

今日、東京は雷が鳴って雨、雨、雨‥。
うーたま家のベランダの朝顔たちは、誇らしげに咲いております。
都会の近ごろのマンションは、ベランダに何も干してはいけない掟があるようですが、
うーたまの住むマンションは、太っ腹(結構いい加減なわけヨ)‥外観を損ねぬ程度なら良し‥なので、本来は布団なども干せるはず。
でも、干せないのよ


駄目ったら、駄目なんだよね

原因は

『朝顔や つるべとられて もらひ水』【加賀の千代女】ではないけれど
気軽に捲いた朝顔がムカゴを押しのけて‥みごとにベランダ占領中

たまには布団も干したいけどさ。コレじゃーね

今日みたいに天気が悪いと、結局は洗濯物も


コテコテに日本なんだけど
洗濯物だけ見ていると、『ウチって、イタリア



私は、趣きよりも、合理性を追求したいオバチャンです。
もしもし、咲き終わるのはいつですか



無理やり布団を干すわけにもいかず、諦めるしかないでしょう
花と布団・洗濯類の共存は、大変なんです
命の水でさえ貰ってくるのに比べれば、
物干しくらい我慢しなければ ・・・
なんて、他所事かと思って勝手なことを。
浴室乾燥機をつけて便利になりました。
♪ご来店&コメント有り難うございます
そぅそぅ花と布団と洗濯物‥
以前まではハトが来て、糞害に憤慨してました
平和の象徴‥ハト。でもね、大変悪質なんですよ
人のいるいないを知っていて、トトロの部屋のベランダに集中糞爆弾
大枚はたいてネット取り付け、ようやく一件落着。
都会の暮らしも難儀です
♪ご来店&コメント有り難うございます
部屋干しの洗剤、空気清浄機フル稼動させ、
洗濯物と戦ってます。
気持ちよく外にぱーっと干せたら‥
うーたま家もイタリアから脱出出来るのになぁ
幸い地べたがあるもので、地べたにじか植えですが吊るが伸び放題なので、雑草化しています。
こんにゃろ!えい!っと切ってしまいますが、そのままにして置くと、霜が降りる頃まであった様な気がします。
うーたまさんはもともと江戸っ子ですか?
♪ご来店&コメント有り難うございます
朝顔、伸び放題となると‥手ごわそうですね
地べたにじかに植えるのが理想ですよ。
マンション暮らしで庭がないため、とってもうらやましいなぁ~
♪ご来店&コメント有り難うございます
布団を干したら‥科学的な何かを撒いちゃう悪いヤツですね~。そりゃー川崎方面の今日プラプラしているあの人ですね。
みちよママさんもコメント下にある絵文字を
お使いください。
萌えまっせー
そぅそぅうーたま&トトロも江戸の生まれです。
たまに出てくる関西弁は‥幼稚園時代にコテコテの
大阪人のセンセにみてもらったからね。
また後日‥
そぅソゥ 植木鉢に 支柱4本にまあねいわが
セットになり つるもの専用の物が ありますょ
朝顔は 先のほうから 反対に解くと 良いです
最後に 朝顔の最後は
答え...朝顔に 聞けで-す.
又 遊びに 来ます.
おまけ編
植物と 付き合うには 共存共栄の心がけ
お互いの がまん必要
♪ご来店&コメント有り難うございます
共存共栄‥なかなか難しいけど
がんばってみますね。
先のほうから解く方法、
教えてくださって感謝感激です