作業日誌 和田設備

上下水道 衛生設備 一般土木工事 ポンプ 井戸鑿泉 各種配管工事

メタル

2008-03-20 16:35:13 | sometims
朝から生憎の雨  
 ↓
AM7:00頃から「昼から仕事」と入れる
  ↓
まだ止まない
   ↓
12:30になったら「本日休み」と連絡しようと思い
昼食を食べていたら、先に電話がかかってきました(笑)
    ↓
本日休業」と全員に連絡

とゆう訳で、ず~っと1人書類を作ってます。




こんな日のBGMはショパン、とゆうより大音量が外に漏れないため
[[youtube:PHIhPieyvdg&color1=0x5d1719&color2=0xcd311b&hl=ja]]
思いっきり!こっち系で(笑)
(僕の好みで、すいません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生とは航海のようなもの

2008-03-19 19:19:56 | sometims
Y野君が監督(?)しているのは通称「路面パッチ」。
  
注)退屈で座っている訳ではありません!
背中を向けてはいますが、きっと鷹のような鋭いまなざしで
水平を確認しているはずです。  (きっと)

去年施工した配水管布設工事の本復旧に段差があるため
2mmの段差をフラットにしています。
(クレームのため無償修理!)
世の中には色んな技術が有るもんだと感心しきりっす。
またそれを施工してる舗装屋さんが施工できることにも
驚きでした(失礼!舗装もディープな世界)

確かによく見かけますが、和田設備の工事で施工するのは初めてです。
未知なる世界を垣間見るY野君には「よく勉強して来いよ」と言って
はおきましたが...

このところ色色色々なお仕事を施工するにあたり、勉強ばっかです。
自らの注意散漫と無知さ加減を嘆く事も多々ありましたが...

今年に入ってからの数々のお勉強は、将来役に立つものでしょうか?
それとも役立たない方がよい勉強なんでしょうか(笑)?

ちと不安っす   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクランブル!

2008-03-18 19:09:05 | sometims
午後4時に工場から緊急の漏水が入り、たった今帰ってきたところ...

φ150DIPの消火栓っす。

今日は暇だったんで(笑)朝から連絡頂ければ、「これ幸い」だったのに。
定時まで後1時間で連絡来るなんて、なんていいタイミングー

でも、公道じゃなくて工場内だったので埋め戻しは明日。
って事で早く終わる事が出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強中

2008-03-17 16:05:21 | 仕事
手取り足取りで仕事を教えている様子のようですが・・・
Tさん: ハイ! 右

Kさん: あっ はい。

Tさん: 違う! 左

Kさん: あっ はい。




もちろん私の想像です(・。・#)
でも、私は知ってますよ~  ホントはとっても仲の良いこと
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発射!

2008-03-15 19:11:40 | sometims

 なかなか上手いじゃん!

  


こうゆう事は器用だね(笑)
   
      コラコラ、ポーズはいいから...。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする