角ちゃんのかくかくしかじか

社会教育・福祉の現場で学ばせて頂いたご恩を皆さんにお返しします

高岡団地 人権学習会

2012年03月07日 | 公民館
今回のテーマは、拉致被害者の人権。
講師の中矢自治会長さんは、救う会愛媛の会長をされております。

被害者の家族は、「ただ、わが子を返してくれ。」と言っているだけです。
なにやら政治的だとか批判される方もおられますが、
人権課題の一つとして広く認知されるところとなりました。

自分のこととして考えてみてください。
大事な子どもが連れ去られて、生死すらわからない。
こんな理不尽なことが許されるはずがありません。

拉致問題は、日本人としてしっかりと
向き合わなければならない人権課題だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ梅

2012年03月07日 | 公民館
公民館のしだれ梅が花を咲かせました。
先週から少しずつ蕾を膨らませていました。

今朝、一輪開きました。
昨年は、2月の終わりには数輪開いていましたから
10日くらい遅れています。

梅は咲いたが、桜はまだかいな。
待ち遠しくてしかたありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする