TOY VOX

管理人VOX6336が昭和レトロな遊びをするだけのブログです。スマートフォンでの閲覧推奨。

魔法の森 5

2023-03-08 23:54:23 | アドベンチャーとRPG(ネタバレを含む)
「ミスティック・ウッド」、自作シナリオ「妖精国の女王」。このシナリオでは騎士ジョージと騎士ブリトマートを使用する。
勝利条件はジョージが竜を倒し、ブリトマートが王子を連れて森を出ること。

マップは5×9のマス目となっている。中央のタワーからゲーム開始。

ブリトマートのターン。南へ進もうとするが行き止まりだった。


ジョージのターン。東へ進む。トロールがあらわれた。ジョージは3+4=7、トロールは2+5=7で引き分け。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法の森 4

2023-03-08 23:29:58 | アドベンチャーとRPG(ネタバレを含む)


「この落馬を騎士はひどく恥じ、かつ悲しんだ。物具を身につけ、血腥い戦場で初めて槍を揮って以来、これほどの恥辱を受けたことはただの一度もなかったのだ。数ある騎士のなかでも最も気高い騎士よ、初めて落馬させられ、初めて地面に落とされたことを嘆き給うな、そなたのせいではない、目に見えぬ秘力のためだ、 草地に突き落とした槍には魔法がかかっていたのだ。」

「だが、いかなる人に打ち倒されたのか分かっていたら、一人の乙女と対等に渡り合い、これほど手痛く打ち破られたという不運によって、 さらに悲しみと恥ずかしさを新たにしたことであろう。これぞ、かの名高いブリトマートで、ヴィーナスの鏡で姿を見た恋人を尋ねて、ああ、遥かなる恋の旅路よ、ブリトンの国から、奇しき旅を重ねているのであった。」

(エドマンド・スペンサー『妖精の女王』第3巻「ブリトマートの貞節の物語」より抜粋)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法の森 3

2023-03-08 23:22:03 | アドベンチャーとRPG(ネタバレを含む)


「それを見ると騎士ガイアンは、王子に自分に試合させてくれるよう切に頼んだ。許しを得ると、妖精の騎士は鋭い槍をさっと構え、いきりたつ馬に激しく拍車を当てたので、火をふく脚は踏みしだく緑の草を焦がさんばかり、相手もさるもの、一歩も譲らず、ひるむ色なく激しくつき進み、その恐ろしい槍を相手の頭に向けた。」

「二人が出会い、双方、突き合い、 ガイアンは、激しく突きかかって盾も鎧も貫き通さんばかりの勢い、しかし、敵を鞍から突き落とすにはいたらず、具合でも悪いように、よろめかせたに留まった。しかしガイアン自身は、あっと思う間もなく、尻繁から槍の長さほども後ろへ落ち、落ちながらもひらりと身をひるがえしたために、幸い、体にも命にも別条はなかった。」

(エドマンド・スペンサー『妖精の女王』第3巻「ブリトマートの貞節の物語」より抜粋)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法の森 2

2023-03-08 17:25:58 | アドベンチャーとRPG(ネタバレを含む)

エドマンド・スペンサー『妖精の女王』(和田勇一、福田昇八訳)から、騎士ブリトマートの登場シーン。


「かの名高いブリトンの王子(アーサー王)と妖精の騎士(ガイアン卿)が広い野原を進んでいると、こちらへ堂々と馬を走らせてくる騎士が見え、騎士のそばには、年老いた従者が馬に乗り、三角の盾の重みでのめりそうで、老人にはこんな荷物は無理だからもっと軽々と扱える人に譲りたがっているようで、この騎士は二人を見ると、戦いに備えて、立派な盾を腕に構えたのであるが、それには金地に右前足を上げたライオンが描いてあった」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法の森 1

2023-03-08 16:41:23 | アドベンチャーとRPG(ネタバレを含む)
『タクテクス』27号の翻訳ルール「ミスティック・ウッド」(1980年、AH)。デザイナーはピーター・ドネリー。


マップカードと役割カードはBGG等で閲覧可能。


使用できるキャラクターは5人。このうち『妖精国の女王』に登場する「ジョージ」と「ブリトマート」を使用する。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする