


お題『
曼珠沙華(まんじゅしゃげ)』。

『このお姉ちゃん‥やたらと色っぽいな

』とトトロ。

『たしかに‥』とうーたま思いました。
昔‥曼珠沙華(まんじゅしゃげ)の花がキレイだと言ったら‥

『やだよ


縁起が悪い~』とテンちゃんが顔をしかめたのを思い出します。

確かにお墓のそばにあったりして‥異名が多くて、死人花(しびとばな)、地獄花(じごくばな)、幽霊花(ゆうれいばな)、剃刀花(かみそりばな)、狐花(きつねばな)、と呼んで、日本では不吉であると忌み嫌われているけれど、強烈な赤い色と花火みたいな格好はなかなか素敵に思えたのでした。
花言葉は‥「悲しい思い出」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」。
悲観的な表現ばかりではないようです。

昔‥
尾崎紀世彦っていましたよね。ワイルドな歌いっぷりともじゃもじゃの『
もみあげ』‥子ども心に、『あれをチクリンしてみたいな。』と思っていました。
※チクリン‥うーたま家公用語では『さわる』の意。
『もみあげ』‥
かきあげとよく間違えていってました。

確かにもみあげは、食えませぬ



ふたりでドアを閉めて

ふたりで名前消して

その時心はなにかを

はなーすだろうー

『また逢う日まで』って、作詞は有名な阿久 悠だったんだね。
4日か5日でにょきーって成長して花が咲くそうだよ。たしか。
♪ご来店&コメント有り難うございます
なんで投稿すると20秒ほどで
返事が来るんやろ
こわいっす
兄さんのおかげで、みちよママさんとお近づきになることができました
好きな花なら、花束にして届けるじょ~
文章が2倍に増えてない?
疲れてるのかなぁ。
♪赤い花なら曼珠沙華
という歌のとおり赤い花しかないと思ったら、白い花の曼珠沙華があるようですね。
この花は毒性が強いそうです。
うかれアタマかも
♪ご来店&コメント有り難うございます
白い花の曼珠沙華‥とってもキレイですね
飢饉の時は曼珠沙華の毒を取り除いて食べたという話を聞き、とても驚きました。
人間は究極的に追いつめられると
不可能はないんですね
曼珠沙華、お上手ですね。
昔から縁起が悪いといわれていますが、秋色の野山でひときわ綺麗に見えますよね。
毒が猛毒とは驚きました。
♪ご来店&コメント有り難うございます
本当に曼珠沙華ってキレイですよね。
もぅそろそろ咲いているのかな。
以前東京武蔵野市の井の頭公園界隈で見かけたとき、とってもたくさん咲き誇っていて見事でした。
昨日は私も山に行って彼岸花を見てきました。埼玉じゃありませんけどね。