お題『そのお心に…甘えちゃいましょう』
帝釈天の参道からちょっとそれた某衣料品店
散歩の途中で想定外のトイレ探し~
困ったときのこのありがたい看板…さすが葛飾柴又
太っ腹ですな。
お忙しいとは 存じますが
どうかボチッとお付き合いのほどお願い申し上げます
↓昨日ご紹介した《帝釈堂》と《瑞龍松》の一部分のコラボ
↓《帝釈堂》を左側面から回ってみましょう
↓《帝釈天 ご本尊》出現200年記念の碑
↓ななななんとまぁ~
素晴らしいお庭を裏木戸から
↓《大客殿》の前には
こんな立て札
↓《大客殿》前に広がる《邃渓園》
格子戸のところからチラ見
↓寄生植物?
ともかく…もじゃもじゃ
↓全体像はこんな感じ
長い休暇 明けの相棒の髭のごとく
もじゃもじゃであ~る
↓どこからか
読経の声
↓ 本日の〆はこちら…寅次郎は
風に吹かれて
今日もぶらりぶらりでしたとさ
本日、 11 枚にて語らせていただきました。
少しでもオモロイと感じていただけたら
どうかボチッとお願いします
帝釈堂という建物を見ると、
それの外観からかなり昔に創建された事を
イメージする事が出来ると思いますね。
ランキングに応援
よい一年になりますように。
今年もゆーたまさんのお散歩楽しみにしてます☆
お手洗いお貸ししますの看板ありがたや~ですね
時代はどんなに変わろうと奇麗になりたい女心、これを無くしちゃおしめ~だよ! と寅さんも言ってると思いますよ。
つっかい棒までつけられて、大事にされている瑞龍松と寄り木に覆われてほっぽり放しの大木と、好対照で面白いです。
もじゃもじゃの宿り木の大木はさしずめ帝釈天の《フーテンの寅さん》ってところかな?
「お手洗いお貸しします」
さすが下町人情ですね。
《邃》~すい、奥深い、なんですね。
調べさせてもらいました。
見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。
いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
DVD?見せて頂きました
皆さん若かった俳優さん これは初期の頃の
物でしょうかネ
あのもじゃもじゃの木 面白かったですね
有難う御座いました
応援 (o^-^o) ポチ
寒い朝です、
おトイレの話ですが助かりますね。
コンビニのトイレが今はありがたいです。
帝釈天の珍しい写真にいつか行くことが出来たら見てみたいですね。
今日も寒いですね。人の親切は見に沁みますよね。
帝釈堂から少し離れた 商店街はトイレを借用できる
下町はこう出なければですよ。
立派な帝釈堂と アンバランスなトラさん 声が聞こえてくるようです。
衣料品店、嬉しい心遣いされてますね
トイレ借りてなくても、こういう看板見つけると心が温まりますね。
赤い衣装も素敵です。
帝釈堂、建物も立派ですがお庭も
立派ですね^^
今日も一緒に楽しく散策させて
いただきました(^^)
応援ぽちっ♪