作業日誌 和田設備

上下水道 衛生設備 一般土木工事 ポンプ 井戸鑿泉 各種配管工事

縦割れ

2022-11-16 18:50:09 | 原因
 先日修理した農水管は底面に『縦割れ』を起こしていました。
破損原因は石なのか土圧なのか老朽だったのか判断はできません。

  

 破損部分を切り取って交換し復旧します。

 下側が割れていても配管が太いので畑の土を吹き上げるほどでした。
送水は来年になるので無事に通水してくれると思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中身の配置が気になる

2022-11-15 18:00:30 | 分類なし
 某所で木製の消火栓ボックスを見かけました。
多分・・・現役だと思います。

  

 さすがに扉を開けはしませんでしたが、
箱の中にはホースとノズルとハンドルが入っているはずです。
その配置方法(レイアウト)がとても気になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加圧ポンプ取替工事中

2022-11-14 10:37:35 | 仕事
加圧ポンプ取替工事中です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接着剤

2022-11-11 18:11:11 | 原因
「古い水栓を交換してほしい」とゆう依頼で交換した流しの水栓。
会社に帰ってきて片付けをしていたら、
なんと逆止弁が詰まってました。

  

 今までよく使えていたモンだと感心しつつ、
この塞いでいる白い物体が接着剤のカスだと確信。
(乾く前に通水するとできる)
施工は焦らず確実にですね。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の漏水、今年のうちに

2022-11-10 17:50:06 | 打合簿
 農水の漏水修繕が大小含めて一段落したと思ったら、
また新たなる漏水が見つかりました。

  

 交差点の仕切弁の近くです。

 来週何処かで修理しようと考えています。
交通誘導員が確保できると良いなぁ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする