≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★国技の魅力★★頑張れ真面目な力士たち

2010-08-05 18:25:10 | 眺め
お題『昔は~蔵前に観に行ったんよ』

ココ、どこだと思う

≪江戸東京博物館≫出口で

ぺ3.6がジュースを買いに行った隙に

独り歩いてみっけた場所



↓かすれてわかんないけど…作品名は≪東西妻夫鯉≫

列記としたデザインらしい









爽やかっす








これから≪うー散歩≫…≪両国編≫ 第10話~

どうか、どうかお付き合いの程

ボチッとお願いします。







↓昨日の出口へ向かうエスカレーターを下り中



↓左手におおおおおおおぅ!

≪総武線≫を見っけてしまった

≪鉄子ごころ≫をおさえつつ…



↓右手には…≪連続おっぱい的テント≫




↓正面の緑の屋根が≪国技館≫



↓冒頭のデザイン噴水は…ココにある



↓足元はこんな感じの≪和≫の文様…≪江戸小紋≫と呼ばれるもの



↓組み合わせいろいろ



↓指紋みたいのもある



↓月雲セット



↓デザイン噴水の向こうから見た≪江戸東京博物館≫…巨大な下駄かな



↓目の前の階段を上って…冒頭の写真とは反対方向から噴水を覗いてみると



↓算数の組み合わせ問題みたいに…同じものがないっす



↓楽しいネェ~~





次の瞬間…携帯電話が鳴るぅーーー

『どこにいるんだよっ』とぺ3.6。

見ると遠くのほうで~

汗びっしょりのぺ3.6がお茶の缶を持ったまま~仁王立ちしておった

すまんすまん


↓あっ!電車の音が聞こえるぅ




↓うおーーーーーーー



↓うおおおおおおおおぅーーー




↓おおおおおおおおおおぅ

興奮する鉄子の後頭部に~

3秒後に残り少なくなったのペットボトルのお茶が飛んでくるとは

この時

考えもつかなかった。。。はははははははははぁ








今日の話題は≪相撲≫

むかーーしむかし幼い頃

まだ

うーたまの好きな≪高見山≫とか≪大麒麟≫がいた時代

…亡き祖父に連れられて

よく蔵前の国技館へ相撲を観に行ったものでした。

帰り道は~≪駒形 どぜう≫で食事というのがお約束で

子供心に、

桝席からウキウキワクワク応援したものでした。

いろいろ問題を抱える相撲界…

国技としての誇りとかファンの興味が薄れちゃったのが残念です



まじめな親方衆や部屋を支えるおかみさんたち

稽古に励む真面目な力士たちに

熱いエールを送らせて頂きます。






すべてこの手の中に







≪うー散歩≫両国編~第10話


本日、 19 枚 にて遅ればせながら語らせていただきました。



どうかボチッとお願いします





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆうしゃケン様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-08-07 23:20:39
こんばんは
♪お忙しい中をコメント
有り難うございます。

体調不良でぶっ倒れておりましたもので
お返事が遅れて
スンマセン

真鯉と緋鯉
楽しんで頂けて光栄です。

大相撲がさらに盛り上がるように
見守りたいです

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
タミリン様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-08-07 23:17:24
こんばんは
♪お忙しい中をコメント
有り難うございます。

鬼の霍乱でぶっ倒れておりましたもので
お返事が遅れて
スンマセン

小紋…全部で7パターン程あるようで組み合わせると
なかなか個性的ですね


これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2010-08-06 14:26:22
相撲界、揺れに揺れてますね。理事長も続行のようだし、自浄努力を見たいものです。緋鯉と真鯉、見る方向で変化するとはこれまた凄い。
返信する
Unknown (タミリン)
2010-08-06 11:45:51
指紋を模様にしているのかしら?
凄く面白い~
返信する
ギョロメ 様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-08-06 09:11:04
おはようございます
♪お忙しい中をコメント
心から御礼申し上げます

朝一番の時間帯に
お越し頂き感謝の気持ちでいっぱいです。

≪どぜう鍋≫も≪柳川≫も

大好物です。
うーたま家の私以外はどぜうに馴染めず≪独特な苦味?≫
なかなか食べに行くことができません。。。

理事長の続投とのこと。
相撲界もドロドロと大変ですね。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
siawasekun様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-08-06 09:03:11
おはようございます
♪お忙しい中をコメント&貴重なボチッ
心から御礼申し上げます

お返事が遅れて申し訳ございません

江戸を身近に感じていただけるきっかけになったら
光栄でございます。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
前向きな心と人のぬくもり様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-08-06 09:00:24
おはようございます
♪お忙しい中をコメント&貴重なボチッと
心から御礼申し上げます

お返事が遅れて申し訳ございません

生粋の江戸っ子…やはり江戸を知らねばと
出かけてまいりました。

うー散歩≪両国編≫
今しばらくお付き合いの程
お願い申し上げ候

これからもヨロピクご活躍お祈りいたします
返信する
ヒガっぴ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-08-06 08:56:11
おはようございます
♪お忙しい中をコメント一番乗り
心から御礼申し上げます

お返事が遅れて申し訳ございません

師匠をお手本に
頑張っているもののやはり
鉄子の未熟な腕では
すっかりスピードに負けて
何本も見送っております。

総武線快速~
間近で駆け抜けていくのが
かっこよかったっす

今度は国技館の正面から行ってみたいと思います
隅田川沿い~船も撮ることができたらいいなぁーーって思いつつ
この暑さに出動が鈍ります。


これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
《どぜう》と相撲 (ギョロメ)
2010-08-06 07:47:15
泥鰌、小さいころ食べれたんですか。凄い!私も森下町のどじょう屋でで2~3度食べたことがありますが、アレ食べるの結構勇気がいるんですよね。
大相撲大揺れですね。
私は、雅山と普天王のファンでしたが、ちょっと軽かったですね。猛省して、もう一度出直して欲しいです。
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-08-06 04:29:09
居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。

心和みました。
ありがとうございました。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
博物館! (前向きな心と人のぬくもり)
2010-08-05 23:00:56

うーたまさん

 いつも応援有難うございます。

 博物館っておもしろいんですよね。
いろいろと勉強になって、涼しいし、暑い夏にはいいかもしれませんね。
(^○^)

 またお立ち寄り、応援クリックをよろしくお願いします。

ぽちッ、ポチっ。
返信する
噴水 (ヒガっぴ)
2010-08-05 20:33:40
暑いので、噴水に入っちゃってもいいですか^^;
総武線快速、こんな所から出てくるんですね~♪
列車に乗っているだけでは分かりません
うーたまさんも、すっかり鉄子ですねv
国技館の後ろ姿は初めて見ました。
返信する