吉倉オルガン工房物語

お山のパイプオルガン職人の物語

カブのメンテ

2016年09月05日 | 

ほとんど乗っていないカブですが、メンテはします。

今回の部品交換のポイントはマフラー。
錆びて穴が開いてうるさくなっていたので、交換予定でした。
結構高価だけれども信頼の純正品をと思ってはいたのですが……。

買ったのは、有名な、アウトスタンディングモーターサイクル
「B級品」スチールモナカマフラー

や、安かったからじゃないやい!違わい!

昭和33年のスーパーカブ登場から昭和53年頃までのカブのマフラーによく似たデザインのものです。

この生物的な感じが堪らん。
ユムシみたいで。

Wiki ユムシ ググッて出たその他ふたつ閲覧注意 その1 その2

僕が子供の頃に見たカブのマフラーはこれで、 やっぱりこれが良いのです!
               

                                                              ……安かったし。

 

何が書いてあるかわからん!新しいってのはわかる。
B級品というけれど、見た目良い感じ。すっごくキレイじゃん。メッキも厚そうだし。

消音器は別ピース
 

柔らかい生鉄にネジを立て込んだだけなので、穴をバカ穴にしてナットを入れました。
使用時に振動でネジが緩んでよく落ちるらしいので、事前の対策。 
よく落ちるので、安価にスペアも販売されています。気が利くねえ。 

そしてこれも有名な付属ガスケット
 

写真の右側ね。不燃繊維を細い銅線で纏めたもの。この手作り感、有るモノで何とかした感が一部変態愛好家の間で好評です。
左はメタルガスケット。
当面右のやつを使って、ダメになったら左のに交換する予定。

後ろブレーキのシュー交換、ハブダンパーの交換をして、今日はここまで。
純正品より少し音が大きいと謳ってあったけど、確かに。
ちょっとベチベチ音成分が多い。
個人的には超静かなのが希望なのだけれど、まあ許容範囲かな。
グラスウールでも入れてやればもう少し静かに出来るかな? 

それと前カゴも買ったのよ。購入価格税抜き1万円を越えると送料無料だし。
カブに前カゴはアリです。実用車ですから!
カゴは袋に入っていました。
 

読めねえ。ブタの飼料に入れる薬か?
キレイな袋なので、仕立て直して何かにしようかな。 

前輪のタイヤも用意したので近々交換。
新型カブの50cc用らしいヤツ。
90の純正よりも少し細くなるけれど、タイヤの性能は向上しているので良いだろう。

あまり乗らないカブだけれど、いつでも緊急発進出来るようにちゃんと整備しとかないとね。
 

銀色に輝くユムシ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿