
お題『金のうん〇』
柴又土産といえば~コチラ。。
くだらないとか…成金趣味と…顔をしかめる御方は
この街には~向かないかも。。。
≪うー散歩≫…そうだ!柴又へ行くぜ編 ~第14話 ~
どうか、どうかお忙しいところ
誠にご免なすってランキングボチッとお願いします。
↓ちなみに~画面右側の青い帯…江戸川
あの有名な《矢切の渡し》は
この江戸川の地図で言う上流にあります
↓ココだよ
まぁ、次回
気候が暖かくなってからの宿題と言うことにしておきますネ
↓タイで語呂をあわせた宝くじ売り場のシャッター
↓帝釈天参道の入り口まで戻ってきました
画面右側の黄色い幟と赤い法被の御方に注目
↓実は黄色い幟は~
この店…《柴又たま屋》の目印
↓とてもボリュームのあるたわし…
乾燥した背中がかゆいという御方は
画面左側の~《ボディー用たわし》はいかがでしょう
↓本日の〆はコチラ…冒頭の商品の詳細
美川憲一様がお買い上げになられた
燦然と輝く…金のうん〇
あなた様も金運を願っていかがでしょう。。。
≪うー散歩≫そうだ!柴又へ行くぜ編 ~第14話 ~
本日 8 枚でご紹介させていただきました少しでもオモロイと感じていただけたら
ランキングボチッとお願いします。
1470円 24金だもんね
たわしはいつもダイコン洗ったりするときにお世話になってます
知り合いの家にいたワンちゃんが たわし って名前だったなあ かわいい犬だったのに でもこうしてたわしの写真見ると かわいい!!
やはり、う○こでした
今年はこれで運がやって来るぅ
やっと更新しました(大したことありませんが
最初の写真に写っている
純金製の品、恐らく、家にて飾る
健康的なパワーグッズとして
親しまれている感じがしますね^^;
ランキングに応援
美川健一さんお買い上げ 24金は柔らかい金で傷がつくかも?
置きものだと大丈夫ですね。
超でかい束子 大きな手でないともてあましますね?
柴又は面白グッツが多いですね。
24金の○○○はちょと買いたいですね。
我が家にも携帯ストラップで同じ金の○○○があります。
今年は行くぞ~
洒落は分かる方だと思ってますが、これはちょっとねぇ。金のうん〇、いりませんね。
ボディ用たわしはいいかな?
背中を柱にこすりつけなくて、済みそうです。(笑)
うーたまさんのガイドがよすぎて、一度柴又へでも行ってみようか。なんて気持ちに今なってます。
ユニークな物も売ってて見てるだけでも
楽しそうなお店ですね♪
美川憲一さんも買われたって書かれてありますね(^▽^
金のうん、金運がこれで上がったら嬉しいですね。値段もけっこうしますね。
矢切の渡し、歌詞にありましたね
どこだか知らなかったんですが教えていただけてありがとうございます。
たわし、ボディー用もあるんですね
皮膚が弱いのでちょっと私には無理かなぁ(^^ゞ
でも痒みがいっぺんにとれそうですね^^
応援ぽちっ♪