以前は便器等の陶器色は十数種類有りました。
いつの間にか減って現行機種は4色ほどしか有りません。
陶器が汚れにくくなったからでしょう。
そして本日伺った現場には、
フォググリーンの便器がありました。
メーカーが違うとハーベストグリーンでしょうか?
便器もサイフォンカスカで消耗品以外は修理に困ります。
水たまり面の大きな便器はそれだけで高級品な時代がありました。
以前は便器等の陶器色は十数種類有りました。
いつの間にか減って現行機種は4色ほどしか有りません。
陶器が汚れにくくなったからでしょう。
そして本日伺った現場には、
フォググリーンの便器がありました。
メーカーが違うとハーベストグリーンでしょうか?
便器もサイフォンカスカで消耗品以外は修理に困ります。
水たまり面の大きな便器はそれだけで高級品な時代がありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます