≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

心がささくれ‥怒りの戦士よ静まりなされ!

2006-11-24 19:39:20 | オブジェ・灯り
お題『未来への脈動』。 神保町三井ビルの北西プラザを飾る壁面スカルプチャー「PAGES」 トーマス・ボルズリー(アメリカ)の作品。 穏やかに曲げた多数のコールテン鋼パネルを重ね合わせ、未来への脈動をイメージしているとの事‥ うーむちょこっと『ささくれ』みたいでした。 今日はテンちゃんと都バスに乗ってデパートへ。 街はすっかりクリスマスの装飾に彩られ、高級おせち料理の売り場は予約客で賑わっていまし . . . 本文を読む

インコ顔になりたかったんや。

2006-11-24 07:44:00 | うーたま作品
お題『鼻が高けりゃええのにな』 四月に花粉症だったうーたま家一同でしたが、 寒くなったこの時期にまたまた鼻が故障しています。 ジュルジュルジュルジュル 風邪などとっくの昔に治ったのに‥何かが飛んでおるんやね。 うーたま中学の頃憧れていた先輩が『ワシ鼻』でした。 なんたって平面的な自身の顔に比べて、そのかたはハイカラな面差しでした。 目が二つ、鼻がひとつ、口がひとつ‥パーツの位置や形で こんなに . . . 本文を読む

ルパン三世に開けられてたまるか!!

2006-11-23 11:35:15 | アート・ステンドグラス
お題『こった鍵じゃん』。 お散歩中のうーたまはこんな鍵穴を見つけました。 『潜水艦のハッチみたい。』とトトロ。 『よーくみると縦鍵だからすぐ開けられるタイプだよ。』とうーたま。 うーたま家の住むマンションに今から7年ほど前に盗賊が入ったことがありました。白昼堂々と玄関の鍵をこじ開けて、短時間に同じマンションで二件の盗難事件発生。留守宅を狙ったとはいえ、こわいのこわくないのって‥こわいぞよ こぞっ . . . 本文を読む

我が家のお稲荷うーたま。好みは喧嘩と甘いもの

2006-11-22 14:27:10 | トトロ作品
お題『天狐空幻』。 トトロが描いたこの絵。 てんこくうげん‥って読むそうです。 『てんこくうげん‥って漢方薬』とうーたま。 『アマゾンでね‥我が家のお稲荷さま。』そういい残して会社へと出掛けて行ってしまいました。 なにやら摩訶不思議な暗号。 早速検索してみました。 ふむ、ふむ ★食べ物には目が無い。(特に甘いものも好きで現代のお菓子に素早く適応) ★異常な喧嘩っ早さ‥ ★男と女両方に化けることが . . . 本文を読む

Alpenな‥おうちに住みたいんや

2006-11-21 20:16:46 | アート・ステンドグラス
お題『広瀬香美の山小屋』。 豊島区内で見つけたこの建物。 おおおぅーなんともいえないAlpenしています。 冬と言えばスキーですが、うーたま家一同スキーなど出来ません。 『寒い日に寒い場所にいって‥何が面白いんや寒い日は、なぁ‥肉まんでも買って‥家でフハフハ言いながら食べる‥そして丸くなってねるんや。』という家訓をもとに 冬場は活動しないんだす。冬眠 皆様方は達者にスキーをされますか ゲレンデ . . . 本文を読む

一点豪華主義

2006-11-21 09:55:33 | アート・ステンドグラス
お題『こんなところにお金かけているんだね』。 散歩の途中で文京区で見つけたマンホール。 東京都の木=イチョウ 文京区の花=ツツジ コラボレーションさせて描かれています。 お金かかっているマンホールなんですね。 皆様方の町にも豪華に彩られたマンホールありますか 昔は‥お米は発芽玄米じゃないと食べない。 パジャマはカイタックファミリーじゃないと着ない。 『~じゃないと~しない。』‥いっぱいありました . . . 本文を読む

ねぇ、こっち見てるよ

2006-11-20 20:10:40 | オブジェ・灯り
お題『少年よボールをいだけ』。 渋谷区にて見つけた銅像。 何だかチョコレート色して、肌触りも不思議でした。 しっとりしているモイスチャー効果抜群なこの人。 『たしかにこっちを見ているよ』 『アタック№1』 『アタック№1』登場人物をおぼえてらっしゃいますか ちなみにうーたま家一同、バレーボールは当たるといたいので苦手です。 ボールがきたら逃げろ~ . . . 本文を読む

金〇の謎にせまるぜベイビー★

2006-11-19 21:44:37 | オブジェ・灯り
お題『チョコエッグやのうて』。 うーたまわーるどで11月3日にご紹介した渋谷のこの店『ピンクドラゴン』‥またまたレポートしてきました。 続編を期待していた人いないかもね。へへへ この店‥ロックンローラーの間では有名なナマで音楽を聴かせる店だったようで、ただ今閉店してます。 誰も知らないのは人々の記憶から忘れ去られてしまったようです。 からくり時計かなっていう説もあったので接近。 パカッとあくタイ . . . 本文を読む

ポール・モーリアどんのお宝?

2006-11-18 19:19:29 | 植物
お題『グリーンネックレス』‥花言葉は【健やかな成長】10月27日の誕生花でもあるようです。 「健やかな成長」には、「水のやりすぎ注意」だそうです。 過保護がよくないのは、植物も人間も、同じなのですなぁ・・・。ははははははぁ~ 直径1センチほどの、白いタンポポにも似た花を咲かせるそうです。見てみたいなぁ お散歩中に地元お寿司屋さんの店先に、こんなのがいくつもぶら下がっていました。暖簾をくぐる脇 . . . 本文を読む

スケルトンはお好き?

2006-11-17 16:34:51 | うーたま写真館
お題『サンルームはこうでなけりゃ』。 千葉県のとある農家。 どどーんと構えるビニールハウスは大きいじょ~。 都会のワンルームマンションよりも広くて、スケルトンなんだけどお日様イッパイでいい感じでした。 都内ならこの広さで10万はするよね。 どうですこの物件‥ うーたま家の南側に数年前におっきなマンションが建ちました。 近所の人はのぼりを立てて大反対して、座り込みをするとかしないとか‥都会の高層マ . . . 本文を読む