≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

食券を先に買わせる理由

2006-09-27 21:18:31 | うーたま写真館
お題『あっぱれ伊勢屋VSツワモノ』。

巣鴨地蔵通り商店街の一角に店を構える伊勢屋。
昔‥ぺ3.6が幼き日に家族でカキ氷を食べに行ったことがありました。
ショーケースの不自然な緑色に魅せられたうーたまはメロン味。
どぎついピンク色に誘われたぺ3.6はイチゴ味。
トトロは正統派の宇治金時を注文‥。
期待どうりの不健康な着色料で‥食べ終わったぺ3.6と舌を見比べて‥お互い爆笑してました。物凄く舌が染まって楽しいヨへへへ
この店は食事もする人が多くて40席程の店内は満席。
座ったとたん‥先に食券を買うように促されます。

聞こえないふり、わからないふりをして‥お金を払わずして食べて去っていく人を
見張っているしっかり経営。
あっぱれ伊勢屋


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
衛生的かもね (west)
2006-09-27 21:30:44
こんばんは。

飲食店で先に食券買わせる店って結構ありますよね。

お金を触った手でお皿を運んでくる店員さん、

あれって汚いですよね。
返信する
westさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-27 22:01:24
こんばんは

♪ご来店&コメント有り難うございます



そぅそぅお金触った後に、手を洗わずに

何か運んで‥

ましてやその親指がドンブリに突入していると

最低ですよね



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
おいしそう (ずぼらや)
2006-09-27 22:30:41
今度行ってみます。

今、タイちゃんと一緒に見ていますよ。

あっっっミルクだした。

タオルタオル!
返信する
着色料体験 (sakico)
2006-09-27 22:33:52
こんばんは。

↑伊勢屋さんのメニューの各種が素朴ですね。

横並びにそっけないレイアウトが老舗の風格なのでしょう。舌を染めに行ってみたいけど、若干、命も惜しいです。
返信する
ずぼらやさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-27 22:39:06
こんばんは

♪タイちゃんとご来店&コメント有り難うございます



うーたまわーるどにタイちゃんが来てくださるのを

首を長ーくしてお待ちしてました



ミルク‥たくさん飲んで大きくな~れ

これからもヨロピクお健やかなご成長をお祈りします。
返信する
sakicoさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-27 22:51:48
こんばんは

♪ご来店&コメント有り難うございます



ちょっと身体には害があるかも知れないけど

面白く染まりますよ。へへへ



伊勢屋さんのメニューはずーっと長年こういう感じです。流行なんて追わない頑固さがたまりませんよ。

ちなみにうーたま祖父は甘党で、伊勢屋の『すあま』が、まいうーで好きでした



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Unknown (みちよママ)
2006-09-28 00:19:40
ブルーハワイを食べて気分がブルーになりました。あの舌の色みてサ・・・(不健康)
返信する
あの色が・・・ (chibikuromanma72)
2006-09-28 03:21:39
私、かき氷ってダメです~!!どうも、あの色がダメです。もともと、体にいらないものですし、なんか抵抗あるんですよね~。あと、不思議なのがボディソープ!!あれに着色する必要があるのか?っていつも思います!!我が家は、着色料を使っていないものを選ぶので、香りのいいものは買えません~!!
返信する
色つけ (かじかじ)
2006-09-28 07:57:08
最近の食品の着色はとてもきれいな物が多いように思います。

パステルカラーといいますか・・・





返信する
みちよママさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-09-28 08:44:50
おはようございます

♪ご来店&コメント有り難うございます



みちよママさんの気分をブルーにさせる

ブルーハワイ

うーたまが成敗いたしまする。



これからもヨロピク今日もいい日でありますように。
返信する