エンジェルス、アスレチックス第2戦。
アスレチックスは40勝95敗の大ビリチーム。
エンジェルスはプレーオフを諦め消化試合。
どんな試合になった?
観るに堪えない試合だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/39/2588d1e5a49fa6930714fb9f2f1b1934.jpg?1693695621)
まずは大谷君の打撃から。
1回の第1打席は無死走者一塁で、四球。
3回の一死走者なしでは、遊ゴロ。
1点を追う5回の一死二塁の第3打席は、申告敬遠。
消化試合で申告敬遠なんてするなよ!
7回の一死一、二塁では、遊飛。
1点負けてる9回の2死三塁では、またも申告敬遠。
大谷の申告敬遠は21個目で自己最多ですて。
今日は2打数ノーヒット3四球で、打率.306。
これで大谷は今季ワーストの9試合ホームランなし。
試合はエンジェルスは1回のレンヒーフォの犠打の1点のみ。
アスレチックスは4回裏、4番のルッカーの逆転2ランのみ。
2―1でアスレチックスが、昨日の大勝に続き2連勝。
エンジェルスは最弱アスレチックスに2連敗で、借金を今季ワーストの8とした。
それにしても消化試合で、大谷を2回も申告敬遠する?
敵地のファンもブーイングして怒ってたで。
エンジェルスのヤル気のなさも、腹が立つ。