角ちゃんのかくかくしかじか

社会教育・福祉の現場で学ばせて頂いたご恩を皆さんにお返しします

食生活改善推進協議会~お寿司

2012年12月07日 | 福祉
豪華な料理をいただきました。
巻きずし、いなりずし、鶏のから揚げ、和え物にすまし汁。

子どもの頃、巻きずしは特別な時のご馳走でした。
お花見のときしか記憶にありません。
母の生前は、ご近所の方がお正月に
つけてきてくださったいました。
思えば、母は苦手だったのかもしれません。

今では、家族の人数が減ってしまって
お正月の巻きずしも出来合いで済ましています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親子ふれあいDay ~準備状況 | トップ | ネパールへ鉛筆を »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

福祉」カテゴリの最新記事