が必要なんですね。

涙ひとつとってみても、うれし涙?悔し涙?
いろいろありますもんね。
いろんな言葉に触れて
たくさんの感情が理解できるまで、辛抱強く頑張ります。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する