こんにちは
ウィルス騒動 約2カ月ほど経ちましたが
皆さんは いかがお過ごしでしょうか?
私は 年明けから「今年は何か起こりそう」と
ソワソワ・ワクワクしていたのですが
こんな大きな事態となり
一瞬 心が落ち着きました
でも 「春分の日」を通過してから
また 心の奥からワクワクが湧き上がってくる
「順調に進んでいる」と
周りは ネガティブな情報でいっぱいですが
多くの方が 自分には何ができるか
どう乗り切ろうかと
知恵を絞っているのではないでしょうか
知恵の出し時です
政府は 医療崩壊にならないよう
医療放棄をしているようにも見えてくる
(本当に医療現場で大変な思いをしている方
ごめんなさい)
そんな中 ワクチンが無くても 特効薬が無くても
気付かぬうちに感染して 既に完治しちゃった人
けっこう多いのではないかな
体の自然治癒力を信じましょう
重症化している方の 持病や疾患の有無は
一切報道されないけれど
私個人的には 免疫を下げる薬を飲んでいる人は
細心の注意をはらった方が 良いと思いますが
それ以外の 特に病気を患っていない方は
必要以上に恐れなくていいと思います
あとは 経済的な不安ですが
今までもいろんな問題を抱えていたと思うんですよね
年金・貧困・格差
今回のような 世界的大きな事態にならなければ
改めて考える機会は無かったと思われますし
諸外国との、同じ問題に対する解決策の違いを
垣間見ることもできます
スピードの違いには 驚かされます
時代はどんどん変わっているのに
今まで通りなんて無理
変革の時は 本当に大変でしょう
でもだからこそ 世界中の個人の意識も変わり
大切な物の優先順位も変わる
それぞれが 忖度せずに 自分の大切なものを守る
そんな 新しい世界になって欲しい
令和
初春の令月にして、気淑(よ)く 風和らぎ、
梅は 鏡前の粉を披(ひら)き、
蘭は珮後(はいご)の香を 薫らす
こんな世界が待っている気がして
ワクワクが 止まりません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます