大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

朝の空

2008年06月25日 | 彩雲・光環

(最低気温19.1℃ 最高気温25.3℃

080625100_3086_2

日の出より、随分早く目が覚めた、

一面の、ものすごい、雲の波~ ( 画像左下方向が、長野県 一応チェック )

080625100_3096_2

朝焼けも、少し焼けました。

080625100_3112_2

日の出の、2度焼けで、黄金色に染まる、雲。

080625100_3117_2

太陽も、太陽柱 に、なっている様子です。

080625100_3150_2

7時頃一旦は、青空が広がったのですが、小一時間もすると、再び薄雲が‥

080625100_3148_2

薄い、光 冠 が見えていました。

風も無く、湿度も高く、ドンヨリと、重い空になってしまいました。

気圧の所為か、朝から、痛みもぶり返して、妙に体が重いので

変だな~と思ったら、微熱がでていました‥

お昼過ぎ、ダンちゃんの姪のSちゃんが、何時もの様に、お祖母さんを乗せて、

大きなスイカを、持ってきてくれました。

「今日は、早く帰るでね、なんて言ってたけど、どうせ、何時もと一緒で遅くなるんだよ」

と、Sちゃんが、笑う。 たまに、だものね、話が弾んでる。

私もSちゃんと、場所を移して、亀の水槽を覗いたりしながら、お喋りを、楽しませてもらった。

080625100_3157_2

夕方、少し風が出てきて、雲も切れかかったのだが、

またすぐに、別の雲が寄せてきて、暗く空を閉ざしてしまいました。

明日は、再び、雨予報です。

 ★   ★   ★

姑様が、ネックレスが、気になるらしい、

「ま~た、買ったのか?」 と、言いたいらしいのだ、

先日の、ラブラドライトのネックレスも、姑様の目に付いたのだろうな‥ 

「 ビーズで、作ったんだよ~ 慣れれば、簡単なんだもん~」 

ブレスレットも、沢山有るように見えるのは、同じ石で、ビーズを足しては、

デザインを変えて、あれこれ、作り直すからなんだけどな‥(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おねだり♪

2008年06月25日 | 

どうやら、水槽の水換えが済んだら、「ご飯(餌)」 だと、分かってるらしい‥

080625cimg6941

《 ねえ、ねえ、お腹すいたよ~ぉ 早くご飯~ん  我慢できない!カジッチャウぞ!!》

「いや‥カメルン‥それ、あたしの指だしーっ!大体、ガラス越しじゃ、無理ッしょ~」

指で、ツンツンガラス越しに突くと、寄ってきて、大きく口を開けて、

噛み付く仕草で、餌のおねだり~

080625cimg6948

《 わーい、ご飯だ~ぁ 美味しいな~ぁ 》

「あら、タートルも、やっと、来たわね?」

100均ショップで、買った、餌だけど、食欲旺盛、パクパク食べます。

タートル(大きい方の亀)は、おねだりしない‥

水換えの時、火バサミで、挟まれるのが怖いのか?それとも、すねてるのか?

水槽にもどしても、しばらくは、首をすくめて、動かない。

でも、餌を入れたとたん、寄ってきて、パクリと、食べ始める。

食べ始めると、小さいカメルンを、前足で押しのけて、パクパク!

しかし、カメルンも、負けてません。 頭突きで、対抗!!

お腹一杯になると、いくら指先で、ガラスをツンツン突いても、

噛み付く仕草は、しなくなるあたり、やっぱり、「おねだり」 なんだろうな~ぁ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする