上下水道 衛生設備 一般土木工事 ポンプ 井戸鑿泉 各種配管工事
受注した現場の下見に行ってきました。
見積しても現場の場所さえ分からなくなるほど思考回路がパンク気味です。

あらら、水道が有るじゃん。
でもボックスも給水管も掘り出したままで・・・
凍結する前に施工できるかな~、書類を進めよう。
「素材を生かすも殺すも板前次第」、ならば工事も同じ事。かな?

さて、Y野君はどう料理する。
長く仕事をしていると、
次から次に世に送り出される工業製品には、
ものすごーく長持ちする機種があったり、
「こりゃあ失敗だろう?」と後から思われる物があったりします。
これらはギリギリ(?)リコールにはならない程度の耐久性は備えていますけど修理するときに同業者は感じているんじゃないかと思います。
ただし、耐久性に関しては使って年数経ってみないと分かりませんからね。


そして今週も混合栓・単水栓もいっぱい修理・交換しました。
補修部品の入荷が遅いメーカーが1件残ってる。
O場くんから可愛い和菓子をいただきました。
わ~ 可愛くて食べられな~い。
なんて言いませんよ!
3時の休憩にK子さんといただきます
ありがとうございました。
見積をしてきました。

受注ができるかわかりませんが、
困難な理由は見当たりませんでした。