作業日誌 和田設備

上下水道 衛生設備 一般土木工事 ポンプ 井戸鑿泉 各種配管工事

K城くん

2010-11-08 14:14:00 | 仕事
K城くんの登場で~すkirakira2



今日もお疲れです。wink
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕込みが良いから~

2010-11-07 18:25:00 | 仕事
 今日も、昨日の続きが待ってますよ。
なにぶん大きな工場は作業日が指定されてしまいますから~。

「おexclamation2、モグラかeqwink



 狭場はK藤さん得意ですね。
U字溝とフェンスの隙間にスルスル~っと。ok

 
 昨日遅くまで頑張っちゃったお陰で、本日の作業は半日かからず終了しました。
皆さん、休日出勤お疲れ様でした。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日が同じなんてあり得ない

2010-11-06 20:13:00 | sometims
 今日も1日泥だらけ~symbol7be
それでも笑顔meromero2は忘れずに~symbol7 symbol7





 今日は、距離も短いし、正直「楽勝kirakira2」くらいは思っていたけど
掘り始めたら・・・



 分厚い舗装から始まり、さらには地盤改良にぶち当たりatari
先ほど作業が終了したばかりhi
そんな経験値がどんどん増えてく感じ。hi

「苦有れば楽有りますように」
遅くまでお疲れ様でした。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理整頓

2010-11-05 19:58:00 | 道具・工具・機械
 材料が本格的に搬入される前に、会長の提案で
材料倉庫に棚を搬入しました。



 作った時には十分だと思ったのに、「あっexclamation2bikkuri」とゆう間に
倉庫は手狭になってしまいました。horori

 入ってくる材料を「チギっては投げexclamation2(笑)」で
じゃんじゃん施工してかないと溢れる日も近いっす。


 発注忘れと住民説明も気を付けないと・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心温まる

2010-11-04 20:22:00 | 打合簿
「何処かで漏水してるexclamation2」との事でJUNPさんから連絡が入り伺ったお宅では、



 お婆ちゃんが笑顔で出迎えてくれました。

 この日は大変忙しく、あいにく作業者も作業車も出払っていて
漏水箇所の特定だけしか出来ませんでした。
(写真に見える水栓柱の根本がそうです)

 しかし、このお婆さんが漏水を探している間もずっとニコニコの笑顔で、ついついこちらも忙しさを忘れてしまいましたよ。

 伺って怒られるより、笑顔で出迎えてくれる現場(お客様)って素晴らしいなあ。
そんな当たり前の事を再認識しましたよ。


最近少しギスギスだったからね・・・。meromero2



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする