インド風な香りを追って‥ 2007-01-06 07:11:53 | まいう~ お題『DARJEELING PALACE』 お使いにいく途中‥いつも、まいうーな香りがする一角があります。 『気分はインド‥クンクンクン‥カレーや。』 今から数年前はお弁当屋さんだったところに、 派手なペイントをほどこしたこの店が現れて‥ずいぶん歳月が流れました。 タウン情報で検索しても出てこない‥地元でも 『横文字なんぞ、読んでたまるか‥べらぼうめぇ~』と言う人が多くて、 しかも店内は入りづらく、薄暗いところにターバン巻いたようなおかた約2名を配備している模様。 知名度の低い謎めいたテイストが、刺激的です。 今日とて店の前を通ったら‥ 『‥‥』目があってもうた。 『うううぅーー』笑ったけれどにらまれてしもうた。 いつかこの店の敷居をまたいで‥ 『タンドリーチキンカレー‥できれば【つゆだく】で【大盛り】頼みますわ』と言ってみたいのぅー #グルメ « この豪邸はディスカウントせ... | トップ | 接尾語『たん』‥を付けて「う... »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (チキン) 2007-01-05 23:40:13 こんばんは。インドというよりジャングルをイメージした感じですね。さぞやインド人もビックリのカレーを出しそうな・・・。 返信する インド~~~!! (りな母) 2007-01-05 23:44:32 インド料理と言えばやっぱり黄色いあの食べ物ですよね~~どうやら私には縁のないお店のようなので、これにて失礼 返信する Unknown (りこ) 2007-01-06 09:21:33 ウチの近くに台湾料理屋がありますが、人が少ない・・・。チラホラ入ってるんですけどぉ。なぜかつぶれないんですよ。ホント、儲かっているのか気になります。 返信する チキンさんへ感謝の気持ち (うーたま) 2007-01-06 10:06:39 おはようございます♪ご来店&あちこちの記事にコメント有り難うございますお昼時になると通りの向こうからニンニク+スパイスのかなり強めの芳しい?香りがしてきます。本格派は‥敷居が高い雰囲気です。これからもヨロピクお身体ご自愛下さい 返信する りな母さんへ感謝の気持ち (うーたま) 2007-01-06 10:11:24 おはようございます♪ご来店&コメント有り難うございます『兄さんとカレーはどっちが好きですか?』と素朴な疑問をぶつけるうーたま。『給食に出たらどうするんですか?先生は残しちゃいけないんだぞぉーー。』とぺ3.6。新年早々、りな母さんをチクリンしてみたくなります。へへへこれからもヨロピクお身体ご自愛下さい 返信する りこさんへ感謝の気持ち (うーたま) 2007-01-06 10:20:46 おはようございます♪ご来店&いつもコメント有り難うございますさおだけ屋はなぜつぶれないか?っていうテイストですよね。ニスニックって仕入れが安いんじゃないのかな?たぶん、高く売れば儲かってるって思いますこれからもヨロピクお身体ご自愛下さい 返信する インド料理屋さんで・・・ (かじかじ) 2007-01-06 11:33:11 こんにちは。自分も一度、インド料理屋さんに行った事があります。なんやらカレーを頼んで、それなりに旨かったけど、食事中に入ってくるお客さんが、一目で「オカマさん」とわかる人たちが来て、異様な雰囲気になったかと思ったら、そこの主人が出てきて、親しく話をしておりました。それはそれでいいのですが、自分達にまで「触手」がのびて来たので、食事もそこそこで、勘定してほうほうの体で逃げ出し、店を振り返ったら、「また来てくださ~い」と手を振っていた。それ以来「インド料理店」なるものには、いけませぇん。 返信する かじ様へ感謝の気持ち (うーたま) 2007-01-06 11:48:02 かじ様、おはようございます♪ご来店&いつもコメント有り難うございます「インド料理店」なるものには、いけなくなった理由‥生々しい触手は『イソギンチャクの触手』なんだか貴重な体験でしたね。たぶん‥かじ様はワイルドなむな毛を見せていらしたのでは‥ははははははははぁ今日は東京は冷たい雨がふっております。心も身体も冷え冷えです。暖めてちょふっふっふこれからもヨロピク東京よりラブをこめて 返信する う-たまさん....おはよう御座います. (お気楽で--す.) 2007-01-06 11:51:57 ハィハィ インドカレ-お気楽は興味ありますょ...問題意識の高い う-たまさん....是非一度挑戦御願いします....何はさておき 本場のインドのカレイのお味 試食してみて 良し悪しの 論議必要に 思えます...ハィ..東京に住んでいる え-たまさん...幸せです.又 遊びに 来ます.おまけ編お気楽のように 田舎に住みますと 外人の顔一年に一度も見かけません... 返信する お気楽で--す.さんへ感謝の気持ち (うーたま) 2007-01-06 11:58:24 おはようございます♪ご来店&いつもコメント有り難うございます外国人‥たしかにこの町では珍しくアリマセン。ただ英語圏でないため言語は多彩で意味不明です。ドラえもんの一発翻訳機みたいなものがほしいです。コミュニケーションがとれないのでにらみ合いはまだまだ続きますこれからもヨロピクお身体ご自愛下さい 返信する ただいまぁ (ヨウイチ) 2007-01-06 12:36:36 あのねー。まっいいでしょう。今日のお昼は大盛りカレーでした。りな母さんといつだか「カレーを食べに行こうね」って約束した記憶がかすかにあります。怒られちゃうかな? 返信する ヨウイチ兄さんへ感謝の気持ち (うーたま) 2007-01-06 14:34:21 お帰りぃーー♪ご来店&コメントおおきに。『兄さんとカレーはどっちが好きですか?』と素朴な疑問にたぶん『兄さん』って答えてくれることでしょう。へへへ今日はスゴイじゃよ‥。こんな日はアツアツの大盛りカレーをフハフハ言いながら食べたいのぅーーこれからもヨロピクお身体ご自愛下さい 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
どうやら私には縁のないお店のようなので、これにて失礼
チラホラ入ってるんですけどぉ。
なぜかつぶれないんですよ。
ホント、儲かっているのか気になります。
♪ご来店&あちこちの記事にコメント有り難うございます
お昼時になると通りの向こうから
ニンニク+スパイスのかなり強めの芳しい?香りがしてきます。
本格派は‥敷居が高い雰囲気です。
♪ご来店&コメント有り難うございます
『兄さんとカレーはどっちが好きですか?』と素朴な疑問をぶつけるうーたま。
『給食に出たらどうするんですか?先生は残しちゃいけないんだぞぉーー。』とぺ3.6。
新年早々、りな母さんをチクリンしてみたくなります。
♪ご来店&いつもコメント有り難うございます
さおだけ屋はなぜつぶれないか?っていうテイストですよね。
ニスニックって仕入れが安いんじゃないのかな?
たぶん、高く売れば儲かってるって思います
♪ご来店&いつもコメント有り難うございます
「インド料理店」なるものには、いけなくなった理由‥生々しい触手は
『イソギンチャクの触手』
なんだか貴重な体験でしたね。
たぶん‥かじ様はワイルドなむな毛を
見せていらしたのでは‥
今日は東京は冷たい雨がふっております。
心も身体も冷え冷えです。
暖めてちょ
問題意識の高い う-たまさん....是非一度挑戦御願いします....
何はさておき 本場のインドのカレイのお味 試食してみて 良し悪しの 論議必要に 思えます...ハィ..
東京に住んでいる え-たまさん...幸せです.
又 遊びに 来ます.
おまけ編
お気楽のように 田舎に住みますと 外人の顔
一年に一度も見かけません...
♪ご来店&いつもコメント有り難うございます
外国人‥たしかにこの町では珍しくアリマセン。
ただ英語圏でないため言語は多彩で意味不明です。
ドラえもんの一発翻訳機みたいなものが
ほしいです。
コミュニケーションがとれないので
にらみ合いはまだまだ続きます