≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★日動画廊在住!?永遠のたずね人★せめてお名前を~★

2008-03-16 00:00:01 | オブジェ・灯り
お題『おじゃる丸のおじ様?』 銀ブラ中に、日動画廊の入り口で撮った一枚。 このかたのお名前は何とおっしゃるのでしょうか 入り口をはさんでもう一体。。 ともかくお二人そろって置かれる石像のようです。 うーたま実家の近くの△氏(アジア系の実業家らしい)の家の門にも この石像が二体すえられています。 幼いころから~ ずーーーーーっとこの二体のおかたのお名前が知りたかったのですが 今も尚 名前を知り . . . 本文を読む

★住所変えませんか?★みんなで東京都千代田区丸の内在住

2008-03-15 09:10:06 | 都内・近郊の散歩道
お題『便利な時代になったもんだな~。』 これは東京都千代田区丸の内の一角でみかけたもの。 ズバリなんでしょう。 《こたえ》〇〇〇〇〇のなかにひらがな入ります。 《ヒント》※いちいち小銭は必要ないし、鍵も要らないし       一つの箱は3人まで一緒に使うことが出来る。。       箱の大きさによって2500~3500円ぐらい月々払う。 お時間になりましたので正解発表~。 ★正解は~★『 . . . 本文を読む

★ギャレット環境相の必修科目★映画《アース》の発信する悲鳴★

2008-03-14 10:42:03 | オブジェ・灯り
お題『陽だまりの中で』 コレは、以前鎌倉へ出かけたときに撮ってきた一枚。 暖かい陽だまりの中で ふくろうの夫婦にマッタリとした時間が流れていきます。。 昨日はうーたまの父母とうーたまは 試験休みに入ったぺ3.6とともに映画《アース》を観てきました。 映画《アース》の公式サイトはコチラ 其の映画館では公開最終日ということもあって 《ライラの冒険 黄金の羅針盤》よりも、やっぱり迷わず《アー . . . 本文を読む

★アンテナショップはいいなぁ★ふるさとがないからこそ…萌えまする in 東京

2008-03-13 00:00:01 | オブジェ・灯り
お題『踊っている場合じゃないよ。。定休日なんて。』 突然ですがまたまたクイズ これは都内某所で地方の名産品を扱うアンテナショップ。。の前の像。 この日はあいにく定休日。 うーーーむ。中へ入りたかったよ。。。。 初音ミクさんがふるさとを歌い上げます こんなふるさとアンテナショップ巡りマップもあります。 さて、答えは『~~館』と申しますが、 ★『~~』内には都道府県名を入れてお答え下さい。 『 . . . 本文を読む

★浅見光彦わーるど★商店街探検【其の参】

2008-03-12 08:26:46 | 看板・ポスター・広報全般
お題『霜降銀座商店街恐るべし』 突然ですが ★クイズ★これなーーんだ JR駒込駅から5分ほどの場所で売られていたコレ。 なんだかわかる 何か答えをちょうだいネ。。という厳しい掟に対して メゲズに 答えを考えてくださった皆様、厚く御礼申し上げます。 約束の正解発表は~。。 ↓猿の腰掛でした。 真っ先に《巨大なきのこ》と見破ったくろさん 《中国製品!漢方薬》とおっしゃった☆kangeki☆ . . . 本文を読む

★看板娘のリップサービス★商店街探検【其の弐】

2008-03-11 10:51:33 | まいう~
お題『和菓子桜井本店バンザイ』 これは染井銀座商店街(豊島区)の和菓子桜井本店。 うーたまイチオシ…の道明寺120円と、手前は桜餅150円。 これがまた 期待以上の旨さと香りで、またまた買いに行っちゃいました。 年中無休のこの店の看板娘(もうオバチャンだけど)。 『また来てね。ぜーーったいべっぴんさんのあんたの顔おぼえとくから。』という一言を信じて 翌日また行ってみると…あっさりと 『あんた誰 . . . 本文を読む

★エロエ~~ロ!?★商店街探検【其の壱】

2008-03-09 17:04:32 | アート・ステンドグラス
お題『いゃ~ん、試してって何を』 『教育上よくないのでは…』というぺ3.6の意見により ちょこっとモザイクかけてみました。 ふっふっふ これなーーーんだ やめて~ファ~(たくさんのため息ファ~は、いかが?) 誰かのヌードじゃないからね。 染井銀座商店街を散策中…みっけた 日生薬局(たぶんネ)に貼ってあったポスター。 ↓修正前(ナマ写真)はこちら ↓何のポスターか… オードムーゲ . . . 本文を読む

★リッチな学生の住宅事情★ワンルームは賃貸でなく分譲なのね

2008-03-08 11:43:35 | アート・ステンドグラス
お題『ターゲットは~お金持ちのお坊ちゃん&お嬢様』 神保町のアウトドア専門店のチョークアート。 ちょくちょく図柄が変わって 目を楽しませてくれています。 ところで、最近は下宿などしないで 大学に近いマンションを親に買ってもらう若者が多いようです。 うーたま家の近所の分譲のワンルームマンション… どれも満室で、 この時期引越し屋さんのトラックの列が通りを埋め尽くしています。     『〇〇ちゃ . . . 本文を読む

★めんたまがブル~★ミケンニ シワ子よ!まぁ、いいってことよ

2008-03-07 17:17:33 | いきもの
お題『生き生きした、めんたま見てください』 これは某料理店のいけすにて撮ってきた一枚。 キラリ~ンと光るブルーのめんたまに 食欲をそそられました。 そぅそぅ、 『めんたま…ではなくて、めだまでしょ。』と怒るテンチャン。 昔、小学生の時…漢字テストで ついつい『めんたま』と書いてしまったうーたまは、 『まあ、いいってことよ。』と言ったがために、 家に帰ってきて『めだま』と50回ぐらい書かされた覚 . . . 本文を読む

★てぃんぬ かじに なてぃ★りすにんぐ?★聴きとれないもどかしさ

2008-03-06 15:52:00 | のりもの
お題『なんだかわからない』 都内某所で見つけた車。 うーたま家一同にはこの車種は皆目見当がつきませんが、 なんだかスクールバスみたいな可愛らしさを 気に入って一枚撮ってきました。 この曲もコトバはなんだかわからないけれど不思議な魅力あります 昨日ぺ3.6が音楽の時間に、いまふうの歌(題名は不明)を何曲か聴いて ききとれたコトバを紙に書く…というお題をやってきたようです。 別に耳が悪くなった . . . 本文を読む