作業日誌 和田設備

上下水道 衛生設備 一般土木工事 ポンプ 井戸鑿泉 各種配管工事

少しずつ劣化してます

2022-06-14 18:01:48 | 原因
 トイレの水漏れ修理依頼、水を流すと床に落ちてきます。
タンクの蓋を開けて原因を探ってきます。
プラスチックの劣化も気になりますので慎重に。

  

 ここですね。

  

 手洗いに行く部分がゴムのキャップで栓をしてあるのですが、
ゴムが劣化して水を押さえきれていませんでした。
そこから飛び散った給水がタンクの背中部分から落ちるようです。

 今回の原因は当社では初の事例かも?
止水栓を半開にして水流を絞って部品待ちです。
きっと部品が来ると「対策品」に変わっている気がします。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 配水管布設工事の検査 | トップ | 市営住宅漏水修理中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

原因」カテゴリの最新記事